Net4u レンタル掲示板を作る
鹿児島でTRPG・ボードゲーム暮らし用の掲示板です。
雑談や相互リンク申請、オンセ参加者さんのセッション告知や雑談、キャンペーン用のログ管理などにご利用ください。
オンラインセッションに関しては、GM持ち回りのキャンペーンということで、利用されている参加者さんのセッション参加頻度などを考え、メンバーなどは、TRPG SNS内のコミュニティ上で行っています。
コミュニティの参加は承認制とさせていただいております。アクティブユーザーさんの人数などによって、承認お断りする場合もあります。
詳しくは本体サイトをご覧ください。
たぐっちゃん
「掘り出し物があるんだ。みていかないか?」
ネームドアイテムの販売記録スレッドです。
各アイテムごとに案内しますので、欲しいアイテムあれば書き込みお願いします。
案内から1週間期間をとり、複数人希望あった場合はダイス部屋でダイス振ってお渡しするPC決めます。
2010/09/26 Sun 12:01 [No.41]
たぐっちゃん
コンバットセバスチャンスーツ
基本取引価格38000G 知名度
制作時期:魔動機文明時代 形状:執事服
カテゴリランク:非金属鎧B 概要:魔法ダメージの軽減
効果;コンバットメイドスーツの執事バージョンです
2010/09/26 Sun 12:06 [No.42]
たぐっちゃん
基本取引価格20000G(非売品) 知名度25
制作時期:魔動機文明時代 形状:メイドさんが頭につけるアレ
装備部位:頭 概要:戦闘特技(捨て身カウンター)使用可能
効果;アルケミP121決死の鉢巻の壊れないバージョンです
製作当時は命中の足りないルンフォが装備し 戦場から戻ってくることはなかったといわれています
曰くつきの品のため、市場にはあまり出回っていません
2010/09/26 Sun 12:07 [No.43]
秋芳
スミ突付きでスイマセン。
メイドさんが頭につけてるアレは「ブリム(brim)」という装飾品です。
その色から「ホワイトブリム」という言い方をすることが多いようです。
「ブリム」とは本来、帽子の「つば」を指す言葉で、屋内帽の代用品として発達したものです。
ちなみに、カチューシャはロシア語の女性人名で、トルストイの作品の登場人物にちなんで日本(だけ)で呼ばれるようになったものです(外国語としては意味が通じない)。英語で言うところの「ヘッドバンド」に相当すると思われます(ヘアバンドというのは和製英語)。また、頭部装飾品全般を指す単語に「ヘッドドレス」と言う言い方もあります。
本当に隅突っつきで申し訳ないのですが、外見イメージが「メイドさんのアレ」であるなら、「メイドブリム」とか「決死のメイドブリム」とかのネーミングはどうでしょうか。
何の装飾もない、いわゆるヘアバンドの外見をイメージされてのネーミングでしたら、薀蓄語りの性とご寛恕ください。
2010/09/26 Sun 13:29 [No.45]
たぐっちゃん
おーそうなのですか。
イメージは伝わるので問題はないとは思いますが、チャットに来れれたときにでも猫さんに確認しておきますね。
2010/09/26 Sun 20:08 [No.46]
猫
あえて フェリンで購入していきます
2010/10/04 Mon 21:31 [No.68]
たぐっちゃん
> あえて フェリンで購入していきます
グレン「…まぁ見た目はお似合いだが扱いには気をつけよ」
ということでお買い上げありがとうございます。
2010/10/04 Mon 23:43 [No.69]