Net4u サービスを終了します

長生蘭・石斛情報宜しく
  1. [68] 江戸の伝統園芸植物の栽培品種 原種の自生は三河にもあります身近な自生種の変化個体の選別選抜 日本の文化。

     しかし 江戸は遠くに 現存の品種は幾つ
    今はセキショウの栽培開始です
    りき丸 2018/01/08 09:14 *
    1. [69] > 江戸の伝統園芸植物の栽培品種 原種の自生は三河にもあります身近な自生種の変化個体の選別選抜 日本の文化。
      >
      >  しかし 江戸は遠くに 現存の品種は幾つ

      手抜き栽培身近な原種の自生 セキショウが採取の栽培品になりますね。
      ビロードセキショウ。
      Re: 今はセキショウの栽培開始です
      りき丸 2018/01/08 09:17 *
  1. [67] D9催情剤は無色無味の液体で、飲料、酒類などに溶けやすいです。紅蜘蛛を飲むと、数分間で女性の情熱が溢れて、愛情の欲求が強くなります。
    http://www.kanpouone.com/biyaku-48.html
    D9催情剤
    D9催情剤 2017/07/01 17:14
  1. [66] 巨人倍増によって、血液の流入は促進されます。また、精巣の有機的な酵素内容は増加および陰茎の困難および太さを増加させます。
    http://www.seiryokuzaia.com/
    巨人倍増
    巨人倍増 2017/07/01 16:58
  1. [65] シアリスはその気になるのに勃起しない、又は勃起の難しい人に効果のある薬品で す。シアリス服用に当たっては医師・薬剤師の説明を十分に受け、製品を正しく理解したうえで用法用量を守って自己責任においてご使用ください。
    http://www.edchiryouyaku.net/shiarisu20
    シアリス 通販
    シアリス 通販 2017/07/01 16:15
  1. [64] 今大人気媚薬です。セックス中燃え上がりに欠ける女性や、分泌物が少ないなどの症状の女性、もっと最高の夜を過ごしたいと希望する女性、不感症でお悩みの女性などに大変人気のある女性用精力剤・媚薬です。
    http://www.kanpoudrug.com/biyaku-01.html
    強力媚薬
    強力媚薬 2017/07/01 16:00
  1. [63] 交配にてこのような紅の覆輪のような葉芸
    「紅扇」
    最近人気のようなのでゲット。

    あちらからミサイル飛んでこなければ覆輪花の花が今後見れるかも。
    日本の周囲は頭のネジの外れた国に囲まれてる。
    紅覆輪
    hide 2017/04/25 17:39 *
  1. [62] 素晴らしい姿です。
    「青千鳥」
    花芽がつかない程度の大きさですと四国産ダルマにもひけをとらない姿でほれぼれします。
    花もきれいなものですが、この千鳥葉芸は格別です。
    この程度の大きさのままで
    hide 2017/02/21 21:56 *
  1. [60] 成る予定 HIDEさんの活動再開に期待しています 目障りの書き込みは削除処理しました。お休みしていましたが復活の板に りき丸 2017/02/01 22:24
    1. [61] > 鯖の関係とは違うみたいですね。来場者版のカキコが気になりました。ちょっとあちこちにテスト貼りしてみます。
      パヒコン・・・・?
      Re: お休みしていましたが復活の板に
      hide 2017/02/02 20:22
  1. [59] 日本語

    竹島に関する動画

    http://www.youtube.com/watch?v=TXg-NGVKuWI

    尖閣諸島に関する動画

    http://www.youtube.com/watch?v=t78GO7efdYM
    政府広報続き
    りき丸 2013/11/01 22:25
  1. [58] 英語版が出ましたね。

    竹島

    http://www.youtube.com/watch?v=DYRHZX3m-bg

    尖閣

    http://www.youtube.com/watch?v=aC9gyVeCAp0
    政府広報
    りき丸 2013/11/01 22:24
  1. [57] 韓国のニュースサイトが日本を著しく侮辱する記事を掲載しているとネットで騒ぎになっている。

     記事は竹島の領土問題に関するもので、日本が竹島を自国の領土と主張するのは帝国主義を放棄していないからで、共に平和を語る資格のない「日本猿」の国であり、東日本大震災に続き、近いうちに富士山近くでもう一度「天罰」が下る、などと言いたい放題に書いている。

    ■「日本は猿の  ・・・・ >> 続き
    此れは酷い
    りき丸 2012/08/20 23:15
  1. [56] 長い休眠 継続中 しかし 国防 危険な状態 ロシアに続く韓国の領土侵入 重大な事案 国民の不信 国防大臣の発言は問題多すぎる。 ・・、

    終戦 間も無く しかし 険悪な行動 国防問題 再燃。。。
    更新ないね ・・、 りき丸
    りき丸 2012/08/10 19:08
  1. [55] 戦前戦後の昭和の 再生復活 アメリカ兵のお土産 トイ 豆
    おもちゃカメラ 外貨獲得 物資の不足し居た当時 手先の器用
    加工の技 苦心 工夫 日々の努力 こうしたおもちゃ 科学の心
    カメラも ラジオも 外貨獲得 安定した収入 家内工業 下町
    裏町 の 工場が 活動 活躍 ・・、
    久しぶりの落書き 豆カメラも欲張り中
    りき丸 2012/03/02 10:18 *
  1. [45] 石鎚の華\3000即売品 hide 2010/10/16 17:51 *
    1. [46] 黒牡丹\1000Re: 即売品 hide 2010/10/16 17:53 *
      1. [47] 大同中斑\500Re^2: 即売品 hide 2010/10/16 17:55 *
        1. [48] 青龍\1500Re^3: 即売品 hide 2010/10/16 17:56 *
          1. [49] 高千穂\2000
            大株立ち
            Re^4: 即売品
            hide 2010/10/16 17:58 *
            1. [50] 川辺獅子\1500Re^5: 即売品 hide 2010/10/16 18:16 *
              1. [51] 雪丸\1000Re^6: 即売品 hide 2010/10/16 18:17 *
                1. [52] 春日丸\1500Re^7: 即売品 hide 2010/10/16 18:19 *
                  1. [53] 黒龍牡丹\5000Re^8: 即売品 hide 2010/10/16 18:20 *
                    1. [54] 月宮殿\10000
                      値段はともかく、この時期この芸はすごい。
                      Re^9: 即売品
                      hide 2010/10/16 18:22 *
  1. [44] 石斛・長生蘭の完成期です。新潟県長生蘭同好会の秋の展示会・即売会をご案内いたします。皆様おさそいあわせの上ご来場ください。

    秋季第2回展示会・即売会

    日時  10月16日(土)〜10月31日(日)

    場所  しろね植木鉢センター
    TEL025-375-3839
    毎週木曜日定休
        新潟市南区茨曽根丸潟  ・・・・ >> 続き
    第二回秋季展
    hide 2010/10/12 00:07 *
  1. [35] 「京丸牡丹」

    選抜系特級個体
    22秋季展ゲット品2
    hide 2010/10/10 19:35 *
    1. [36] 「金剛石」

      初ゲト
      Re: 22秋季展ゲット品2
      hide 2010/10/10 19:36 *
    2. [37] 「犬丸胡蝶」

      連の入賞株の割り株・・・予約品
      Re: 22秋季展ゲット品2
      hide 2010/10/10 19:40 *
      1. [38] 「白鳳錦」

        すでに持っていますが、保険として・・・
        Re^2: 22秋季展ゲット品2
        hide 2010/10/10 19:41 *
        1. [39] 「耶馬三彩」

          ちょっと地味柄かな。
          Re^3: 22秋季展ゲット品2
          hide 2010/10/10 19:42 *
          1. [40] 「仁王丸」Re^4: 22秋季展ゲット品2 hide 2010/10/10 19:43 *
            1. [41] 「玉孔雀」

              これもすでにありますが・・・あるとつい・・・
              Re^5: 22秋季展ゲット品2
              hide 2010/10/10 19:45 *
              1. [42] 「獅子丸」

                こちらはがっちり締めた株
                Re^6: 22秋季展ゲット品2
                hide 2010/10/10 19:46 *
                1. [43] > 「獅子丸」

                  こちらは他会員さまよりの頂き物
                  Re^7: 22秋季展ゲット品2
                  hide 2010/10/10 19:47 *
  1. [30] 極黄流22秋季展ゲット品 hide 2010/10/10 19:25 *
    1. [31] 「黒牡丹」

      これは将来良くなりそう。
      Re: 22秋季展ゲット品
      hide 2010/10/10 19:27 *
    2. [32] 「極黄流」

      かたちは悪いが芸が良い。
      Re: 22秋季展ゲット品
      hide 2010/10/10 19:29 *
      1. [33] 「於多賀金剛」Re^2: 22秋季展ゲット品 hide 2010/10/10 19:30 *
        1. [34] 「壺天錦」

          もすこし陽作りが必要かな。
          Re^3: 22秋季展ゲット品
          hide 2010/10/10 19:32 *
  1. [27] 松島産石斛。
    宮城県松島瑞巖寺産です。

    購入株に一部斑が入ってきております。
    北限の
    hide 2010/06/16 19:52 *
    1. [28] 斑はこんな感じ。Re: 北限の hide 2010/06/16 19:53 *
  1. [26] 私の苦手な品種
    「幽天」です。
    今期展示会にて購入しました。
    大きな株からまた挑戦します。
    幽天
    hide 2010/06/16 19:46 *
  1. [25] 春の石斛・長生蘭展示会のご案内

    石斛・長生蘭の開花期になりました。新潟県長生蘭同好会の春の展示会・即売会をご案内いたします。
    皆様お誘い合わせの上ご来場ください。

    春季第1回展示会・即売会

    日時  5月8日(土)〜9日(日)

    場所  新潟市園芸センター研修室内
         新潟市東区石山2-2  ・・・・ >> 続き
    展示会・即売会
    hide 2010/04/26 00:13
  1. [22] 面白そうな 木 欲張り成功ですね ・・、No.15 りき丸 2009/11/09 17:59
    1. [23] 面白そうなのはこっそり公開でーす。

      暗みがはいりますが、大同系としてこれより大きくならないところがまた良いです。
      大同も探すと変なのが存在してますね。
      Re: No.15
      hide 2009/11/09 22:03
  1. [21] 石斛・長生蘭の完成期です。新潟県長生蘭同好会の秋の展示会・即売会をご案内いたします。皆様おさそいあわせの上ご来場ください。

    秋季第2回展示会・即売会

    日時  10月17日(土)〜11月1日(日)

    場所  しろね植木鉢センター
    TEL025-375-3839
    毎週木曜日定休
        新潟市南区茨曽根丸潟(  ・・・・ >> 続き
    展示会のご案内
    hide 2009/10/12 19:54
  1. [14] 会員間予約品の「白鳳錦」
    財布が軽くなりました。トホホ・・・・
    これは即売品ではありません。
    即売品ゲット
    hide 2009/10/10 19:04 *
    1. [15] 「大同変わり」軸色と草丈に注目。Re: 即売品ゲット hide 2009/10/10 19:06 *
    2. [16] 「紅小町」にて。
      碧小町と思います。
      Re: 即売品ゲット
      hide 2009/10/10 19:09 *
    3. [17] 7月に亡くなった会員の遺品
      形見として
      「貫雪」
      Re: 即売品ゲット
      hide 2009/10/10 19:22 *
      1. [18] > 7月に亡くなった会員の遺品
        > 形見として
        「暁丸」
        Re^2: 即売品ゲット
        hide 2009/10/10 19:24 *
        1. [19] > > 7月に亡くなった会員の遺品
          > > 形見として
          「かぐや姫」
          Re^3: 即売品ゲット
          hide 2009/10/10 19:25 *
          1. [20] > > > 7月に亡くなった会員の遺品
            > > > 形見として
            「幽天」
            なお、全て持っている品種ですが、故人をしのぶために四点ほど購入してきました。
            Re^4: 即売品ゲット
            hide 2009/10/10 19:30 *
  1. [13] 秋の石斛・長生蘭展示会のご案内

    石斛長生蘭の柄の完成期になりました。新潟県長生蘭同好会の秋の展示会・即売会をご案内いたします。
    皆様お誘い合わせの上ご来場ください。

    秋季第1回展示会・即売会

    日時  10月10日(土)〜11日(日)

    場所  新潟市園芸センター研修室内
         新潟市東区石  ・・・・ >> 続き
    秋季展
    hide 2009/09/29 18:03 *
  1. [12] 古軸3本の長さが気になります。
    この株がまだ岡山にいたころの軸です。
    さすがここまで伸ばせない。春になったら切り取りですね。

    「極黄流」です。
    あと少し
    hide 2009/09/25 08:01 *
  1. [8] 私の保存用原株です。
    長生蘭登録種は棚から絶やさないことにして1鉢はかならず残します。過去にコレから2回くらい「隼」が出ましたが、今いないということはやはり弱いということですね。
    いずれまたの機会を狙ってます。発現は20年に2回ですので多くはなかったです。鉢数あれば確率は増えると思います。
    濡鷺
    hide 2009/09/24 12:59 *
    1. [9] > 私の保存用原株です。
      > 長生蘭登録種は棚から絶やさないことにして1鉢はかならず残します。過去にコレから2回くらい「隼」が出ましたが、今いないということはやはり弱いということですね。
      > いずれまたの機会を狙ってます。発現は20年に2回ですので多くはなかったです。鉢数あれば確率は増えると思います。

      しかし 一度も隼との出会いが無いデー  ・・・・ >> 続き
      Re: 濡鷺→隼
      りき丸 2009/09/24 17:25
    2. [10] 当時多分アメた隼の部分を濡鷺から切り離したのでしょうね。
      この種は地元の卸業者から五株1度に入れ、そこでは隼単独株もありました。かなりの大株です。多分隼は小割りには向かない品種でしょうね。全軸30本くらいになってからでなければ、割らないほうがよいかもです。
      アフーなどでもこの種だけはいまだ出品を見たことがありません。無いのでしょうか。
      Re: 濡鷺
      hide 2009/09/24 18:35
    3. [11] 矢に成り難い品種 また 親木自体の栽培が 減少してる 細軸の長い軸 下物で作り上げは時間が必要 生産棚には不向き そして数的には偶発的確立 交配種の突然矢とは異なり 流通数はほぼゼロ 栽培 作りこみ 三代の確認確定 選別 選抜 は 省略できない 好き者の好き物 時の流れですね 紫宸殿 も 貴松丸 も
      隼 も
      、、、、 何時しか 希少種 貴重種 流通絶対数は激減 気がついていても  ・・・・ >> 続き
      Re: 濡鷺
      りき丸 2009/09/24 19:24
  1. [6] やや 在来の板に比べると 成れない画面ですが 多肉の板 数日前から落書きペッタンコも ご案内してました

    新規の投稿 クリックして 新しく書き込み
    また 返信クリックで レス書きコ出来ます
    画像 も 参照クリック 取り込み出来ます

    どんどん 落書き 画像ペッタンコしてね
    初の来客様 に ご案内
    りき丸 2009/09/23 18:02
    1. [7] アップします。
      石鎚産「舞姫」です。
      こちらにも以前に入りました。会員の棚に居てる。しかし仮名ついていないでずばり見たまんまの名前。たしか「高知産中斑」だったかな。
      やはり、石斛は初期流通時には採取者か流通者による仮名をつけて欲しいところですね。無名流通ではあちこちでちがう名前がついて異名同種が増えてきますね。
      この株はちょっとお日様たりないかも。
      Re: 何でも
      hide 2009/09/23 21:58 *
  1. [3] 地元産「八木ヶ鼻白覆輪」です。

    この地元八木ヶ鼻産の石斛は葉に特徴あり、交雑しないで独特の葉姿のものが多いです。しかしここの産はどれをとっても増殖はよくないのが多いです。
    初投稿
    hide 2009/09/23 08:01 *
    1. [4] 八木ヶ鼻の石斛は三河には馴染まない 白覆輪 黄色覆輪 赤花も某所から欲張り購入 また 中斑等数種 現在の在城 は 赤花と中斑 荒沢産 の 二つの品種 今回 赤花は転送します 中斑は全国丸にて 観察中 ・・、

      -{}@{}@{}-是 焼き鳥 お腹すいてる 朝ごはん パックン開始
      こうした 絵文字が 焼き鳥? やっぱ遅れてる ・・、
      此方の ID パス も 密  ・・・・ >> 続き
      ハイハイ 実感してます
      りき丸 2009/09/23 10:47
      1. [5] そうですか。
        栽培もやっぱり絞込みも必要ですね。花が好きな方・柄が好きな方・山野草的鑑賞の好きな方など行き方もそれぞれですから。
        手に負えなくなって、
        今後棚整理の際には遠慮せずに送りつけてください。無料にてお引取りいたしますよ。・・・笑)

        IDとパス届きましてどこか行かないようにフォルダに隔離しました。詐欺サイトやエロサイトは見つけ次第削除です  ・・・・ >> 続き
        Re: ハイハイ 実感してます
        hide 2009/09/23 13:00
  1. [2] 作成完了 同好会 掲示板でーす ・・、今日から 開板 オープン りき丸 2009/09/22 23:14 *