Net4u レンタル掲示板を作る
窪川秀明 web
さっき仕事帰りに、行きつけのサーフに行ってみた所、1投目でガツンと来たかと思ったらいきなりドラグが回りはじめ!やりとりして背ビレが見えましたスズキではないので上げたら50cmのツバメコノシロでした♪嬉しいのですが食べ方が分かりません(ToT)美味しい食べ方知ってる方居ませんか?
2010/02/23 Tue 20:01 [No.62]
ラッキー
窪川様、やりましたね。ツバメコノシロはひきの強い魚ですよね。
食べ方としてはアルミホイルに包んでバター焼きにすると美味しいみたいですよ。
2010/02/28 Sun 18:12 [No.63]
窪川秀明 web
やっと!やっと! 久しぶりにスズキゲット(^O^)
仕事帰りに、南種子町のサーフに寄って!離岸流回りを攻めたらガツン!まっ38cmでしたが、この前より2cmアップしていたので良しとしよ〜♪
ちなみに、この前、ラッキーさんに寄って帰り際に妻と釣りをしましたがその時は残念(ToT)ボーズでした(^o^)/また何か有りましたら来ますね!
2010/02/19 Fri 19:29 [No.60]
ラッキー
窪川様、よかったですね。
つぎはサイズアップめざしてがんばってください。
奥様にもナイスワンが釣れるようお祈りしてますね。
2010/02/20 Sat 08:13 [No.61]
さ〜くん
3月に宮崎から南種子へ釣行するのですが、最近の釣果やポイントがありましたら教えて下さい。お願いします。
西之表付近には行ったことがあるのですが
南種子は初めてなもので、まったくわかりません・・・(泣)
2010/02/16 Tue 13:32 [No.57]
ラッキー
さーくんさん、こんにちは。正直いって南種子の情報はなかなかはいって来ませんので情報を集めときますね。ポイントとしてはやはり島間港や竹崎漁港などになると思います。中種子になりますが
浜津脇港ではキロサイズがぽちぽちあがってますよ。
2010/02/17 Wed 15:55 [No.59]
窪川秀明 web
南種子でのポイントはだいたい分かるのですが、西之表のポイントがイマイチ分からず(^_^;)嫁さんもルアーをするので磯は危ないなと思い、スズキとヒラメをゲットした甲女川付近をいつもしているのですが、他に安全な所って有りますか?
2010/02/14 Sun 10:37 [No.56]
ラッキー
窪川様いつもありがとうございます。
西之表で割と安全にキャスティングができるポイントとしては
アマドマリ港、花里の堤防、国上の湊漁港、庄司浦漁港などになると思います。詳しい事はご来店の時にお教えしますね。
2010/02/17 Wed 15:51 [No.58]
窪川秀明 web
南種子でルアー釣りをしているのですが、最近渋い釣りばかりで(ToT)1匹釣れれば良いほうで、今は釣れにくい時期なんでしょうか?
2010/02/10 Wed 19:06 [No.54]
ラッキー
窪川様お疲れ様です。おっしゃるように先週の日曜日からクロをはじめ皆さん釣果があがってないようです。
魚の好む良い潮が岸から遠ざかっているか、水温の低下が原因では
ないかと考えられます。窪川様だけではありませんから安心してください。必ず釣れる時が来ますからあきらめずに頑張ってください。
2010/02/11 Thu 17:25 [No.55]