テス進学会

・旧 ((私のニュース!))、2009年2月〜2013年6月迄の書き込みです☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

No.261へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

こべんつくんとの2012年-18!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 404x204 42.3kb

「こべんつくん」の3回目の車検となりました☆九州(福岡)では初めてのことです( ^ー゚)b

お世話になっている車屋さん(整備工場)にて他利用車輌同様に点検整備をお願いしました(=^_^=)

ディラーの「ヤナセ」ではない所での車検ですが、本国マニュアル本を担当整備士の方に渡して写真図解を参照にしてもらうことで旨く対応することができましたヽ(^。^)丿

それと車輌制御コンピューター部分については今の所自身の工夫でまかなうことができているので問題なく「こべんつくん」の車検は無事に済ますことができました(ё_ё)

交換パーツについては添付写真資料パーツと「Vベルト」の計7パーツでした。(前ブレーキホース以外は自身で取り寄せました(^_^)v)

車屋さんに「特に問題なくきれいな状態ですね。」と言われて嬉しかったです♪

2012/08/03 Fri 19:52 [No.261]

木情報産業:ティーク T I I C