Net4u レンタル掲示板を作る

ワシこと、たもりのいんきちついったー。

誰でも投稿できる、最先端SNSであります。皆さん好きに書くヨロシ。
ニコニコ動画もURLコピペで簡単にリンクできるよ!くりっくで簡単に跳べるし。

なお、ワシはゲームとかアニメとかダメな記事しかツイートする気がないよ!! こんな事堂々と言うワシ素敵すぎ。そしてダメすぎ。

[ 編集 ][ 返信 ]あわじしまーなると

たも

うっかり酔っぱらってzzzしちゃいましたが
徳島を出て
淡路島へ

遠目にうず潮を眺めたら
鳴門に戻って
今夜は鳴門泊まり

鯛とサザエのお造り頂いて
…ちょっと飲みすぎたカナ?かなーzzz

2013/05/05 Sun 21:20 [No.583]


残り3件

  1. [577] あい。
    恒例の連休の徘徊ッス。

    まずは和歌山県。
    新幹線で大阪、
    551蓬莱肉まんで腹ごしらえしたら
    南海電車で高野山に向かいやす〜
    わかやまーとくしまーかがわ
    たも 2013/05/03 18:19
    1. [578] まずは高野山。
      弘法大師こと空海さんの開いた
      修行所ですな

      有名人のお墓も
      いっぱいありまする

      織田信長
      明智光秀
      豊臣秀吉

      …この三人の墓
      とっても近いんだけど
      それいいの?
      喧嘩しない?

      元上司と部下と同僚
      深い因縁つ  ・・・・ >> 続き
      わかやま 高野山
      たも 2013/05/03 20:38 *
      1. [579] 写真うぷ
        失敗したのでリトライ
        この大塔の中には

        また大きな如来さまが
        いらはるんやで?
        Re: わかやま 高野山
        たも 2013/05/03 20:45 *
        1. [580] こちらは
          高野山の真ん中の
          般若湯ショップで
          買ったもの

          店の看板に
          でかでかと『般若湯』かいてあります。

          ラベルも直球すぎw

          いくら業界用語使ったって
          目立ち過ぎで
          坊さん買えませぬw
          Re^2: わかやま 高野山
          たも 2013/05/03 20:55 *
          1. [581] おはようございます!
            朝の和歌山城デス!

            朝早すぎて
            お城に入れませんww
            (稀によくある)
            わかやま市
            たも 2013/05/04 06:03 *
            1. [582] 待て
              戻るボタンを押すな

              ご乱心でも
              うぷミスでも
              ござらん

              GWの徳島って
              市を上げてアニメの
              お祭りだったのね

              知らずに行って
              ボクびっくりww

              上の写メは
              眉山ってロープウェイ乗ったら
              くれたグッズw

              ロ  ・・・・ >> 続き
              とくしま
              たも 2013/05/04 18:55 *
              1. [583] うっかり酔っぱらってzzzしちゃいましたが
                徳島を出て
                淡路島へ

                遠目にうず潮を眺めたら
                鳴門に戻って
                今夜は鳴門泊まり

                鯛とサザエのお造り頂いて
                …ちょっと飲みすぎたカナ?かなーzzz
                あわじしまーなると
                たも 2013/05/05 21:20
                1. [584] 今回のメインイベント
                  鳴門うず潮見学っス。
                  小型船に乗って
                  いざうず潮に突入!

                  おお!
                  本当に渦巻いてる!

                  渦にびっくりしましたが
                  他にも驚いたのが
                  海に段差があること

                  干潮の太平洋側と
                  満潮が遅れてやってきた瀬戸内側で
                  明らかに水位が違うのね
                  > 続き
                  うず潮
                  たも 2013/05/05 21:28 *
                  1. [585] 鳴門(実は兵庫県なの)を回った後は

                    香川県である高松に向かって
                    高松から小豆島で寒霞渓ってトコにいってきました。
                    おお、すごい断崖絶壁だ…

                    そして夜。
                    寝台列車のサンライズ瀬戸に乗って
                    5/6朝自宅着。

                    ふぅ。今回もお疲れ様、わしw
                    Re: うず潮
                    たも 2013/05/06 18:17
                    1. [586] 紀伊半島と四国東側を、ぐるりと探索。
                      淡路島も行ったので、海をぐるりと囲んだことになりますね。

                      観たものを、箇条書きでリストアップ。

                      ■一日目
                      大阪府 新大阪 新幹線で
                      和歌山県 高野山 金剛峯寺
                      和歌山県 高野山 大塔
                      和歌山県 和歌山市泊

                      ■二日目
                      和歌山県 和歌山城<  ・・・・ >> 続き
                      サマリ
                      たも 2013/05/06 18:29
いんきち?ああ。

さよこが小さなころ、『いんちき』って正しく言えずに『いんきち』になっちゃってたトコから。

最後になりましたが、これツイッターじゃないじゃないか!という苦情だけは受け付けておりません。