Net4u レンタル掲示板を作る
S
管理人様こんにちは。
QEX様初めまして。
その後動きが無いので賑やかしに(笑)
UFOは格好良い出来ですね。
例によってあえて難癖を付けるとすればUFOの質感かな。
なんとなくゴムっぽくなっちゃってるというか何と言うか(笑)
タイヤみたいに見えなくもない(爆)
やはり日本金属化協会加盟の管理人様としては
もうちょっとメタルっぽく仕上げても良かったんじゃないですか?
その方がもっと格好良いような気もしますし。
洩れる光の具合なんかはGOOD!!
2008/07/23 Wed 00:48 [No.8]
dpy@管理人
師匠いらっしゃい!
> タイヤみたいに見えなくもない(爆)
やっぱし?(爆)
自分でも、トラックかバスのタイヤとホイールで作ったUFOみたいだなと(笑)
あまり小技使わないで、Shape3Dだけで簡単に円盤を作るのを主に置いてましたので。
ただ、ビデオはそれでいいとしても、仕上げるなら、やっぱりメタリック感欲しいですよね。でも、元画像(レイヤ統合する前の)UFOはもう捨てちゃったので、面倒だなと・・・・タイヤUFOも、色々描き込むとそれらしく見えるでしょ?って感じにしたのですが、ダメですか(苦笑)
> やはり日本金属化協会加盟の管理人様としては
> もうちょっとメタルっぽく仕上げても良かったんじゃないですか?
仕方がないので、出来る範囲でやってみました。
というより、炎が面白くて、戦況は酷くなっています(爆)
2008/07/23 Wed 21:57 [No.9]
S
こちらの絵の方が断然良いですね。
折角の炎などがやや薄れちゃうかもしれないけど
バック(ビル群)をもう少しぼかしたら
多分もっとリアルですよ。視覚的には。
全ピンだと遠近感が出ません。
でも、苦労して作った部分って見て欲しいから
ついつい目立つようにしちゃったりして
結局【しつこく】なったりするのよね〜これが(身に覚え爆)
それが出来ないところが素人なんだわね(笑)
きっとね、プロはこういうところをスパっと切れるんですよ。
で、さりげなく技術を見せるんでしょうね。
我々はなんでもかんでも見せたがる。
難しいですね。
2008/07/23 Wed 23:15 [No.10]
dpy@管理人
> こちらの絵の方が断然良いですね。
有り難うございます。手を加えた甲斐がありました。
早速、差し替えました(笑)
> 全ピンだと遠近感が出ません。〜
> きっとね、プロはこういうところをスパっと切れるんですよ。
> で、さりげなく技術を見せるんでしょうね。
ですよねぇ。これで通用するぐらいなら、誰でもプロになれる!(爆)
でも、遊びとしてはフィルター(エフェクト)遊びが一番面白いですよね。まあ、プロのCGだって、これの延長線ですからね。
真面目な話、やっぱり、こういう遊びを通してエフェクト類やブレンド、トーンカーブなどの使い方を覚えると、普通の写真のレタッチの時などに役に立ちますね。それこそ、さりげなく自然に見えるように・・・
遊んで覚える!これ一番!(さりげなくまとめてる(笑))
2008/07/24 Thu 00:12 [No.11]