Net4u レンタル掲示板を作る
澱粉
以下は、個人的に欲しかったかな?と思った機能などです。
●コッコレースのコース選択画面での、コッコポイントの表示。
初見時、まさか上限が999だとは思わず、かなり損をしてしまいました…。
この999制限のため、ポイント800のものを狙う際には、ちょくちょくコース選択画面を閉じてはポイントを確認しないと怖い点が不便に感じました。
●装備アイテム入手の際、T〜Wの符号も含めて表示、武器の場合は、武器の種別を表示。
名前だけではどこに装備するものなのか、武器だとしたら誰が装備できるものなのか全くわからず、アイテム欄から探すのに毎度苦労しました…。一つだけ例外的に(盾)って書かれてましたが。
●テレパスでの行先選択時、カーソルが左右方向では普通にループするのですが、上下方向ではねじれてループする(アルバータで上を押すと、真下のバルザックではなくインフェルノにカーソルが行く)ので、よくインフェルノ行こうとしてバルザックに行ってしまいました。戦闘中のアイコン選択などと同じように、こちらも上下も普通にループした方が、余程この仕様に慣れてしまった人以外にとってはやり易い気がします。
●リラクゼーション使用済みかどうかの明示(クイックヒールで時計が出て来るみたいな感じの…。ガッツメータのハートが光るとか?)。
●経験値ボーナスゲージやガッツゲージがマックスになった時、ソウルゲージやターンゲージと同様に変色など。
●メリカとメリカドのアイコンだけ全く同じっぽいのが、なんか寂しい気がします…。
●ソウルについて、勘違いでしたら申し訳ないのですが、あれだけ種類がありながら実質「騎士」「魔導師」「古竜」の三択しか無いように思えてしまいました。
防御が終始不足がちなので、それを犠牲にしてまで他の魂を選択する意義は思い当りませんでした。
巨人については、HPがカンストし易い事を踏まえると除外、森については、MPはある程度確保すると途端に増やす必要性が激減しますので、MPと防御以外のステータスがカンストするまでは除外になります。
折角強敵を撃破して選べるようになる魂ですので、もう少し実用性も欲しかったと思います。
個人的には、防御は5で固定として、HP+魔、HP+敏、攻+敏、攻+魔、魔+敏、攻+魔+敏とかあったら割と便利そうです。防御が5未満の代わりに、上昇ステータス値の合計が他より多めのものとか、逆に防御が6〜7の代わりに合計が半分のものとか、そういうのも有りだと思います。
●あり余った不思議なリンゴを、虹色のリンゴに変換する系クエスト。
●使い道が無くなって無意味に溜まっていく送魂のオーブを売れたりなど。
●コッコレースで、ランクAになると予選をスルーできる特典も付くとか、更にランクSで本戦もスルー可能&入手ポイント割り増し化とか。
2015/07/18 Sat 12:34 [No.1430]