Net4u
レンタル掲示板を作る
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[ 編集 ]
[ 返信 ]
Re: 次はWW2のウォーバードです。
くぼちゃん
コルセアの大きい方は何ですか?
欲しいなあ!
2014/10/10 Fri 13:09
[No.161]
残り1件
[160]
先日70EPを2機初飛行しましたが、次は3機あるコルセアの一番小さいのを組み立て始めました。
余っているサイトーの古い80を搭載しました。大きくて重いのですがスタントをするわけではないのでなんとかなるでしょう。
カウリングが大きいのでマフラーがスッポリ収容できすっきりした外観になりそうです。
この機体は大須ホビーで例によって超特価で入手したもので、コルセア ・・・・ >> 続き
次はWW2のウォーバードです。
割井お茶屋
2014/10/09 21:51
*
[161]
コルセアの大きい方は何ですか?
欲しいなあ!
Re: 次はWW2のウォーバードです。
くぼちゃん
2014/10/10 13:09
[162]
中くらいのがハンガー9の90クラスで京商で扱っていましたが現在はRCデポで¥29,900で売っています。
割井お茶屋は京商が扱いを終了後に¥20,000で入手しました。翼スパン1657mmでバルサ胴ですがフラップはありません。
今では京商が素晴らしい新型を発売しています。フラップ、エア動作の主脚、脚カバー開閉など付いて¥33,000位なのでこれがお勧めです。
> 続き
Re^2: 次はWW2のウォーバードです。
割井お茶屋
2014/10/10 19:54
*
上へ移動
前へ戻る
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS