Net4u サービスを終了します
> ○サジの勝手に企画立案コ〜ナ〜(ミニ)
> これは、銀野匙が密かに思いついた様々な企画を忘れないように書き出しておく極めてメモ、いやメモそのものなのだ(ここにメモるな
> 「罪と罰のキャラクター相関図が欲しい(PRGのサイトなどでよく見るような)」
> 「ゲーム中の時系列表が欲しい(年表のような)」
> 「アチとブラッドのサイドストーリー用に、ブラッドやその周辺の言動から彼をプロファイルしてみたい」
>
> 漫然とゲームをしてるせいで、未だに勢力図が頭の中でゴッチャになる(汗
ちょ、匙さん、コレすごい気になるんですけど…!罪罰2に備える、罪罰1の復習には良いんじゃないでしょうか…。
> 罪と罰のキャラクター相関図
「救済グループ」、「武装ボランティア」、「ルフィアン」の三つ巴は分かるのですが、人物だと複雑ですよね〜;特にアチとブラッドwラダンとか…。
コレって画像で表すのでしょうか?微力ながら助太刀致しますゼ…!
あと、
>罪罰2の製作決定を記念してなにかイベントで
コレも考えておきますv(冴さんも期待してくれましたvエチャとか…)
わーい大変だけど頑張りまっしょい♪
(地元のお祭りで、らくがきせんべいに「祝☆罪罰続編決定v」を書こうと思ったが、恥ずかしさに負けて出来ずじまいになってしまった人orz)
2008/10/05 Sun 20:32 [No.62]
銀野サジ
フッ、フッ、フツ・・・企画はこれだけじゃないのだよ朝霧君(ナヌ
というか、
何言ってるんだ、この企画は亜歴さんにやってもらうつもりで(遠まわしに)リクエストしたんですよ!w
ゲームや映画とかのサイトによく相関図のページがありますでしょ。
あれと同じものを罪罰で作りたいな、って思ったんです(毎度勝手に
自分で見つけて来てもいいし、どなたかに「このゲームの相関図なんてどうよ」とか教えてもらって、
どれを参考にするかみう殿が決めたらいいんじゃない。
後はレイアウトを決めてキャラクターをはめ込んでいけば、アラ不思議、相関図ページのできあ〜がり〜(そんな簡単な
クリッカブルマップを使えば割と簡単に相関図ページが出来そうだとサジが(甘い)見通しを立てています。
罪罰2記念のイベント楽しみにしてるであります!
でも祭りのセンベイに書くのは止めときw 周りからドストエフスキー好きかと思われるかも(それはない
2008/10/07 Tue 21:40 [No.65]
ちょwwwそんな悪企みがwww匙さん鬼www
でも、せっかく考えて下さったのですから、少しでもカタチにしてみたいと思いますv上手くいけるようお手伝いヨロシクねv
文字だけでも作ってみよっかな♪
> でも祭りのセンベイに書くのは止めときw 周りからドストエフスキー好きかと思われるかも(それはない
故人の続編は無いやろ…wでも「罪と罰」と聞かれて…
「ペルそな?」
「しいなリンゴ?」
「エロゲ?」
…「64のゲーム?」と言われた試しがないので知名度を広げていきましょう…!血涙
やっぱ、お祭りで書けばよかったorz
> 罪罰続編制作記念企画
ケータイから頂いたご意見ですが、
オフ会(イベント含む)…2人
イラスト合作…1人
の、賛同を頂きました。今から出来そう&やってみたいのは合作イラストになりそうです。今夜中に考えをまとめて近日お知らせします♪
さあ、盛り上がってまいりました…!(自分が)
2008/10/10 Fri 22:00 [No.68]
サジ
ナヌ〜もう一杯一杯なんですかー背
わ〜!じゃあ無理してもいけないので止めときましょかね彡
それに一人で作って一人で見ててもあまり意味ないし(w
巷じゃすっかり秋。
読書の秋、スポーツの秋、文化の秋、という事でイベントも盛りだくさん。
それにちなんで我等も罪罰文化祭みたいなのを出来たら楽しかろうなぁと(一人 )夢想したりしたんですが、
時は早、10月も中旬にさしかかるあたり。
うむ、少年老イヤスク学ナリガタシであります。
------------------キリトリ---------------------------
〇サジの勝手に企画立案コーナー(ミニ)
これは銀野匙が密かに思いついた様々な企画を忘れないうちに書き止めておく極めてメモ的な投げっぱな(以下略
「罪罰カード」
罪罰オールスターでつづるオリジナルタロットカード。
サキは「正義」のカードか…いや「審判」も捨てがたい。アチは「女帝」のカード…「死神」も捨てがたいワ!(一人で十分盛り上がるサジ
「デモムービーのアニメ化」
ゲーム中に挿入されるシーンをそっくりトレースして改めてアニメ動画として描き起こすという、極めて著作権的にイケナイ企画。
ワンシーンだけでも膨大な作画量になるため、軽くめまいがする企画(←一人でやろうとしたふしアリ
サジってただの一人上手・・・汗
2008/10/12 Sun 00:14 [No.71]
長月ミナ web
長月です、おはようございます♪
今日は体育の日ですね(何
サジさん〉
罪罰オールスターでつづるオリジナルタロットカード…
素敵だと思います!!
んで、タロットカードについて調べてみましたv
知っているかもしれませんが…
参考になればうれしいです^^
タロットは22枚の"大アルカナ"と、56枚の"小アルカナ"で構成されている。"アルカナ"とは、ラテン語で「奥義」「知恵」「秘密」といった意味を持っていて、その"大アルカナ"は0番の「愚者」から21番の「世界」まで、カードが全てリンクしており、終わることのない魂の旅の絵物語になっている。
…です♪
私的に「運命の輪」は、アマミヤ一家が頭に浮かびます´ `
「戦車」はアイラン。いや、武装ボランティアもなぁ…
2008/10/13 Mon 08:47 [No.73]
罪罰1の相関図デキタヨー。。。
今のところ、資料なし・自分の記憶のみで簡素に作ってみました。結構楽しかったvちょっと使いまわしですがorz
資料があれば、もっと詳しい説明を追加できるのですが、どの辺りの範囲で書けばいいのでしょうかね〜;もうネタバレしてもいいのカシラ。
> 罪罰オールスターでつづるオリジナルタロットカード。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88#.E5.A4.A7.E3.82.A2.E3.83.AB.E3.82.AB.E3.83.8A.EF.BC.8822.E6.9E.9A.EF.BC.89
タロット…。ジョジョ思い出したぜw
じゃ、「悪魔」はルフィアン?…キャラクターだけだと足りないから、ステージで表すのもいいかなあ、なんて。ステージ2-2は「魔術師」(アチの力で空飛ぶ床w)とか、ステージ3-3は「世界」とか。
> アチは「女帝」のカード…「死神」も捨てがたいワ!
ときめきました。むしろ死神でかまわない。(麻霧さんはもう末期です)
> 「デモムービーのアニメ化」
…難しくないですか!?鈴木さんの絵柄をそのまま描くとしたら…!
でも、ニコニコ動画で出ているMADは作ってみたいな〜と前から思っているのですよ…。やってみたいですが、制作中は地獄を見ます…w
長月さんコメントありがとうございますv
そちらのサイトの方も罪罰が盛り上がっていて嬉しいです…!共にお互いが楽しめるような作品を作り上げていきましょうね♪
2008/10/13 Mon 19:01 [No.75]
銀野サジ
長月さん、タロットカードの情報ありがっと〜う!
実は自分もカキコる前にウィキペディアで調べてました、というズブの素人です(w
「運命の輪」なんてあるんですね〜!
罪罰という素材とタロットは案外相性がいいのかもね、流石サジ(自分で言うな
>相関図作ったミウ殿
イヤー!もー!w相関図つくるの大変だからイイんですってば!気にして作ってくれたんでしょ!?
嗚呼〜気を遣わせてゴメーン、許して〜、スミマセーン!w;
合作のイベントする予定だったのを全然知らなかったもんだからさ。
「勝手に企画コーナー」は、皆でやれそうな事は何かないかなぁ〜って事で、まさにメモ代わりに記入してるだけなので、スルーしてくれて全然構わないですのよ奥様!
でも、せっかく相関図を作ってくださったので後はサジめが引き継いで徐々に作っていきましょかね。
誰かに顔グラフィックの書き手で参加していただこうかと思ってたんですけど、う〜ん、まいっかぁw
ジョジョはタロットより百人一首じゃないか。
はっ!、罪罰百人一首・・・!(もういいから
2008/10/14 Tue 19:30 [No.77]
ちょっと思いつきであてはめてみました。
サキ:星(THE STAR)
…『力』『正義』などとも迷いましたが、「明るい未来」「希望」「運命」といった『星』の正位置の意味から。あと某オラオラさんともお揃いになるなあ〜と。
アイラン:太陽(THE SUN)
…彼女も『力』『運命の輪』などと迷いましたが、『太陽』の正位置には「愛情」「完成」「献身」という意味があるので。
ブラッド:法王(THE HIEROPHANT)
…これは正位置よりも逆位置での「嘘」「孤立無援」といった意味から。
カチュア:女教皇(THE HIGH PRIESTESS)
…カードの意味というより、ブラッドの『法王』とのペア的な関係でこれかな、と。
レダ:魔術師(THE MAGICIAN)
…「技巧」「悪知恵」といった正・逆位置の両方の意味から。ネットに武器情報を流していたという裏設定があるので。
イサ:世界(THE WORLD)
…そのものずばり、あのあとの新たな「世界」のキーとなる存在ということで。
アチ:愚者(THE FOOL)
…『女帝』とも迷いましたが、「謎多きトリックスター」ということで。あと参考にした「真・女神転生タロットカード(全てメガテンに登場する天使の図柄)」で、このカードが元天使長にして魔王である「ルシファー」だったというのも影響あります。
ルフィアン:塔(THE TOWER)
…個人ではなく種族全体ですが。正位置(「終局」「逆襲」)でも逆位置(「災害」「破滅」)でも意味がマイナスなのはこのカードのみなので。
ま、あくまで思いつきですので、「イメージと違う!」という方がいらしたらすみません(汗)。
PS:みうらさんへ。例のもの、昨日夕方に郵送しましたので、明後日辺りにそちらへ着くと思います。どうぞよろしくです。
2008/10/15 Wed 20:53 [No.78]
サジ
ワ〜オ!流石マロさん、ほぼ主要キャラがカードに配置されてるから、あとは絵を描けば罪罰タロット完成ですねw
こういうの考えるのって結構楽しいんだなぁ。
でも、もともと罪罰はキャラ数が多くないのでどうしても合わせにくいカードが出てきますね。
抽象的な「世界」や「運命の輪」などのカードは、キャラ数が多くてもキャラをあわせにくいし。
自分も「塔」のカードはルフィアンかなって思いましたよ!
実際のタロットカードってどんな感じなんでしょうね。
実を言うと実際のタロットカードがどんなものなのか知らないんですよね…w;
占い師でもないとなかなか手にとって見る機会はないのでなんとも言えないけど、
罪罰をタロットにするなら実際のカードも参考して作っていければなと思いました。
(↑なんか企画が進行してると勘違いしはじめているサジ介
2008/10/17 Fri 18:13 [No.79]
▼サジさん
カードの持つ意味と各キャラの個性を照らし合わせてあてはめてみたのですが、仰るとおり、なかなか楽しいんですよね〜。
> 自分も「塔」のカードはルフィアンかなって思いましたよ!
やっぱりそうですよね。意味も「災厄」とぴったりですし。
> 実を言うと実際のタロットカードがどんなものなのか知らないんですよね…w;
私が持っているのは前述の「真・女神転生タロットカード」と、S・RPG『伝説のオウガバトル』発売時のキャンペーンでもらった「オウガバトルタロットカード」です。
メガテンのほうはキャラが全て天使に置き換えられている特殊なものですが、オウガのほうは伝統にのっとったオーソドックスなイラストのものです。たとえば『愚者』は「杖の先に荷物をぶらさげた旅人と犬」、『力』は「女性とライオン」、『審判』は「ラッパを吹く天使」といったふうに、各カードの図版には基本的な決まりがあるようです。
> 占い師でもないとなかなか手にとって見る機会はないのでなんとも言えないけど、
私もタロットに興味を持ったきっかけは占い関連ではなく、タロットカードがアイテムやモチーフとして登場する『伝説のオウガバトル』をプレイしたことからですし、実は意外と身近なところでイメージとして使われているんじゃないでしょうか。パズルゲーム『マジカルドロップ』のキャラの元ネタもそうですし、『ジョジョ』第3部は言わずもがなですしね。
あんまり罪罰と関係ない内容になってしまいましたが…失礼しました。
2008/10/17 Fri 20:21 [No.80]
やはり詳しい人だとしっくり来ますv色々教えて下さってありがとうございますvとても楽しく読ませて頂きました…!
説明しよう!ジャンル外が出てきたので私の拙い知識を。
メガテン…ゲーム「女神転生」のこと。アトラスさんが出したRPG。ペルソナも含まれているそうな。未PLAYですが;
ジョジョとタロットカード…ジョジョ第3部ではタロットカードを元にしたスタンド名が出てきます。「星の白金」、「法王の緑」etc…
http://csx.jp/~sentouin/trot.html
自分が名前だけでイメージしたものと、カードの意味でイメージすると違ってくる所が面白いですv
「塔」はルフィアンで決まり。というか、もうマロさんが提案して下さった通りでイイナと思ってますw
私もタロットカードに興味はあるのですが、せっかくなので罪罰でタロットカードを作ってみたいです…!「罪罰1」と「罪罰2」で…?w
> パズルゲーム『マジカルドロップ』
ああ!そういえばそうでしたね!PLAYしたことありますvワールドが好きでした…v(過去形かよ)久々にやりたくなってきました…w
罪罰百人一首はきついからお見送りwそれと、相関図は30分で作ったものだから気にしなくて大丈夫ですよw
ギャ、間違い発見;「敵対」と「対立」が逆でした;;
ネタバレOKだったらイサも加えておきたいです。更に、マニアックにチヅル・アマミヤさんとか…!wでもやっぱり攻略本や小説を持っていなくても分かる範囲が良いのかもしれないですね。。。
2008/10/18 Sat 22:34 [No.82]
長月ミナ web
サイト更新出来なかったグロッキー状態から約一週間…、だいぶ回復しました…;
長月です
みうらさん〉
相関図見ました!
レイアウト、グラフイック共に良かったと思います^^
イサはネタバレの対象…!
今気づきました←
初めて罪罰をプレイしたときから思ってた事なのですが、やっぱり登場人物が少ないですね;
罪罰2はどうなるのでしょうか…?
サジさん〉
私も、知識はほとんどないのです…
小学校低学年のころ、少しかじっただけで、知識そのものは浅いです(笑)
(これを機会に勉強してみようかなぁ?)←独り言
マロさん〉
すごい…!
タロットの意味とキャラクターが一致する…!
ルフィアンまでは、私のイメージになかったですー><
んで、マロさんが当てはめた中の「星」のカードのサキを描いてみました!
私のイメージですけど…
マロさんがイメージしていたのと違ったらごめんなさい…; ;
おまけに白黒…orz
ちなみに、先日私がアップしたタロットの資料は、"三原ミツカズ"という作家さんの作品集に載ってたものなんですよ
2008/10/19 Sun 18:48 [No.83]
▼みうらさん
>やはり詳しい人だとしっくり来ますv色々教えて下さってありがとうございますvとても楽しく読ませて頂きました…!
いえいえ、たまたま自分の興味範囲の中にタロットも入っていたというだけですから。照れちゃいますが、ありがとうございます。
メガテン等の補足もどうもです。
ちなみに初代『ペルソナ』では、各キャラが降臨させることの出来るペルソナ(早い話がスタンドです)はタロットカード名で分類されていたりします。例えばキャラAと基本的に相性のいいのは「魔術師」系ペルソナ、Bは「正義」系といった風です(相性のいいペルソナをつけていると瀕死のときにかばってくれたり、必殺技で自動反撃してくれたりするメリットがあります)。やっぱりこれも、各キャラの性格と基本相性のカードの意味とがリンクしてましたね。『ペルソナ2』以降は未プレイなので知らないですが…。
▼長月さん
> タロットの意味とキャラクターが一致する…!
どうもありがとうございます。
自分内キャライメージと他の方のそれとにギャップがないかハラハラだったのですが、光栄です。
> マロさんがイメージしていたのと違ったらごめんなさい…; ;
> ちなみに、先日私がアップしたタロットの資料は、"三原ミツカズ"という作家さんの作品集に載ってたものなんですよ
謝られる必要なんてないですよ。
むしろビジュアル化してくださって嬉しいくらいです。
なんとなく三原さんの画集『チョコレート』で描かれた「スター」にも通じるイメージですね。
三原さんは私も大好きなマンガ家さんなので、各作品単行本や『コフィン・オブ・フールズ』なども持ってますよ〜。
2008/10/19 Sun 22:21 [No.84]
銀野サジ
いつのまにかこのスレッド、こんなに活発にカキコが煤i゚ヮ゚ノ)ノ ありがたい事ですじゃ。
というか、
匙の投げっぱなし企画の一つ、罪罰タロットカードがなんか徐々に形になりつつあるのは気のせいかな・・・w
長月サンなんてマロさん提案のカードを素敵なイラストにしてらっしゃるし!
後はカードの枠と装飾をどこかのカードからもってくれば早速「星」のカード出来上がりじゃないですか
三原さんという作家さんの事は残念ながら知らなかったんですが、ちょっと調べさせてもらいましたらば、耽美な感じの作風でタロットの悪魔的な雰囲気によく合いそうですよね。
アールヌーボー調のパターン装飾もあいそうだなぁ。
自分なんて絵を描くときはほとんど何かを参考にしながら描いてますσ(=ω=*
せっかくだから一枚プロトタイプとして試に作っていきましょうか(ってマテーィ
相関図について―
自分なんか始めからイサもミチコも武器メーカーのCEO(スキンヘッドのおっちゃん)も入れるつもりでしたアハw;
発売されて8年もたつゲームだからそんなにネタバレ気にしなくてもいいと思うんだけどなぁ。
キャラの説明は別窓でポップするようにしたいと思ってましたし、作業量アップだけど(汗)
(って、サイトにアップすると決まってもいないっちゅうに、匙よ
ミウランへ―
合作企画のスレッドそろそろコッチに建ててみたらどうかしラン。
あと、残業週間はこれでのりきるんだ〜!ウケトレー(`゚д゚)ノノ=====(代用授血
2008/10/20 Mon 21:39 [No.85]