立命館OB
昭和40〜44年を京都で過ごしました。校舎は広小路でした。
アパートは1年間が下鴨で、3年間が修学院でした。
また、クラブの道場が川端二条にありましたので、河原町線には
殆ど毎日のように乗ってました。
先日、市電のラストランの映像を見つけダウンロードしました。
このサイトは今日見つけ懐かしさに浸っております。
京都には毎年1〜2回家内と2泊3日で遊びに行ってます。
通りを歩くたびに「ここに電車が走っていた」と家内に話しています。それにしても懐かしい!
2010/09/10 Fri 15:22 [No.85]