No.627へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

そして矢車が動き出す

あきはばら博士

ドリームメイカーズ。
 とあるきっかけからヤグルマが人間世界でオンの知り合いに声を掛けて有志を募り、彼らにメールで異世界アクセスプログラムを伝えることで構成メンバーを集めて、ポケモンのいる世界を現実に変えるべくポケモン世界を拠点として活動をする組織である。そのため元人間のポケモンが中心となっている。
 ポケモン世界にどうこうして害を及ぼす組織ではないため知名度は低い謎の組織で、戦うための組織ではないためそんなに武力を持たないが、この世界にも反対者はわずかに存在して彼らとは少し衝突がある。
 Makeを示す歯車のマークの中にDreamのDの文字、それがヨノワールのヤグルマ率いるドリームメイカーズのシンボルマークだ。

 各地で身元不明のポケモン達の目撃情報がある中、DMのマークが記されたパソコンでヤグルマは“ある人”から送られてきたメールを見ていた。
「まずは元の世界に戻ってここのページを見て下さい」
 その一文の上に書かれたURLはヤグルマが知っているウェブページのアドレスだった、ポケボードのアドレスである。
 戻ってURLを確認してみたところ、そこには今そこで何が起こっているかはおおまかに把握できた。たすけてくださいと書かれたスレッドに、謎のアドレスが一つ。調べたところ自分達の仲間しか知らないはずのポケモン世界へと繋ぐものだった。幸いなことに利用者の大半はクリックしていないようで記事の編集・削除要望スレッドにも要請が届いている。だが既に何人かクリックしてポケモン世界に来たのだろう。
 一体誰が?何のために?と疑問を持ちつつ、そのメールの続きを読み進める。
「誰がやったのかは分からないけれどやる動機のある者はいるだろうね、DMの計画を知って止めようとする存在は出てくる、そこでも青薔薇の子とかいるでしょう? まあ、誰が書き逃げしたかは後々判明することだろうから置いておくとして、今来ている人間達――今はポケモンになっているから元人間達って呼ぼっか? 元人間達はどうするか」
 ヤグルマは考える。放っておくには駄目だろう、なんらかの接触はするべきだ。
「やってきた人たちは何も知らないままに来ただろうけど、あのスレッドではDMを悪く言ってるし来た人達はDMのことを好ましく思っていないのは確かだろう。詳しく説明をしても分かって貰えるとは信じがたいし、理解して人間世界に戻って貰うのは今後の計画に支障がある、ほっとくのも避けるべき。
 だから、いっそ殺して排除しても私は構わないよ」
 理想は何も知らせず彼らを人間世界に送り返すこと、その理想に近い手を打つべきだ、できるならば捕縛したいがそうも言っていられない、何も知らせず彼らを殺して自分の力で強制送還するのが良いだろう。
 “ある人”もそれを容認しているようだ。
 あいにくメンバーの何人かは遠くに行ってこの近くにいないが十分だろう、散らばっているメンバー達に連絡を入れて、なんとかするように伝えるとした。

 賽は投げられた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
DMリーダー、ヤグルマさんのプロローグです。“ある人”の正体は後々判明させるので、触れないでおいてください。
戦闘フラグを入れました。

2011/09/03 Sat 23:05 [No.627]