ココは「罪と罰〜地球の継承者〜」による考察専用の掲示板です。些細な疑問や、雑談まで何でもどうぞ。
掲示板のトップページはhttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=sap64

個人的なメッセージの場合は、メルフォやメール等でお願いします…!

No.84へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

ペルペル〜。

マロ mail web

▼みうらさん

>やはり詳しい人だとしっくり来ますv色々教えて下さってありがとうございますvとても楽しく読ませて頂きました…!
いえいえ、たまたま自分の興味範囲の中にタロットも入っていたというだけですから。照れちゃいますが、ありがとうございます。

メガテン等の補足もどうもです。
ちなみに初代『ペルソナ』では、各キャラが降臨させることの出来るペルソナ(早い話がスタンドです)はタロットカード名で分類されていたりします。例えばキャラAと基本的に相性のいいのは「魔術師」系ペルソナ、Bは「正義」系といった風です(相性のいいペルソナをつけていると瀕死のときにかばってくれたり、必殺技で自動反撃してくれたりするメリットがあります)。やっぱりこれも、各キャラの性格と基本相性のカードの意味とがリンクしてましたね。『ペルソナ2』以降は未プレイなので知らないですが…。

▼長月さん

> タロットの意味とキャラクターが一致する…!
どうもありがとうございます。
自分内キャライメージと他の方のそれとにギャップがないかハラハラだったのですが、光栄です。

> マロさんがイメージしていたのと違ったらごめんなさい…; ;
> ちなみに、先日私がアップしたタロットの資料は、"三原ミツカズ"という作家さんの作品集に載ってたものなんですよ
謝られる必要なんてないですよ。
むしろビジュアル化してくださって嬉しいくらいです。
なんとなく三原さんの画集『チョコレート』で描かれた「スター」にも通じるイメージですね。
三原さんは私も大好きなマンガ家さんなので、各作品単行本や『コフィン・オブ・フールズ』なども持ってますよ〜。

2008/10/19 Sun 22:21 [No.84]

画像のアップロード、動画へのリンクも可能です。
ただし、客観的に不適切と判断した箇所は予告無く削除します。マナーを守って楽しく使いましょう。