Net4u レンタル掲示板を作る

*--*-- きんもくせいサロンにようこそ〜!!『新規投稿』をクリックしてネ(*^_^*)--*--*

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 472件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  2. きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  3. よじいさん〜上にあげますね。(-)
  4. Re^4: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  5. Re^3: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)
  6. Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/(-)

Re: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x480 115.5kb

よじいさん〜こんにちは。
朝からしとしと雨が降って寒いです。昨日の疲れで午前中はぼーとしていました。
古民家の帳場でしょうか。時代劇に出てきそうです。昔の物は風格がありますね。
明日は植木屋さんが2人入る予定ですが、雨の翌日は木が雨で重く雑草取りも土が混じるので重いです。ゴミ袋に詰めてくれますが運ぶのはきんもくせいです(´;ω;`)ウゥゥ

小布施の栗羊羹はよじいさんもお使い物に〜いただいた人は喜びますね。きんもくせいもトンボ様にお供えしています。
トンボ様が長野県出張があるといつもお土産に買ってきてくれました。高価なので大事に食べていました。お茶受けに最高です!!

2021/11/22 Mon 14:01 [No.8670]

きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x266 45.1kb

コロナ禍で ディズニーリゾートのショップも人数制限有りでヒルトンホテルのショップも2時で閉店でしたか。仰せの通り個々ですべての規制が撤廃されますがクリスマスなど若者の行動が心配ですね。陶芸焼成窯の不都合対応大変でしたね。量産出来る物で無いから公民館での新調するものも金額が張り350万円もするのですね。それでも市民の皆さん趣味の世界を維持するために予算漬け有り難いですね。 青々としたキンカン黄色く色付くのを待っておりますね。雨の月曜日となりました。気温も低いで風邪なおお気を付けください。商人のいた古民家です。

2021/11/22 Mon 13:02 [No.8669]

よじいさん〜上にあげますね。

きんもくせい

JPG 640x480 62.5kb

よじいさん〜こんばんは。
菊花展の季節になりましたね。丹精込めた菊のお花を展示出来てよかったですね。コロナ禍で見物客の制限などがあるのでしょうね。
ディズニーリゾートのショップも人数制限有りでヒルトンホテルのショップも2時で閉店でしたよ。このままコロナが減少を続けてくれるようにと願ってます。若い人のクリスマスの混雑が心配です。

電気窯のある電気炉室で2名づつでで交代で3回朝9時から20時近くまで見守りしてます。今日は朝から窯の調子が悪かったそうできんもくせいの回で途中にエラー表示が出て止まってしまいもう大変でした。
先生連絡して来てもらい何とか手動で通電しました。20年以上使用の電気窯なので公民館に新電気窯交換の要請は出していました。
来年の4月に新しい窯がやっと設置されるそうで350万円かかるそうです(@_@)(^o^)丿
まだ青いキンカンです。

2021/11/21 Sun 20:51 [No.8668]

Re^4: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 400x265 47.5kb

昨日はBSの対面会議。窓を開放して机1つに1人のコロナ対策バッチリなさってのお話会い実施できて良かったですね。
BSのお仲間3人から米寿のお祝いと素敵な花束いただき嬉しいですね。お返しにと信州小布施の栗羊羹の後返礼。信州人として小布施羊羹お使いいただくこと嬉しく思います。有り難いことです。
 日持ちするからよじいもほとんどのお返しものや贈答に本品を使った居ります。
 今日は今時分陶芸の本焼きの火守りをされているお時間ですね。
火傷しないようお気を付けて任務遂行なさってくださいね。今日も素敵な一日になりますね。菊花展です

2021/11/21 Sun 13:18 [No.8667]

Re^3: きんもくせいさん今日は(^O^)/

きんもくせい

JPG 640x360 83.6kb

よじいさん〜こんばんは。
まぁ〜月食の美しいこと・・・2時間も撮影で外に出ていましたの
刻々と変わるお月様の撮影お疲れさまでした。えっ300枚もですか。
そのお陰で素晴らしい月食を拝見出来ました。ありがとうございました。
きんもくせいもチラッとだけで直ぐ家の中に入ってしまいました。

今日は午後からBSの対面会議でした。窓を開けて机1つに1人でコロナ対策バッチリでした。
明日は陶芸の本焼きの火守りを12時半から4時まで焼成室です。
BSのお仲間3人から先日米寿のお祝いで花束いただいたので今日内祝いで小布施の栗羊羹を差し上げました。美味しくて日持ちが良いのでお返しは栗羊羹と栗鹿の子です。信州の物は大好き!!

2021/11/20 Sat 17:35 [No.8666]

Re^2: きんもくせいさん今日は(^O^)/

よじい

JPG 626x418 20.7kb

> 月食その3

2021/11/20 Sat 10:43 [No.8665]

  1. 前6件
  2. ...
  3. 52
  4. 53
  5. 54
  6. 55
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. ...
  14. (331-336/472)
  15. 次6件
ご訪問ありがとうございました。
『掲示板トップ』をクリックしてお戻りくださいませ〜(*^_^*)