Net4u レンタル掲示板を作る


GZ125HS 情報交換BBS

125ccなのに良くも悪くも250ccと間違えられるSUZUKI GZ125HSに関する情報交換BBS

愛車自慢、小ネタ、ツーリングレポート、不具合情報など何でもOKです

★管理人NOBUは気まぐれで書き込みます★

【GZ125HSコマロの部屋メインページはこちら】


ログイン状態


記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 36件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. Re^4: コマロ整備とちょこっと弄り(-)
  2. Re^3: コマロ整備とちょこっと弄り(-)
  3. Re^2: コマロ整備とちょこっと弄り(-)
  4. Re: GSXR125(-)
  5. Re^2: 新年おめでとうございます(-)
  6. Re^2: 最新バイクとの性能差(-)
  7. Re: 最新バイクとの性能差(-)

Re^4: コマロ整備とちょこっと弄り

NOBU@Master

ぷよさん
とてもセンスの良いコマロ弄りじゃないですか!
それに引き換え、ワイの悪趣味さといったら・・・(涙)
とりあえずいつでも通勤で使えるよう整備はしているものの、このアホみたいな
暑さに参ってます・・・でもガソリンが200円に近づき、こちらも
参ってますので悩ましいところ・・・・

ゆうれいさん
四輪キャンプの企画が進めてなかったですね(笑)
繁忙期でも富士登山は何とか都合付けて行って来ました。
シーズン前の静岡側なので、ワイドショーで放送されているような状況ではなく
のんびり登れました。

2023/09/01 Fri 20:27 [No.12505]

Re^3: コマロ整備とちょこっと弄り

ぷよ

ゆうれいさん
いつも私のしょうもない投稿にも反応していただき嬉しいですwww

>オイラもとりあえずオイル&フィルター交換してみました
私も記録を見ると1年半ほど前にオイル交換したきりになってました(;^_^A
ほとんど乗っていないのでフィルターはいいとして、オイルは経年劣化があるから変えたほうが良いのかなぁ。

>皆さんとお会いしたいですねぇ。
ゆうれいさんとNOBUさんとは4輪キャンプの実施がまだ果たせてないですねぇ
少しは肌寒い位の10月末とか11月とかに行きたいですねぇ

2023/08/09 Wed 09:34 [No.12500]

Re^2: コマロ整備とちょこっと弄り

ゆうれい

JPG 1383x1037 525.3kb

ぷよさん。

> おそらく自分以外はだれにも分からない自己満足弄りですwww。
いやいや、そのあたりよ〜く分かりますよ(笑)

んでもってオイラもとりあえずオイル&フィルター交換してみました。

いよいよオフ会も解禁といったトコロではありますが、NOBUさん同様オイラも夏は繁忙期でして、今回見送りとなりますが、何とか体の自由が効く内にまた皆さんとお会いしたいですねぇ。

2023/08/08 Tue 00:23 [No.12499]

Re: GSXR125

ゆうれい

イイですね〜。
もう20歳若ければ買ってたかも知れません。
いや、γ125だったら今でも買いますわ(笑)。
これから先は、やっぱカブかなぁ…。

2023/06/05 Mon 00:39 [No.12483]

Re^2: 新年おめでとうございます

ゆうれい

JPG 1383x1037 690.9kb

コマラーの皆様、本年も宜しくお願い致します。

新年一発コマちゃんに火入れようとしたら、バッテリーあがってました…。
とりあえず充電して、明日はキャンプのロケハンにでも行ってきます。

そうそう、今年は同窓会にも参加できればと思いますので、その際は諸先輩の方々宜しくお願いします。

NOBUさん。
サイトの運営、管理ご苦労様です。
この様なご時世の中、貴重な場を設けて頂ける事を大変ありがたく思っております。
お互いいい歳ではありますが(笑)、これからもマイペースで頑張りましょう!

2023/01/04 Wed 00:26 [No.12465]

Re^2: 最新バイクとの性能差

まー助@おおさか

ゆうれいさん

CB125Rのギアチェンジのタイミング等も見ていましたが、
一速から明らかに伸びが違いました。
エンジンがよく回るんだろうなと思いました。
僕もフル加速してみたんですが・・・
全く相手にもしてもらえない感じでした(T_T)

2022/10/18 Tue 22:32 [No.12441]

Re: 最新バイクとの性能差

NOBU@Master

まー助@おおさかさん

そうなんですよね、ヘタしたら50ccの原付にもあっという間に引き離されてしまいます(笑)
娘とタンデムしたときなんかもう・・・走らん走らん

ゆうれいさん

今回はお会いできず残念でした。
個人的には産業展示館のほうがコンパクトにまとまって疲れない気がします。
オート場は広くて屋外ですから暑くて移動が大変でした。

2022/10/18 Tue 06:38 [No.12440]

  1. 前7件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. (1-7/36)
  9. 次7件