No.326へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: KS『Knight Turtle's Story』テストアップ板

宮野

- キャラクター -

・主要人物

ユウ・エトミヤ(荏宮 祐)
 主人公。私立桐鐫学園に通う高等部2年の16歳。歌う事と小説を読むのが大好きな少女。一人称は「あたし」か「私」。両親が海外旅行で家を開けている為に現在は弟のタクトと2人暮らし。性格は元気で明るい。妄想癖が強く、親友のイズミ・エリに呆れるほど。成績優秀だが運動は大の苦手。ひょんな事から神威=ナギと出会い、エレイシアを巡る戦いに巻き込まれてしまう。料理が苦手。エリ、ナギとは同クラス。演劇部所属。
 なお、口が悪いのは父親譲りとの事。タクト曰く「料理の腕は交通事故レベル」。

シン・カミナギ(神凪 慎) / 神威(かむい)
 ヒロイン。桐鐫学園高等部に転校生として転入してきた少年。高等部2年生。16歳。通称「ナギ」。剣道部に所属している(第2章では掛け持ちで演劇部に入られている)。氷・結晶を自由に操るシュルツ(レインウォールズ)を使用する能力者。一人称は「僕」。心優しく、おっとりしている性格だが、キレると凄まじく怖い。また、重度の天然ボケと大食いの持ち主。礼儀正しく、誰に対しても丁寧な口調で話す。成績優秀・容姿端麗・運動神経抜群で女子生徒達の憧れの的。両親は既に亡くなっており、現在は義理の父・リク・ツナシとの2人暮らし。料理の腕前はかなりのもの。
 実は孤児であり、11年前にリクによって引き取られた。桐鐫市の事は良く分からず、重度の世間知らず。アホ毛が表情によって動く。
 シュルツ時での性格は冷徹な性格となり、一人称が「俺」に変化。黒い騎士服を身に纏い、瞳の色がエメラルドに近い緑色に変化する。ユウ曰く「ギャップを感じる」。体術・剣術に長けている。武器は白色の銃・スノウクィーン。普段は銃の形をしているが、「ソードモード」の掛け声で剣型に変形する事が出来る。その為か臨機応変に戦える。
 リオのコスプレ被害者(殆ど声優ネタ関連)。

タクト・エトミヤ(荏宮 鐸斗) / 詩樹玖(しずく)
 桐鐫学園中等部の3年生。15歳。ユウの弟。姉とは対照的に運動神経抜群だがその反面勉強が苦手。極度のシスコン。感情の起伏が激しく、めまぐるしく表情が変わる。一人称は「俺」。幼少期は泣き虫だったという。料理の腕前は一流。演劇部所属。口が悪い姉のユウ、凄まじい天然を誇るナギに呆れつつも「俺が仕切らなきゃ」とリーダーシップを取ろうとする。
 炎を操るシュルツ(ファイアフォニック)を使用する能力者。武器は銀色の二刀流剣・エーシュヴェルツ。変身しても性格は変わらない。水色がかった青色の騎士の姿をしている。ユウにその事を隠していたが、神威(ナギ)戦でバレてしまう。激しい戦闘の末に武器が壊され、姉に励まされて神威と一緒に戦う事を決意する。

リク・ツナシ(都梨 陸)
 シン・カミナギの義父。27歳。大学生風の外見だが、れっきとしたナギの義理の父。容姿はナギにそっくりだが、瞳の色が違う(ナギは明るい赤色、リクは青色)。明朗活発&超ポジティブな性格。イタズラが好きで、ナギをからかって楽しんでいる。反面、冷徹な面もあり、ギャップが激しい。隣の県出身だが、5年前に桐鐫市に引っ越してきた。
 シュルツ能力者だったが、現在は引退をしている。高校生(16歳)の頃にナギを引き取り、以降2人暮らし。

イズミ・エリ(和泉 慧莉)
 ユウの中等部時代の同級生で、桐鐫学園高等部2年の16歳。ユウの妄想癖に呆れている。運動神経が抜群で、運動部に所属している。

グスク・リオ(城 莉愛)
 高等部2年生。ユウ達より1つ年上の17歳。城財閥の令嬢。心優しきお嬢様でもあるが、ちょっとズレた所もある。ナギにコスプレをさせる程のコスプレマニア。ナギとは隣の県で出会った間柄。一人称は「私(わたくし)」。

シンク・ミナ(咸 薪玖)
 高等部2年で16歳。内気で大人しい性格。ケントと一緒にいる事が多い。

ユキジマ・ファード・ケント(Yukijima Fald Kento)
 高等部2年生。17歳。シンクの親友で、日系アメリカ人。明るく活発な性格。

ヒトミ・イリノ(入埜 瞳)
 桐鐫学園の教師で担当教科は国語。27歳。私生活ではだらしないが、生徒達の信頼は厚い。

・演劇部『星遊飛行』

アズサ・キリサキ(錐咲 梓紗)
 高等部3年で部長。シュルツ能力者の事を良く知っている。

ミズキ・シホ(瑞姫 志穂)
 高等部1年生。ユウ達の後輩に当たる。

ツヅミ・チカ(水留 知佳)
 高等部2年生(ユウ達とは別クラス)。

2011/05/09 Mon 00:58 [No.326]