Net4u サービスを終了します








[ 編集 ][ 返信 ]ほえっちさん、有難うございます!

カル2

JPG 480x640 156.7kb

ほえっちさん、早速のお土産本当に有難うございます。

富山側へは行った事がありませんのでとっても嬉しいです。
雄山神社系って巨木が多く厳かな感じの神社が多いそうですね。
一度は行きたいと思っているのですが、中々実現できずにいます。
うしろ姿まで撮ってきて頂いて、カルディナにも良かったね!と言われてしまいました。
これからも、是非よろしくお願いします。
場所によって、かなり感じの違う狛犬さんが居るようですものね。
そうそう中宮祈祷殿には神殿狛犬もいるとか?
でも、お忙しい中の撮影ですから、くれぐれもご無理はなさらないで下さいね。

添付の写真は、大月市初狩町下初狩・初狩駅の南東方の八幡神社の狛犬さんです。
建立年月日は不明ですが、トボケタ顔をして平成の狛犬さんと生活?していました。
次回の『ちょい遠目』に登場します。
ご覧いただけると嬉しいです。

あとになりましたが、頂いた狛犬さんは早速写真集に加えさせて頂きました。
富山県の項目です。有難うございました。

2010/05/27 Thu 20:35 [No.176]

  1. [172] こちらにはお初です。
    先日立山の帰りに、雄山神社中宮祈願殿に寄りました。
    (富山県中新川郡立山町)
    芦峅雄山神社の狛犬さんです
    ほえっち 2010/05/26 20:31 *
    1. [173] 後ろ姿です。芦峅雄山神社の狛犬さんです ほえっち 2010/05/26 20:34 *
      1. [174] 相方さんです。芦峅雄山神社の狛犬さんです ほえっち 2010/05/26 20:35 *
        1. [175] その後ろ姿です。
          ほんとうはもっと早い時間に、ゆっくりと訪れたい神社でした。
          拝殿では、また違う狛犬さんにも会えたみたいで残念でした。

          お初の投稿が、きれいな写真でなくてすみません。
          芦峅雄山神社の狛犬さんです
          ほえっち 2010/05/26 20:37 *
          1. [176] ほえっちさん、早速のお土産本当に有難うございます。

            富山側へは行った事がありませんのでとっても嬉しいです。
            雄山神社系って巨木が多く厳かな感じの神社が多いそうですね。
            一度は行きたいと思っているのですが、中々実現できずにいます。
            うしろ姿まで撮ってきて頂いて、カルディナにも良かったね!と言われてしまいました。
            これからも、是非よろしくお  ・・・・ >> 続き
            ほえっちさん、有難うございます!
            カル2 2010/05/27 20:35 *