Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 9件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re^3: [新生]フィルスォーズ 要望(-)
  2. Re^10: システムに関していくつか(-)
  3. Re^2: 仲間意識(-)
  4. Re: 仲間意識(-)
  5. Re^8: システムに関していくつか(-)
  6. Re^6: システムに関していくつか(-)
  7. Re^4: システムに関していくつか(-)
  8. Re^2: システムに関していくつか(-)

Re^3: [新生]フィルスォーズ 要望

unknown

余りがちなリソースは
・部屋の増築
・キャラカスタマイズのアクセサリなど追加

とか
ステ反映以外に使えるのはどうでしょう

2015/04/25 Sat 01:25 [No.1308]

Re^10: システムに関していくつか

unknown

> おめでとうございます、クリアありがとうございます><
ありがとうございます

細かい所ですが

・補給物資受けたらその場所にアイコン表示
・ウォスリア大河等の飛び石にもアイコンを

あって困る物ではないかと思います

・段差などの高さ表現
 自キャラ、敵、箱など毎に変数をもたせて
 階段の上下にその高さの値を変数に代入し
 当たり判定に条件で合致してるか判定
で出来そうですが

最初の初期位置代入が面倒になりそうなのが
マップ全体に高さ代入判定すると重くなると

初期位置代入時のみマップ全体に代入判定を
その後に段差の上下以外判定消すのが現実的
でしょうか

要望が分散するのも良くないと思いますので
以降は 名無しの権兵衛さん の

[新生]フィルスォーズ 要望 スレ

にお邪魔させて頂こうかと

2015/04/21 Tue 07:29 [No.1249]

Re^2: 仲間意識

unknown

ログ見返したら既に凡人さんが提案済みでした
すみません

・各キャラにランダム発動する自動スキル
 PtLv同様仲間意識の総量に比例して

  ターン消費せずかばう等がかかるとか
  戦闘後割合回復スキルとか
  確立でバックアタック無効とか

キャラの個性に合うようなスキル追加などいかがでしょう

2015/04/20 Mon 19:11 [No.1239]

Re: 仲間意識

unknown

・PT外に居る場合アイテム回収orステ上げ

酒場待機状態のメンバーに仲間意識を払って
リザルト時追加でアイテム入手とステ上げを
自動でしてくれるとかどうでしょう

2015/04/20 Mon 18:14 [No.1237]

Re^8: システムに関していくつか

unknown

> 最果て30Fdeボスとあった後
> 最果ての入り口(他のダンジョンの支給品がある場所)
> からボスエリアまでワープってでてませんか?

2回ほど30F付いて魔方陣から帰還しましたが
最果てのダンジョン入り口にワープは無いです

ラスボスは結局ダウナー連打とストンスキンで
高命中武器で倒せました

2015/04/20 Mon 18:03 [No.1236]

Re^6: システムに関していくつか

unknown

性急かつ不躾な要望になってしまいましたが
迅速な回答ありがとうございました

最果てのダンジョン30F到達までに戦技を
1つでも吸収する前に来てしまったので
もう少し手軽に、と思いましたが

データ追加までとなると作業量的に無茶を
言ってしまったようで、すみませんでした

属性相関図が酒場に追加されてたり細かな
作りこみに驚きつつ

次回Verupも楽しみです

2015/04/18 Sat 05:14 [No.1194]

Re^4: システムに関していくつか

unknown

これは他ユーザーの皆様のプレイスタイル次第とは思いますが

熟練度上がるまで戦技を吸収できない

戦闘回数の差で待機キャラとのステ差が広がる

固定気味になる

個人的にこのループに陥ってしまったので

・熟練度無いすぐ吸収できるパッシブスキル

・熟練度必要な戦技スキルは覚えたら待機中
 でも熟練度が上がるとか上げるアイテムを

等で入れ替えやすくなれば、と

あとミリオンのメダル交換でドーピング系の
アイテムをミリオン内でのキャップ開放とか
どうでしょうか比例で必要枚数増やす等して

他にはミリオンで1つだけ倉庫に直で送れる
使い捨てアイテムかBOXを設置可能にして
それをメダルで開放とかいかがでしょう

2015/04/17 Fri 05:08 [No.1181]

Re^2: システムに関していくつか

unknown

レスありがとうございます
> スキル欄に同じのが並んでしまうというデメリットも

現在の仕様で言うところの
最大HPアップを重複した場合
最大HPアップ→最大HPアップ:IIとして覚えるように
(実質主人公専用スキルに)

最大HPアップを持つキャラは3名まで等として分散させる
全部覚えるには全キャラ使う必要あるので

キャラ切り替えの動機付けにもなりうる、と思いたいです

2015/04/16 Thu 22:18 [No.1178]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-8/9)
  5. 次8件