Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]山伏雪山合宿

コジマ

JPG 4320x3240 3030.1kb

2/14,15に静岡県にある山伏に雪山合宿に行ってきました
標高1500mあたりから、雪が膝のあたりまで積もっていて、トレースもなく、また雪の状態が新雪であったために、一歩一歩歩くたびに足が埋もれてしまい、毎回膝の高さまで足を上げなくてはならないために、大分体力を消費してしまいました
本来ならば1時間半程で行ける道が3時間半程かかってしまい、雪の状態によって大分歩行時間が変わる事を思い知らされました

本来は避難小屋の近くで幕営する予定でしたが、時間に余裕がなかった事やあまり寒くなかった事から山頂にて幕営に予定を変更しました
あまり冷え込まなかったことや耐寒合宿にて学んだことを生かせたために、あまり寒さで困ることはありませんでした
2日目は雪が固まっていて、また登りで作ったトレースを使うことが出来たために順調に下山することが出来ました

全体的な反省点として
4人用のテントに4人で寝ると、荷物を置くスペースがないので外に荷物を置いていたが、テントの近くに適当においてしまっていた
次回以降からは1か所に荷物をまとめ、またツェルトなどで包んでおいたほうが良いかなと思いました。登山靴などはなるべくテントの全室に置いておくようにしたいです

個人的な反省点として、体力的に大分キツかったので、日ごろから体力づくりをしていきたいと思いました

2013/02/23 Sat 00:56 [No.113]

  1. [113] 2/14,15に静岡県にある山伏に雪山合宿に行ってきました
    標高1500mあたりから、雪が膝のあたりまで積もっていて、トレースもなく、また雪の状態が新雪であったために、一歩一歩歩くたびに足が埋もれてしまい、毎回膝の高さまで足を上げなくてはならないために、大分体力を消費してしまいました
    本来ならば1時間半程で行ける道が3時間半程かかってしまい、雪の状態によって大分歩行時間が変わる  ・・・・ >> 続き
    山伏雪山合宿
    コジマ 2013/02/23 00:56 *