Net4u レンタル掲示板を作る
buruwan
オジサンかと思いましたが、ヒメジなんですね。
錦鯉にも似てますね。亜熱帯の魚ということは温暖化が進んでいるのかもしれませんね。
結構おいしいらしいので、大きくなればOKでしょうか。(^_^;)。
2011/10/18 Tue 23:12 [No.10]
杉野
柏崎近辺の地方名で「オキノジョウ」と呼ばれ、かなり古くから鮮魚センターで売られています。
糸魚川あたりだとよく釣れますが、柏崎の港内では珍しいのかな。
13センチだと大きいほうです。
てんぷらにして食べます。
2011/10/19 Wed 10:21 [No.11]
buruwan
オキノジョウとは優雅な名前ですね。
確かにこの色と柄は名前と合ってます(^_^;)。
13センチでも小さいわけではないんですね。
T.Mさん、持ち帰ってハゼと一緒に天ぷらにしても良かったかもしれませんね。
2011/10/19 Wed 23:45 [No.12]