Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]スタビの件

とも

のっちさん

下の記事、長くなったので書き直しますね。

む〜。曲がりにくくなった。ですかぁ。
なんか僕と印象が違いますね。^^;
正しく取り付けようとすると、実はかなり面倒くさいんです。
今度やってみましょうね。^^;

とも号のスプリングは、以前ネットで買った
「モリワキアイバッハ」ってやつです。
これがよくわからなくて、且つ、胡散臭いばねで
どうも今のモリワキとは関係ないみたい。
どこのモリワキって感じ^^;
アイバッハの名前にだまされて買ったようなものです。

でも、なんだかノーマルより良い感じなので
気に入って付けてます。^^;

まだ売ってるのかなぁ。

2011/08/27 Sat 01:50 [No.196]


残り6件

  1. [196] のっちさん

    下の記事、長くなったので書き直しますね。

    む〜。曲がりにくくなった。ですかぁ。
    なんか僕と印象が違いますね。^^;
    正しく取り付けようとすると、実はかなり面倒くさいんです。
    今度やってみましょうね。^^;

    とも号のスプリングは、以前ネットで買った
    「モリワキアイバッハ」ってやつです  ・・・・ >> 続き
    スタビの件
    とも 2011/08/27 01:50
    1. [197] ともさん
      せっかくスタビ頂いても取り付けがうまくできなければダメですね。
      今度またご指導お願いします!

      「モリワキアイバッハ」探してみます。
       現在取り付けてあるリアサスに限界が来たようで、ノーマルサスを改造してみようかと・・・
      Re: スタビの件
      のっち 2011/08/27 21:09
    2. [198] ともさん
      題名とはちがいますが、ノーマルリアサスを短くしローダウンしようと思いましたが多分スプリングが遊ぶので諦めます。
      実は構想は以前にしていたのですが、本来の目的とは違いますが
      レイダウンを考えています。
      マフラー側は良いのですが、スプロケ側に色々と付属品があり悩んでいます。
      とも様・神様 何かアドバイスを(^^♪
      Re: スタビの件
      のっち 2011/08/28 21:30
      1. [199] ローダウンもレイダウンもやったことないので
        わかりません。^^;

        レイダウンするなら
        サスの上か下を動かすと思いますが
        どっち?^^;

        簡単そうなのは下ですよねぇ。

        だけど
        車高を落すのが目的なら
        サスを選んだほうが早いと思うけど。^^;
        Re^2: スタビの件
        とも 2011/08/28 23:29
        1. [200] レイダウンするなら
          サスの下を動かします

          車高を落すのが目的なら、やはりサスを短くですよね!
          Re^3: スタビの件
          のっち 2011/08/29 12:55
          1. [201] レイダウンアダプターとか?^^;
            ゼファー用だったかな、webで見たことあるけど。
            確かに、ノーマル長で寝かせば車高は下がりますねぇ。

            と言いつつ
            僕も実は前に考えてました。^^:
            強度と重量増を考えると・・・。
            面倒くさいなぁって所で止まってます。^^;
            Re^4: スタビの件
            とも 2011/08/30 00:02
            1. [202] レイダウンアダプターとかあると楽なんですけどね!
              スクータはレイダウンアダプターで下げてます。

              足つき性を気にしなければ、純正サスで良いのですが小柄な体型に加え足が短いときたもんだ!

              より快適なバイクを目指して楽しんでいきます^^;
              Re^5: スタビの件
              のっち 2011/08/30 12:57