Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 8回目のユーザ車検真近です

とも

お!誰かと思えば!^^;

もうサビで朽ち果てちゃったかと思ってたよ。^^;
元気そうで何よりです。

んで、ご質問の件

ブローバイガス還元装置

なんてたいそうな名前が付いていますが
エアークリーナの下に入っていくゴムパイプの事です。
カムカバーの右側とミッションケースからオイルミスト分離BOXを通って
エアクリに伸びてるやつです。
左側のセンスタ付近にある栓つきのパイプも、
このシステムの構成部品なので栓が付いてないと突っ込まれるかも。^^;

でお察しの通り我々の92年式は
2次エアーのような最新装備は付いてませんので
他の2つは該当なしです。

ホンダにこんなページがあるの知ってる?
http://www.honda.co.jp/maintenance-motor/
12,24ヶ月点検が参考になると思われ。

あと、最近、ライトの光軸検査が
MAX3回までに制限されていますので注意です。
以前は何回でもOKだったんだけどなぁ。

PS.久しぶりに缶コーヒーでもやろうぜぇ。^^;

2009/08/10 Mon 21:47 [No.44]


残り1件

  1. [43] おひさしぶりです。

    我が92年式RC42は、サビにも負けず8回目の車検を迎えようと
    していますが、点検整備記録簿が変更されているとのことで
    車検場で事前入手したところ、こんな項目が追加されている
    のですね。(無論、今回もユーザ車検のつもりです)

    ・ ブローバイ・ガス還元装置の配管の損傷
    ・ 二次空気供給装置の機能<  ・・・・ >> 続き
    8回目のユーザ車検真近です
    puji 2009/08/10 16:35 *
    1. [44] お!誰かと思えば!^^;

      もうサビで朽ち果てちゃったかと思ってたよ。^^;
      元気そうで何よりです。

      んで、ご質問の件

      ブローバイガス還元装置

      なんてたいそうな名前が付いていますが
      エアークリーナの下に入っていくゴムパイプの事です。
      カムカバーの右側とミッションケースからオイルミスト  ・・・・ >> 続き
      Re: 8回目のユーザ車検真近です
      とも 2009/08/10 21:47
      1. [45] ともやん
        早速の情報ありがとさんです。

        やっぱり想像通りということですね。
        センスタ付近にある栓つきのパイプ、何だろうなとは
        思っていましたが、こいつの構成品なのですね。

        > あと、最近、ライトの光軸検査が
        > MAX3回までに制限されていますので注意です。
        > 以前は何回でもOKだった  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 8回目のユーザ車検真近です
        puji 2009/08/11 07:33