Net4u サービスを終了します
カル2
ぽてと。さ〜ん、セツブンソウ有難うございます〜!
綺麗ですね。
今年は花が少し早めに咲き始めた様ですが、
このところの寒さで少し震えているでしょうか?
狛犬さんの製作年月日ですが、大抵「吽・左側」の後ろか
左横(お尻側)に掘ってあると思います。
昔の石ですと、脆くて見えなくなっているかと思います。
沼津アルプスですが参考にしていただけるのなら幸いです。
地図に写真を貼り付けた方が良いのでしょうか?
見難いかな?と思ってはいました。
さて、近いうちに花を愛でに行きたいな、と考えていますが。
今年は雪を楽しむ事が出来ませんでしたので、花狙いです。
ぽてと。さんに教えて頂いた、ぼちぼちに逢いに行こうかな
とも思っています。
狛犬さんのレポが沢山溜まって居るのにね。
当分ネタ切れはなさそうです。(狛犬レポだけですが)
2009/02/23 Mon 19:52 [No.33]
カルディナ
アフーさ〜ん おはよう♪
こちらのにゃんこさんだったのね。
いいなあ 雪景色。
そういえば今年は雪山らしいところ行ってなかった!
ちょっと運動不足で自信がないのもあるんだけれど・・・
どんな雪景色か レポがすごく楽しみなんだけれどこちらにもどんどんきれいな写真送ってね。
さすがポエット君 もらうのがお上手
ご近所のにゃんこちゃんは気がせいてカル2の手をガリっ!としました。
2009/02/23 Mon 11:22 [No.31]
カルディナ
ぽてと。さ〜ん。
きれいなセツブンソウ ありがとう♪
カルディナはまだ直にお目にかかったことがないのですぅ。
ママさんからもプレゼントされました。
やわらかそうな 透けて見えそうな花びら ぜひ!お目にかかりたいです!!
狛犬さん カルディナもああ いるんだなあ というくらいでしたがカル2の影響でつい顔を見るようになりました。
いろんな顔があり また年代別の流行もあるのかな?なんて気がついたところです
2009/02/23 Mon 11:10 [No.30]
ぽてと。
カルさんずのみなさん、こんばんは!
カル2さん、狛犬さんのこと色々と教えてくれはって、
ありがとうございます!
狛犬さんの製作年度は、台座に書いてることが多いのですね!
狛犬さんばっかりに目が行ってるんか?全然気が付きませんでした。
角が2本ある狛犬さんの写真、ありがとうございます!
牙もある・・・
これから神社に行って、狛犬さんを見たり、
境内散策をするのが、楽しみになりました☆
カル2さん&カルディナさ〜ん!
沼津アルプス詳細レポありがとうございます!
めっさ魅力的なコースで行ってみたいです。
作成してくれはった地図、すごい参考になります♪
最近、なかなか遠出ができへんのですが・・・
県内にセツブンソウを探しに行って来ました。(天然物ではなさそうです。)
もう終わりかけやったのですが、1本だけ私を待っててくれたようで、
ごっついうれしかったのです!
長くなってしまいました、おやすみなさい!
2009/02/21 Sat 22:01 [No.28]
カル2
ぽてと。さん、こんにちは〜!
こちらにもお客様が続けておこし下さいました。
でね、ニフティーのココログにこんなのが有ります。
お暇な時にでも、どうぞ!
http://search.nifty.com/blogsearch/search?q=%E7%8B%9B%E7%8A%AC&button=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&cflg=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&type=fromcoco
結構好きな人?が多いのですね。
2009/02/19 Thu 16:28 [No.27]
カル2
asaさん、いらっしゃいませ〜!
とっぺちゃん、大きくなりましたね〜!
もう、手乗りネコではないのでしょうね。
寂しいような?嬉しいようなでしょうか?
これからも、どうぞ掲示板をご利用下さい。
楽しみにしています。
スレの位置が変わってしまいますが、ゴカンベンを!
2009/02/19 Thu 16:21 [No.26]
カル2
ママさ〜ん、ご挨拶が後になってしまいました。
2番目にお訪ねいただきました。
有難うございます。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
2009/02/19 Thu 16:13 [No.25]
カル2
ママさ〜ん、こんばんは〜!
>テレビで落語家さんが・・・。
三遊亭円丈さんの事でしょうか?
眼鏡をかけた方?
って、眼鏡の落語家さんは沢山居られますよね。
円丈さんのサイトでしたら、下記へどうぞ。
http://enjoo.com/ayaseinari/index.htm
こちらの狛犬さんは、秩父地方のお方ですね。
若しかして、ママさん同様に「美しい山の美しい神社」のオオカミ狛さんでしょうか?
先日の山が「破風山」だったら「城峯神社」かな?
まさか、先日行った「宝登山奥の院」の狛さんではないよね〜。
違っていたらかなり恥ずかしいけど。
でも、間違いは毎度でもう慣れたかな。
2009/02/18 Wed 20:33 [No.17]