Net4u レンタル掲示板を作る

((W460 の集い!))

・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆

[ 編集 ][ 返信 ]今度は!

H.T

「ハンズマン」というお店に行ってカー用品をちょっと見てみました。オートバックスには無かったトラック用のハンドルカバーが何点かありました。3Lという大きいものもありました。

気に入ったものに2HLと2HSのサイズがありましたが、最初2HLを購入しました。上から合わせてみると明らかに大きかったのでお店に電話をして2HSと交換してもらうことにしました。

今度は大丈夫だろうと思っていましたが、これもまた大きかったので前回の2Lのときのように切って長い部分は重ねて(今度はかっこよくなるようにしました(^_^)v)バッチリくんになりました☆

2Lの分は太巻きしかなかったのですが、この2HSの分はレザー製で以前の「Vくん」使用時のものと同じようなものなので、私の手にはしっくりきます♪

◎思うに本当は2Lでぴしゃっとはまるのかもしれません(笑)

2008/12/28 Sun 23:45 [No.91]


残り1件

  1. [87] 「Gちゃん」にもハンドルカバーをつけてあげたくなったのですが、以前別の車輌「Vくん」で使用していたものでは小さくてはいらないので買うことにしました☆
    →なんとトラック用の2LL(オートバックスではこれが最高に大きいものでした。しかもこの種類のみでした。)でもダメでした。

    それでハンドルカバーのつなぎ目と思われるところをハサミで切ってハンドルに装着しました。下側の2ヶ  ・・・・ >> 続き
    あれれ!
    H.T 2008/12/14 22:02
    1. [91] 「ハンズマン」というお店に行ってカー用品をちょっと見てみました。オートバックスには無かったトラック用のハンドルカバーが何点かありました。3Lという大きいものもありました。

      気に入ったものに2HLと2HSのサイズがありましたが、最初2HLを購入しました。上から合わせてみると明らかに大きかったのでお店に電話をして2HSと交換してもらうことにしました。

      今度は  ・・・・ >> 続き
      今度は!
      H.T 2008/12/28 23:45
    2. [277] この間のドライブで、「Gちゃん」のハンドルカバーの手が当たる部分がしっくりいかなかったので、位置をずらすことにしました。
      →私は、左手側は、やや下部分で、右手側は、やや上部分でハンドルを握るので、添付写真のようにしました。

      ◎手のひらに汗をかきやすいので、これで大丈夫だと思いました(^_^)v
      その後!
      H.T 2009/10/03 12:04 *
木情報産業:ティーク T I I C