Net4u レンタル掲示板を作る

ワシこと、たもりのいんきちついったー。

誰でも投稿できる、最先端SNSであります。皆さん好きに書くヨロシ。
ニコニコ動画もURLコピペで簡単にリンクできるよ!くりっくで簡単に跳べるし。

なお、ワシはゲームとかアニメとかダメな記事しかツイートする気がないよ!! こんな事堂々と言うワシ素敵すぎ。そしてダメすぎ。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 549件
  • 所要時間 0.006秒
キーワード

  1. Re^6: アイドルステージ(-)
  2. Re^4: アイドルステージ(-)
  3. アイドルステージ(-)
  4. サマリ(-)
  5. Re: うず潮(-)
  6. うず潮(-)
  7. あわじしまーなると(-)
  8. とくしま(-)

Re^6: アイドルステージ

たも

そーでしたw
そんな屈強な男でも
七つは命が欲しい

そこにアイドルが!
って話だったっけw

まっこと
世も末

救世主はいづこに!

2013/05/17 Fri 18:01 [No.593]

Re^4: アイドルステージ

たも

ロック!フェス!!
なんて危ないとこ行くだ〜

フェスは、すてーじ乱入、ギターで演奏者の額を割ったり、
チェーンソーでスピーカー破壊したりするだ。
本に書いてあったから、間違いねぇだ!!
屈強な男でさえ、命が幾つあっても足りずに負け犬同然じゃ!
(参考文献:DMC

まぁ前置きはいいとしてw

スネーク殿が楽しんできたのは良く分かったので、
なによりめでたい。
細かいことは判らないが、とにかくめでたい^^ノ

2013/05/13 Mon 22:13 [No.591]

アイドルステージ

スネーク

JPG 1280x960 186.6kb

Ozzfestというロック・メタルフェスにて

なぜだか出演していたももクロのステージを見ました。

場違い感はあったものの、結構良いパフォーマンスにビックリ。

まぁ、だからと言ってモノノフにはなりませんがw

2013/05/11 Sat 22:37 [No.587]

サマリ

たも

紀伊半島と四国東側を、ぐるりと探索。
淡路島も行ったので、海をぐるりと囲んだことになりますね。

たものを、箇条書きでリストアップ。

■一日目
大阪府 新大阪 新幹線で
和歌山県 高野山 金剛峯寺
和歌山県 高野山 大塔
和歌山県 和歌山市泊

■二日目
和歌山県 和歌山城
徳島県 眉山 和歌山からはフェリー移動
兵庫県 淡路島 うずしお館
徳島県 鳴門市泊

■三日目
徳島県 鳴門市 うずしお観測船 うずしお汽船
香川県 小豆島 寒霞渓
香川県 高松市 高松城(別名玉藻公園)
高松からサンライズ瀬戸で帰宅

他、こまごまとした所も回ってるけど省略。
知りたい方はお問い合わせください。

またオマケでお食事
和歌山ラーメン
徳島ラーメン
鳴門鯛&鳴門サザエ
うどん×2
手延べそうめん
骨付き鳥(ひな)
鳥の炙り(おや)

今回、食べ物は外してばっかりで
低調だったんですが(あえて外れは書きませんが)。

鳴門の鯛大当たり、本当に美味しかった!

2013/05/06 Mon 18:29 [No.586]

Re: うず潮

たも

鳴門(実は兵庫県なの)を回った後は

香川県である高松に向かって
高松から小豆島で寒霞渓ってトコにいってきました。
おお、すごい断崖絶壁だ…

そして夜。
寝台列車のサンライズ瀬戸に乗って
5/6朝自宅着。

ふぅ。今回もお疲れ様、わしw

2013/05/06 Mon 18:17 [No.585]

うず潮

たも

JPG 240x320 23.7kb

今回のメインイベント
鳴門うず潮見学っス。
小型船に乗って
いざうず潮に突入!

おお!
本当に渦巻いてる!

渦にびっくりしましたが
他にも驚いたのが
海に段差があること

干潮の太平洋側と
満潮が遅れてやってきた瀬戸内側で
明らかに水位が違うのね
説明聞いても正直?でしたが
実際に見ると納得せざるを得ないわあ。

あ、写メは
目の前通った
大型の観測船ダヨ

2013/05/05 Sun 21:28 [No.584]

あわじしまーなると

たも

うっかり酔っぱらってzzzしちゃいましたが
徳島を出て
淡路島へ

遠目にうず潮を眺めたら
鳴門に戻って
今夜は鳴門泊まり

鯛とサザエのお造り頂いて
…ちょっと飲みすぎたカナ?かなーzzz

2013/05/05 Sun 21:20 [No.583]

とくしま

たも

JPG 240x320 23.9kb

待て
戻るボタンを押すな

ご乱心でも
うぷミスでも
ござらん

GWの徳島って
市を上げてアニメの
お祭りだったのね

知らずに行って
ボクびっくりww

上の写メは
眉山ってロープウェイ乗ったら
くれたグッズw

ロープウェイ内の観光ガイダンスまで
中の人にされてしまいましたーw

…ちょっと
楽しかったです

2013/05/04 Sat 18:55 [No.582]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 53
  4. 54
  5. 55
  6. 56
  7. 57
  8. 58
  9. 59
  10. 60
  11. 61
  12. 62
  13. ...
  14. (449-456/549)
  15. 次8件
いんきち?ああ。

さよこが小さなころ、『いんちき』って正しく言えずに『いんきち』になっちゃってたトコから。

最後になりましたが、これツイッターじゃないじゃないか!という苦情だけは受け付けておりません。