Net4u サービスを終了します








記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 22件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. おはようございます!(-)
  2. Re^7: 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  3. Re^6: 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  4. Re^5: 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  5. Re^4: 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  6. Re^3: 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  7. Re^2: 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  8. Re: 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  9. 熊野三山の狛犬さんたちです!(-)
  10. Re^2: 栃木県足利市 織姫神社の狛犬さんです。(-)
  11. Re: 栃木県足利市 織姫神社の狛犬さんです。(-)
  12. 栃木県足利市 織姫神社の狛犬さんです。(-)
  13. HANZOさん、有難うございます!(-)
  14. Re^2: 伊香保神社(-)
  15. Re: 伊香保神社(-)
  16. 伊香保神社(-)

おはようございます!

カル2

JPG 480x640 156.7kb

HANZOさん、おはようございます!

碧い空、優しい人とのふれあい、美味しい食べ物、そして狛犬さんとのご対面とお腹いっぱいのGWだったのですね。
KAMIちゃんさんと幸せに浸れたのでしょうね。

あとになりましたが、お土産有難うございました!!!
それもあんなに多くの写真を。
なかなか出会えない方達ですので、とっても嬉しいです。
お忙しいのに狛さんまでお心配り本当に有難うございます。

只今坂戸山と八石山のレポを作成中ですので、写真集へは少し時間を下さい。
写真集も中華街の狛犬さんが途中で停滞中です。
近日中には出来上がると思いますので、一緒にアップさせていただきます。
その際にはご連絡させていただきます!

熊野那智大社はどんな感じのところなのでしょうか?
レポの続きが楽しみです。
最近は遊びほうけていて、読み逃げとなっており申訳ありません。
これからもどうぞよろしくお願いします。
有難うございました。
添付写真は、先日行った柏崎市高柳の四柱宮の金目の狛さんの相方です。
きっと元は阿像も金目だったのでしょうね。
で、何となくカッパさんみたいな感じでした。

2010/05/09 Sun 08:02 [No.171]

Re^7: 熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 320x480 104.8kb

長々とスミマセンでした〜汗!!

どれも大きくて立派な狛犬さん達でした!!

2010/05/08 Sat 13:31 [No.170]

Re^6: 熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 320x480 106.1kb

最後、熊野速玉大社の狛犬さん。

2010/05/08 Sat 13:30 [No.169]

Re^5: 熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 320x480 69.7kb

比較的新しかったです! 年代は不明でした!

2010/05/08 Sat 13:28 [No.168]

Re^4: 熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 320x480 78.9kb

続きまして 熊野本宮大社の狛犬さんです!

2010/05/08 Sat 13:26 [No.167]

Re^3: 熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 320x480 101.8kb

石楠花と狛犬さん!

2010/05/08 Sat 13:23 [No.166]

Re^2: 熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 320x480 87.9kb

全体像も一応添付します。

昭和14年生まれでしたよ!!

2010/05/08 Sat 13:23 [No.165]

Re: 熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 480x320 103.6kb

その相方さん。

石楠花が咲いていました!

2010/05/08 Sat 13:21 [No.164]

熊野三山の狛犬さんたちです!

HANZO

JPG 480x320 88.3kb

カル2さん、こんにちは!! GWは伊勢神宮〜熊野三山へ行ってきました!!

出会った人達はみんな優しくて! とっても良いGWを堪能できました!

では、お土産です!!

まずは熊野那智大社の狛犬さんです!

2010/05/08 Sat 13:19 [No.163]

Re^2: 栃木県足利市 織姫神社の狛犬さんです。

カル2

JPG 480x640 64.7kb

HANZOさん、ありがとうございます。

膝のお加減は如何ですか?
今夜から、また雪が降るとか。
寒さが続くと回復もはかばかしくないかも知れませんが、どうぞご自愛のほどを。

なかなか頂いた狛犬さんの写真をアップ出来ず、本当に申し訳ありません。
この2ヶ月ほど、狛犬写真集や記事の更新が滞っています。
山関係の資料整理がやっと終わり、狛犬関係の調整もほぼ終わりそうです。
こから少しづつですが、狛犬レポの作成を始めようと思っています。
もう暫らくの猶予をお願いします。

狛犬さん、凛々しい姿ですね。
そして、空が青い事!
本当に別名は返上されたのですね。

狛犬さんの写真を2枚どうぞ。
藤沢市宮前という所の『御霊神社』の狛犬さんです。
鎌倉古道沿いにあり、崇道天皇や鎌倉権五郎影正、他が祭神として祀られています。
お母さん?狛犬さんがオチビさんに何か言いながら、ジッと参道入り口の方を見ていました。
次に子供の写真をどうぞ。

2010/02/17 Wed 20:42 [No.150]

Re: 栃木県足利市 織姫神社の狛犬さんです。

HANZO

JPG 320x480 52.6kb

ガリガリくんです!

2010/02/16 Tue 17:09 [No.149]

栃木県足利市 織姫神社の狛犬さんです。

HANZO

JPG 320x480 57.9kb

こちらのはマッチョ! 小太り?
ですが、その相方は・・・。

2010/02/16 Tue 17:08 [No.148]

HANZOさん、有難うございます!

カル2

JPG 640x474 109.9kb

HANZOさん、有難うございます。
子連れの立派な彫りの狛犬さんですね。
伊香保や榛名山には行っているんですが、その当時は狛犬さんには興味が・・・。
先日も榛名山が見えていました。
一応候補には上っているのですが中々実現しません。

そして繊細なつくりの狛ワンコまでも。
大人しく座っていますね。

で、白いワンコから連想して1枚写真を貼らせて頂きました。
江ノ島の大崎稲荷です。
目立たない路地の奥の山道を登ったところに在ります。
小さな祭壇には、手作りのキツネさんも祀られていました。
そして狭い境内には、いつの頃に建立されたのか不明の古い石仏が沢山草の陰に並んでいました。

本当にいつもお土産を有難うございます。
これからも、是非よろしくお願いします!

2010/01/20 Wed 23:13 [No.147]

Re^2: 伊香保神社

HANZO

JPG 320x480 76.5kb

さらに2匹 !!  繋がってます!

あっ! これは本物のワンちゃんでした!!

2010/01/19 Tue 18:37 [No.146]

Re: 伊香保神社

HANZO

JPG 320x480 83.3kb

もう1匹

2010/01/19 Tue 18:36 [No.145]

伊香保神社

HANZO

JPG 320x480 79.7kb

群馬県 伊香保神社 の狛犬さんです!

2010/01/19 Tue 18:35 [No.144]

  1. 前16件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-16/22)
  5. 次16件