テス進学会

・旧 ((私のニュース!))、2009年2月〜2013年6月迄の書き込みです☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

No.219へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

こべんつくんとの2012年-9!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 220x213 24.1kb

「こべんつくん」のロービームをHIDに変えたことでせっかくつい最近買ったお気に入りのハロゲンバルブが余る形になってしまいました(/・_・\)

もったいないことをしたかな!?、と思う中「こべんつくん」はハイビームもH7だったことが分かりハイビーム用として使用できるのでまずは安心しましたヽ(^。^)丿

そこで自身で今度はハイビームの交換に望みました☆
場所がロービームより斜め下でやりにくかったです(;^_^A
→鏡を利用して歯医者さんのような作業となりました。助手席側はウォーターポンプを動かしてやると旨くいきました( ^ー゚)b

交換前のものはフィリップス製でした。交換後のものは日本製の添付写真資料のものになります。

※交換後エンジン稼働無しの状態でスモールライト表示に対し、「ライトショウトウ」のエラーメッセージが表示されていましたが、エンジン稼働後にはメッセージ表示はなくなり無事にハイビームも点灯していました(^o^)v

◎これでまた一つ「こべんつくん」が自分向きになってくれました(=^_^=)

2012/06/23 Sat 17:58 [No.219]

木情報産業:ティーク T I I C