Net4u サービスを終了します








記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 23件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. ほえっちさん、有難うございます!(-)
  2. Re^7: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  3. Re^6: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。(-)
  4. Re、アフーちゃ〜ん(-)
  5. Re: カルディナさ〜ん。(-)
  6. カルディナさ〜ん。(-)
  7. アフーちゃ〜ん ごめ〜ん。(-)
  8. ヒサさ〜ん♪(-)
  9. カルディナさ〜ん♪(-)
  10. ヒサさ〜ん♪(-)
  11. Re^5: ニャンコ岳のアフーより(-)
  12. Re: 狛(-)
  13. Re: ニャンコ岳のアフーより(-)
  14. Re: セツブンソウ。(-)
  15. セツブンソウ。(-)
  16. Re: こんにちは もういっちょ!(-)

ほえっちさん、有難うございます!

カル2

JPG 480x640 156.7kb

ほえっちさん、早速のお土産本当に有難うございます。

富山側へは行った事がありませんのでとっても嬉しいです。
雄山神社系って巨木が多く厳かな感じの神社が多いそうですね。
一度は行きたいと思っているのですが、中々実現できずにいます。
うしろ姿まで撮ってきて頂いて、カルディナにも良かったね!と言われてしまいました。
これからも、是非よろしくお願いします。
場所によって、かなり感じの違う狛犬さんが居るようですものね。
そうそう中宮祈祷殿には神殿狛犬もいるとか?
でも、お忙しい中の撮影ですから、くれぐれもご無理はなさらないで下さいね。

添付の写真は、大月市初狩町下初狩・初狩駅の南東方の八幡神社の狛犬さんです。
建立年月日は不明ですが、トボケタ顔をして平成の狛犬さんと生活?していました。
次回の『ちょい遠目』に登場します。
ご覧いただけると嬉しいです。

あとになりましたが、頂いた狛犬さんは早速写真集に加えさせて頂きました。
富山県の項目です。有難うございました。

2010/05/27 Thu 20:35 [No.176]

Re^7: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

カル2

JPG 480x640 64.7kb

アフーさ〜ん、コニャニャチニャン!

有難うございます!
お寺さんの狛犬さんですね。
明治維新前までは、お寺と神社は一緒だった様ですね。
神社と別けられた後も狛犬さんを祀っているお寺も見受けられますね。
焼き物のような感じですが、なかなか迫力のある姿。
やはり良い水と良い食べ物(まさか鯛では?)で輝くのかな?

今日は、カルディナは渋谷に仕事。
カル2は、日本の文化と勤しみに!でした。
綺麗な紅葉を観に行きたいのですが、予定がうまく行きません。
鯛のお頭を食べに、一っ走りして来ますかね。

アフーさん&親分にとって、楽しい11月になります様に!

日本の文化に勤しんできたお土産です。
藤沢市の鎌倉市との境、宮前と言う所の「御霊神社」の狛犬さんです。
2枚続きます。

2009/11/03 Tue 19:39 [No.139]

Re^6: 狛犬さんを追って出雲崎〜♪なんちて。

狛さんのお友達。

JPG 600x400 103.6kb

狛さんのお友達。

こんにちはっ!!!
そして今回は、狛犬さんではないのですが
乙宝寺にいた狛さんのお友達を連れてかえってきました!

飯豊山脈からながれる美味しいお水を飲んでいるようで
なにやら光り輝いていました!なんちて。

さて、あの海岸線のニャンコさんには沢山のお友達が
いまして、そしてそのニャンコさん達は漁師さん達にとても
可愛がられているようです。そして、足跡の先にはとてもびっくり
する物が落ちていました。

それは鯛のお頭でした。私よりも美食家なニャンコさんかもです。
今日はお休みなのですが親分機嫌悪そうなので寝て曜日に
なりそうです。 カル2さん。カルディナさんにとって
素敵な一日でありますように♪

2009/11/03 Tue 07:01 [No.138]

Re、アフーちゃ〜ん

カルディナ

何度も手間かけてありがとう!
はっきりとツーショットですね♪
うふふ ポエット君の隠された親分気質が見え隠れ〜♪
どんなに喧嘩が弱くてもポエット君の猫格 にみんな惹かれるんだね(=^ェ^=)

実はチョビちゃんにも味を感じるようになったカルディナです

2009/03/11 Wed 22:59 [No.60]

Re: カルディナさ〜ん。

アフー

JPG 640x427 52.6kb

あっ!それよりも私のほうこそ、
写真をアップせずにクリックしてしまい
何度もコメントしてしまってゴメンナサイ。m(_ _"m)

優しいカルディナさん&カル2さん!
大好きアフーより♪

2009/03/11 Wed 22:15 [No.57]

カルディナさ〜ん。

アフー

JPG 640x427 57.4kb

こんばんは!えへへ。
ポエット君!保存してくださっていたのですね♪
そちらの方がとってもうれしいです!
むふふ。それでは先程の写真ではなくて違うバージョンを
アップさせてくださいm(_ _"m)ペコリ

2009/03/11 Wed 22:14 [No.56]

アフーちゃ〜ん ごめ〜ん。

カルディナ

JPG 600x404 48.4kb

カル2の操作ミスでチョビちゃんと後ろですごくリラックスしているポエット君の画像を消してしまったようです。
カルディナが読んだ後でよかったけれど・・・
カル2のお尻ぺんぺんしておくねヾ(^-^;)

お詫びにアフーちゃんのところから保存させてもらっていた美男子ポエット君をプレゼントします。
おすましチョビちゃんも保存させてもらっていま〜す(=^ェ^=)
にゃんこアルバムが増えて時々開いてはニタニタしています。

二輪草 うれしいねえ♪
アフーちゃんから燕岳(彼女はつばめと言っています)の話を聞いたら大喜びするよ〜(^o^)v

2009/03/11 Wed 21:32 [No.55]

ヒサさ〜ん♪

カルディナ

詳しいですね。
すぐそばに聖セシリアという女学校がありますよ〜
彼女の喜ぶ顔が楽しみです♪

2009/03/10 Tue 09:28 [No.52]

カルディナさ〜ん♪

ヒサ

地図ありがとうごさいます。
この辺りは、どこか学校の近くですね。
以前行ったときに女子高生がたくさんいて、圧倒された記憶があります。

私も信州のお話ができればと思います。
行ってきたら、またご報告しますね。
あっ、お行儀良くしなきゃ!

2009/03/09 Mon 23:28 [No.51]

ヒサさ〜ん♪

カルディナ

JPG 800x400 71.8kb

二輪草の 地図で〜す。
松本の話を聞かせてあげてくださいね。
懐かしがるとおもいま〜す。
ヒサさんより少しお姉さんかな

2009/03/09 Mon 21:50 [No.50]

Re^5: ニャンコ岳のアフーより

ゲゲゲノアフー

JPG 640x427 174.7kb

カワイイニャンコさんです!
猫パンチ!かわすのが得意なアフーであります!
なんちて(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

カル2さん、カルディナさん!
皆さんのように なにか変わったコマさんを
探してみたのですが見つからずです・・・

なので ちと似た感じでこんなのは如何でしょうか?
コマキジジイさん。 なんちて。駄洒落まで
空ぶってしまいました。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
むふふ。 やっぱりこれは違うよな・・・と
ヾ(_ _。)ハンセイ…アフーより

2009/02/24 Tue 22:56 [No.39]

Re: 狛

カルディナ

へ〜!びっくり!!
カエルさんもあるんだ〜。
それもすごい勉強家 本読んでる!
さすが教育の長野県ですね。

2009/02/23 Mon 20:57 [No.38]

Re: ニャンコ岳のアフーより

カルディナ

アフーさ〜ん おはよう♪
こちらのにゃんこさんだったのね。
いいなあ 雪景色。
そういえば今年は雪山らしいところ行ってなかった!
ちょっと運動不足で自信がないのもあるんだけれど・・・

どんな雪景色か レポがすごく楽しみなんだけれどこちらにもどんどんきれいな写真送ってね。

さすがポエット君 もらうのがお上手
ご近所のにゃんこちゃんは気がせいてカル2の手をガリっ!としました。

2009/02/23 Mon 11:22 [No.31]

Re: セツブンソウ。

カルディナ

ぽてと。さ〜ん。
きれいなセツブンソウ ありがとう♪
カルディナはまだ直にお目にかかったことがないのですぅ。
ママさんからもプレゼントされました。
やわらかそうな 透けて見えそうな花びら ぜひ!お目にかかりたいです!!

狛犬さん カルディナもああ いるんだなあ というくらいでしたがカル2の影響でつい顔を見るようになりました。
いろんな顔があり また年代別の流行もあるのかな?なんて気がついたところです

2009/02/23 Mon 11:10 [No.30]

セツブンソウ。

ぽてと。

JPG 800x1070 60.8kb

カルさんずのみなさん、こんばんは!
カル2さん、狛犬さんのこと色々と教えてくれはって、
ありがとうございます!
狛犬さんの製作年度は、台座に書いてることが多いのですね!
狛犬さんばっかりに目が行ってるんか?全然気が付きませんでした。

角が2本ある狛犬さんの写真、ありがとうございます!
牙もある・・・
これから神社に行って、狛犬さんを見たり、
境内散策をするのが、楽しみになりました☆

カル2さん&カルディナさ〜ん!
沼津アルプス詳細レポありがとうございます!
めっさ魅力的なコースで行ってみたいです。
作成してくれはった地図、すごい参考になります♪

最近、なかなか遠出ができへんのですが・・・
県内にセツブンソウを探しに行って来ました。(天然物ではなさそうです。)
もう終わりかけやったのですが、1本だけ私を待っててくれたようで、
ごっついうれしかったのです!
長くなってしまいました、おやすみなさい!

2009/02/21 Sat 22:01 [No.28]

Re: こんにちは もういっちょ!

カルディナ

JPG 2304x3072 859.5kb

怒られて静かに待ってま〜す。
う〜ん かわいい〜

2009/02/19 Thu 15:38 [No.24]

  1. 前16件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-16/23)
  5. 次16件