Net4u
レンタル掲示板を作る
((
W460 の集い!
))
・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆
<別記読み物→
**我 が 人 生 の 旅 路**
> <掲示板→
[令和電気自動車協会]
>
<みんカラ→
『Semiryのページ』
> <ヤフオク!→
「楽楽生活倶楽部」
>
<BAND→
((私のニュース!))
> <YouTube→
〜TIICandSemiry〜
>
☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[383]
今日は、「Gちゃん」をお世話になっている車屋さんに「1年点検」でだす日となりました。
→添付写真は、点検前の「Gちゃん」の姿です。
日頃、カバーをつけているので、近所の方からもこの車が、「Gちゃん」であることは、あまり知られていないようです。
太陽の日差しを久しぶりに直接浴びて、気持ちいいのかな!?、と思いました。
◎グリ ・・・・ >> 続き
日差しの中で!
H.T
2010/05/24 12:00
*
[388]
1年点検終了で、エンジンオイルを交換してもらったので、自身でできる「ケア」をしました。
クルマをもっと大切に長く乗り続けるなら「KUREオイルシステム」、ということで、オイルシステムの「多走行車用」とプレミアム添加剤シリーズの「ダブル・エコ」を前回同様、「Gちゃん」に入れてあげました(^_^)v
以前にも書きましたが、「化学的メンテ」なら自分で簡単にでき ・・・・ >> 続き
エンジン ケア!
H.T
2010/06/04 10:45
*
[389]
前回車検整備完了日(H21.6.7)から今回の1年点検整備完了日(H22.5.30)までの走行距離は、「2,125km」でした( ^ー゚)b
「Gちゃん」に乗ったのは、17回で、月平均1、2回ってとこになりました。
のんびり「Gちゃん」とこれからも共に過ごしていこうと思っていますので、月に1、2回のペースは、丁度いいのかな!?、って感じです☆
・・・・ >> 続き
1年を振り返って!
H.T
2010/06/05 17:37
*
[390]
ツイッターのアカウントを取得しました☆
→本日、非公開から公開にしました。
アカウントは、[ 90W460 ]です。
→ http://twitter.com/90W460(名前[H.T]横の[web]から入れます。)
「つぶやき」を共有できれば、と思っています(^_^)v
参加=フォローお待ちしております♪
始めました!
H.T
2010/06/06 12:49
*
[399]
朝4時過ぎに起きて、ボランティアに参加すべく、「Gちゃん」と出動しました☆
→会場には、1h位前に着きました。が、雨天のため中止となりました。
残念でしたが、天候には文句を言う訳ににもいかず、その場を退散しました。
→その後、雨は止み、晴れ間も見受けられる天気となりました。
帰りはゆっくり「Gちゃん」を走らせながら、途中寄り道をしなが ・・・・ >> 続き
ボランティアに!
H.T
2010/06/13 14:48
*
[400]
「Gちゃん」のガソリンタンクに「バイタルクリア」を入れてあげました。
呉工業株式会社の「フュエルシステム」の添加剤になります。(添付資料参照下さい。)
よく売れてるみたいです。私が行くとかもしれませんが、前回は、残り一つ、今回は、残り二つでの購入になりました。他の商品は、そのようではないみたいですが。
「クルマをもっと大切に長く乗る ・・・・ >> 続き
入れました!
H.T
2010/06/14 17:57
*
[405]
「Gちゃん」の後方視界をよくするために広角ドアミラーを装着しようと思いました(^_^)v
自分なりに検討した結果、「アウトバーン」のものにすることにしました☆
よく見かけるブルー(外国製)のものではなく、シルバーのものを選びました。
→「コントラストの誤差が少なく、自然な見え方の定番カラー」との商品説明のものになります。
・・・・ >> 続き
シルバー!
H.T
2010/07/17 01:13
*
[406]
広角ドレスアップサイドミラー「アウトバーン」ベンツW463(前期型) シルバー M11-S の注文をしました。
→「在庫確認をいたしましたところ、在庫が0のため生産に入ります。」、とのメール連絡が入りました。
品質の追求、ということで、ひとつひとつが手作りのところがいいなぁ、と思いました♪
「Gちゃん」は、W460車輌ですが、以前のオーナーがド ・・・・ >> 続き
ラッキー!
H.T
2010/07/17 15:40
*
[408]
「Gちゃん」と我が家にある別車輌「ロバーミニ」(94年式)のボディをきれいに保つために添付資料の「マイエターナル」を使用しています♪
以前ボディの車輌維持を考えて、何かいいものはないかとネットでいろいろ調べた結果、この「マイエターナル」に巡り合った訳です☆
この製品ですが、初回ヤフーオークションのストア出品で買い、2回目は、楽天市場のネットショップで ・・・・ >> 続き
大切に!
H.T
2010/07/18 22:43
*
[417]
「アウトバーン」の広角ドアミラーが届き、早速「Gちゃん」につけてあげました( ^ー゚)b
外は暑かったですが、取り付け寸前までの作業はクーラーのきいた室内でやり、貼り付けの段階で「Gちゃん」へGO!しました(笑)
取り付け前後のドアミラーの様子は、添付写真の通りです。
→素人撮影なので、あまり違いを感じることができないかもしれませんが、見え方は ・・・・ >> 続き
取り付けました!
H.T
2010/07/29 19:54
*
[424]
「広角ドアミラー」をつけての「Gちゃん」初運転をしました☆
→2010年7月30日(金)夜19時過ぎからとなりました。
結果は、「断然良く見える。」の一言につきるものでした(ノ゚ο゚)ノ
見え方は、シルバー色を選んだおかげで、ノーマルそのものです。
しかも夜間にも関わらず、装着前と比べて、くっきりはっきり見えていました。
< ・・・・ >> 続き
ナイス!
H.T
2010/07/31 03:16
*
[435]
「CCV46」を読んでいて、目につくものがありました。
→「世界特許のエンジン洗浄液」になります。
ノルウェイ製ということで、「RMC-3E」が製品名でした。
→添付資料の通りの商品になります。(本の中と商品販売先の内容を編集したものです。)
ネットで注文した後に販売先(日本ジープセンター通販部)に電話をしてみたのですが、丁寧かつ ・・・・ >> 続き
いよいよ!
H.T
2010/08/05 20:46
*
[437]
「RMC-3E」の施工から「トミカ博」というスケジュールで午後一番に「Gちゃん」で出かけました( ^ー゚)b
台風の影響で雨が結構降っていましたが、「施工」も無事に終わり、いい感じになった「Gちゃん」で「トミカ博」にGO!しました☆
→本日の走行距離は、40.4kmでした。
戻ってから暫くすると雨が止んできたので、助手席側のドアミラーの角度調節 ・・・・ >> 続き
雨止んで!
H.T
2010/08/12 01:17
*
[439]
中国地方山口県の「萩」に「Gちゃん」で出かけました☆
→8/1(金)の夕方から14日(土)にかけてのことでした。
行きは、下関の関門海峡の花火大会の日だったので、九州自動車道は、渋滞気味でした★
→中国自動車道に入ってからは、スイスイでしたヽ(^。^)丿
下関から先は、自動車道で行ったことがなかったので、ちょっと不安でした。
> 続き
走りました!
H.T
2010/08/15 11:54
*
[447]
今月は「Gちゃん」に乗ることもなく終わるかな!?、と思っていましたが、23日木曜日祝日の夜走らせることができましたヽ(^。^)丿
走行距離は、75.5kmでした。
◎鳥料理の美味しいお店にプチドライブを兼ねて行きました☆
→陶器の器に盛られてくる料理が気に入っています(^o^)
※帰りはいつものようにガソリンスタンドによっ ・・・・ >> 続き
ちょこっと!
H.T
2010/09/24 07:55
[453]
11/20〜22にかけて九州大分県の湯布院に出かけました♪
久しぶりに「Gちゃん」に乗りました。
→夜山道、自分は苦手です。運転は緊張の連続となりました(笑)
21日はとても気持ちのいい天気となりましたヽ(^。^)丿
添付写真の「九州自動車歴史館」に行ったのですが、そこにW460車輌が止まっていました。
→館内従 ・・・・ >> 続き
出会いました!
H.T
2010/11/24 16:56
*
[454]
「ポーランド展」に行きました☆
「Gちゃん」でのお出かけが珍しく2週連続となりましたヽ(^。^)丿
じっくり観ることができよかったです♪
外国の文化に触れることで改めて我が祖国「日本」というものを理解できたような気がします(^_^)v
今回のドライブは、164.3kmでした!
鑑賞!
H.T
2010/11/29 00:12
*
前1件
...
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
...
(19-19/55)
次1件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS