テス進学会

・旧 ((私のニュース!))、2009年2月〜2013年6月迄の書き込みです☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

No.125へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

オイル交換!

英 満(はなぶさ みつる)

JPG 768x819 80.3kb

日常の活動で、毎日のごとく活躍中のサンバー(軽自動車)です。

本日は走行毎(約5,000km)のオイル交換でした。今回は、エレメント交換も必要な回でした。

サンバーは桧原(福岡市南区)にある「西鉄エム・テック株式会社」でお世話になっています。(西鉄の桧原営業所敷地内にある全労済指定業者です。)

作業済むまで事業所内の事務所にて事務員の方と楽しくお喋りしていました♪

作業済んで、請求書をもらって、それをみて思いました。「あら、嬉しい!!」と。

まぁ、とにかく安いですね、サンバーは。

ちなみにこれが、「Gちゃん」だとオイル交換だけで、12,800円となります(^^;)
→なんと1万円以上も高くなるのでした★

まぁ軽自動車は安くて当たり前なのでしょうが、ここの業者は、他の所でしてもらうより安めなので、さらにお得感が味わえて、「good!くん」の一言につきるわけです(^o^)

◎後日、自身でクレのエンジンオイル添加剤を加えてサンバーのエンジン周りを万全なものとします(^_^)v

※化学的メンテ(内部からのもの)を怠らずにしてやることが、車輌を長く乗る上で最も大切なことだと思っています。

2010/07/14 Wed 23:12 [No.125]

木情報産業:ティーク T I I C