Net4u レンタル掲示板を作る
窪川秀明 web
シーバス狙いで昨日、近くのサーフに行ったのですが、上がったのはアオヤガラ(ToT)
約4ヶ月ぶりに魚をあげたのにアオヤガラ2匹って
(>_<)なんだかな〜。
しかし、あのパイプみたいな口なのにルアーは丸飲みされてたはビックリです。
2011/04/01 Fri 20:58 [No.139]
鳴戸
書込み失礼致します。
題名の「AUTO KING FRAME 48-550X」についてですが
11/14 大久保の堤防で烏賊釣りをした際に持ち帰るのを
忘れてしまったようなのですが、どなたかご存知の方は
おられないでしょうか?
11/15〜仕事の関係で、島を離れており、今日戻って
釣りに行こうと思ったのですが、タモがどこを探しても
ない状態で、最後に釣りに行った大久保の堤防に忘れて
しまったとしか考えられません。
非常に高価なタモで3万以上したものなので、拾われた方が
おられましたら、ご一報宜しくお願いします。
連絡先
西之表市西町180番地1F
0997-23-5001
株式会社ボルテックスワン
鳴戸宛まで
追伸
店長様、何か情報ありましたら宜しくお願い致します。
2010/11/25 Thu 21:29 [No.133]
ジギング
近々ジギングに行こうと思ってるのですが
今上がっている魚はどのような物が釣れますか?
また推薦タックルはどのような物がよいでしょうか?
教えてください。
2010/11/16 Tue 21:28 [No.126]
ソルティガ
> 近々ジギングに行こうと思ってるのですが
> 今上がっている魚はどのような物が釣れますか?
> また推薦タックルはどのような物がよいでしょうか?
> 教えてください。
今ジギングで釣れている魚はキハダマグロ(シビ)です。
何狙いでタックルはかわってきますが、リールは4000番〜ですね。
2010/11/23 Tue 18:04 [No.129]
ジギング
キハダの他に
青物の釣果はどうでしょうか?
キハダを参考に考えてみたいと思います。
2010/11/23 Tue 19:02 [No.130]
ラッキー種子島
最近シケが多く沖でのジギング情報はほとんどはいってませんが
3日ほど前若潮丸の船長からの情報で大崎の北西沖、国上の北西沖で4〜5KGほどのカンパチがあがっているとの情報がはいりました。主に泳がせ釣りでの釣果みたいですがジギングで狙ってみても面白いかもですね。タックルは150グラム前後のジグが良いと思います。また釣果情報が入ったら書き込みしときますね。
充分な情報を提供出来ずにすみません。
2010/11/24 Wed 07:52 [No.132]