Net4u レンタル掲示板を作る

ヨッチの小道具係』  

           *--Pic BBS--*

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 45件
  • 所要時間 0秒
キーワード

  1. Re^2: 製作記・ギガントの交通艇(-)
  2. 製作記・ギガントの交通艇(-)
  3. Re^3: なんということでしょう!(-)
  4. Re^2: なんということでしょう!(-)
  5. Re: なんということでしょう!(-)
  6. なんということでしょう!(-)
  7. Re^3: 復活。(-)
  8. Re: 復活。(-)

Re^2: 製作記・ギガントの交通艇

ヨッチ

>ナオパパさん
どうもありがとうございます。

形にこそなりましが、今回のFRP作業はあまりいい方法とは言えませんでした。
交通艇はいつでも分解出来るので、もうちょっとグレードアップしなければですね(;^_^A

TVも観て頂けたのですね(∩。∩;)ゞ
ある程度の期間限定なんですけど、今年収穫されたパープルスイートロードの量が
決まっているので、なくなり次第終了なのです(;^_^A

2018/10/24 Wed 10:58 [No.16]

製作記・ギガントの交通艇

ヨッチ

JPG 578x466 212.3kb

ヨッチです。
製作記に戦略爆撃機・ギガントの交通艇をアップ致しました。
2014年静岡ホビーショーに展示させて頂いた交通艇の製作記です。
ちょっぴり前の事なので、中身はかなりザックリした感じになっていますが、
よろしかったらご覧くださいませ。
http://www.yocchi-property-man.com/newpage112.html

2018/10/22 Mon 00:16 [No.14]

Re^3: なんということでしょう!

ヨッチ

>Vosgesさん
こんばんは〜

やめてください〜、私にそんな大それた影響力なんて微塵もありませんよ(;^_^A
今回の番組もウチじゃなく「サツマイモに人生捧げた女性」がメインですので。ハイ(^_^)
って事で、放送日は今月23日だそうです。

初マカロンは当店で是非( v^-゚)

2018/10/19 Fri 21:14 [No.13]

Re^2: なんということでしょう!

Vosges

ヨッチさんこんばんわ。
凄い事になってますね!
マツ〇ですか!
あの番組の影響力って凄いって聞いたことがあります。
しかし、模型を作ればプラモデルになったり、お菓子を作ってもTVに取り上げられたり、ヨッチさんは何をやっても社会に及ぼす影響力がありますね)゚0゚(
いつも忙しいのがよくわかりました(=^_^=)
マカロンですね!承知しました!
お恥ずかしながらマカロン食べたことないですが、マカロンはヨッチさんちを一番目に食す事に致しますヽ(;´_`;)

2018/10/18 Thu 21:27 [No.12]

Re: なんということでしょう!

ヨッチ

>Vosgesさん
大変ご無沙汰しておりました。
ブログの方もご覧くださったのですね。
ありがとうございます。

小さなお店も2周年を過ぎ、元気いっぱい目指せ3周年!なのであります。
今日は、そんな小さなお店に「マツ〇の知らない世界」という番組の制作スタッフの方が
番組内で使うインサート動画の撮影に来られます。
ある食材にこだわりを持つ女性がウチの商品を紹介したいという事での流れです。
採用されるかどうか分かりませんけど、バタバタしてます(;^_^A

オススメはマカロンでーす(^o^)v

2018/10/16 Tue 00:43 [No.11]

なんということでしょう!

Vosges

ヨッチさんご無沙汰しております。
おまちしてましたよー!
しかも「Like a プロップ。」なるブログで間を繋いでたんですね。
全く気が付きませんでした。
ブログも全部目を通させていただきました。
息子さんとのお店もオープンされ忙しい日々を過ごされていたとは。
これは一度足を運ばなければなりません。
お勧めは何ですか?

無理なさらず健康第一でこれからもよろしくお願いします。

2018/10/15 Mon 21:18 [No.10]

Re^3: 復活。

ヨッチ

>たとおいねさんありがとうございます。
大変ご無沙汰しておりました。

そうなのです。とぉ〜っても甘いお仕事なのです(=^_^=)
「Like a プロップ。」もご覧頂いてたのですね。
これまたありがとうございます。
ある友人の為に始めたブログでしたが、本来の役目は既に終わって現在では
携帯から投稿できる手軽さもあってごくたまにUPしています。
ホームページの「独り言」を独立したような感じでいこうと思いましたが、
気が付けばいつものプロップ畑になりかけてます(;^_^A

やってみて思ったのがホームページを本と例えるならばブログは巻物って感じ。
どちらも一長一短あります。
両方とも大事にしていこうと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2018/10/12 Fri 21:36 [No.9]

Re: 復活。

ヨッチ

>Naituさん
ご無沙汰しております。
なんだか皆さんに気を遣ってもらってスミマセン。
本当にありがとうございます。

>私なんて兄のおさがりの鉄製の足こぎ車でした。
私ももちろん鉄製の足こぎ車です。
自らエンジンとなり1/2人力位いのパワーじゃ遊ぶのにも根性が要りました(;^_^A
皆同じような思い出がありますね。
各・水鉄砲も、有難い事に友人らが送ってくれたりするので全部揃ってたりします。
久しぶりに更新用ページを作ってますが、懐かし〜です(=^_^=)

2018/10/10 Wed 22:21 [No.7]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. (33-40/45)
  9. 次8件