Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]オレの心と体は性別が違う。

のっぽ

こんにちは。返信待っていましたが、作業所などで忙しそうですし、冬は家事増えたりするのであんまり気にしないで下さいね。
>

そうなんですね。家族で家事を分担されていてよかったです。
私もほぼ毎日の夕食の手伝い、洗濯物を皆の分干すのの手伝い(ほとんどすることもある)、食器洗いなどは手伝っているつもりです。

疑問だったのですが、洗濯物はそれぞれ別々に洗って干されているのでしょうか?家族の服全部一緒に洗濯機でまわして、干すところも一緒だと思っていました。うちは家族の全員分一緒に洗濯機で回して干すところも一緒です。
洗濯物ほすのは、主に母と私です。たまに父や兄が洗濯物を取ったり、外に出したりしてくれますが。
私は外に洗濯物干すのは化粧している時だけなので外に干せる回数が少なくその代わり、お風呂場干しが多いです。
>

> ブログやってるんですね。記録と楽しみ等になって良いですね。

はい、しています。ささやかな楽しみ?になっています。
>
> かかりますよー。オレは精神病院に2カ月入院したら30万〜40万くらいかかったみたいです。

ひえー。数十万もかかるのですね(汗)入院にならなくてよかったです。親に金銭的にも今以上に負担かけるので。
>
> 戦争は大変ですからね・・・
そうですね。二度と起こしてはいけないですね。一人一人の戦争を起こさないという気持ちが大事なのかもしれませんね。こういうときれいごとに思えるかもしれませんが。上の人たちが戦争を起こさないことを願っています。起こされると困ります。

> >
> 恐い体験ですね・・・
はい、とても怖かったです。
> きっと症状ですよ病気の。
その可能性強いですね。
>

> オレは主に寝る前だけ、クラスメイトの声で悪口が聞こえるってのだったんで。のっぽさんの朝から晩までだと俺より酷い。
> ただ、実際のクラスメイトの声で聞こえてたのはそれも酷かったかも。リアルな感じに感じますからね。

そうですよね。実際の声で聞こえるから怖いのですよね。それで自殺もしちゃう人もいましたし。
朝から晩までは怖かったですよ。馬鹿みたいですが霊感が備わったのかと思ってしまいましたよ。実際に心の中でその人たちと会話していましたし。その幻聴の世界の人達に相談したり、操られる状態だったりめちゃくちゃ状態だったと思います。
クラスメイトの声の悪口も辛いですよね。
>
> 今はないのか。よかった。

はい、ない状態だと思います。
>
> 犯罪者とか・・・幻聴っていやですねー。
はい、もう包囲されて家のなかで捕まるのみとか?と聞こえて恐ろしかった。
> >
> それもつらそうですね。。もっとよく観察してほしい感じですね。

はい、辛いです。観察されすぎるのは嫌ですが、女性としっかり認識されたいです。あとはいい意味で無関心でいてほしいです。都合よすぎるかもしれませんがね(汗)

> 俺は逆に心が男なので、体は女だけど男っぽい服装してます。
> でも名前(本名)が女らしいので自己紹介で女だとわかってくれるみたいです。声は女の中では低めかも。
> 手術して完全に男になりたいとまでは思いませんが、なるべく心を見て欲しいと思います。

失礼ですが、性同一性障害とは違うのでしょうか?Deep−re
dさんは。
心が男の人なら男の人っぽい服装するのはありだと思います。
私は心は女だけど、顔が男だから仕方なく女性の服でも男性っぽい服や男ものの服を着たりです。ユニセックスっぽい服装が多いです。逆に思いっきり女性の服装をすると笑われたことがあるし、またそうなるのが怖いです。
私も女らしい名前ですよ。自己紹介とか声を聞き、女だとわかってくれます。声は低めなのですね。私は低いほうではないかもしれません。
何だか世の中って不公平に感じることありませんか?
私はあります。
> >
> 単純でも楽しみがあるだけマシですよー。
> 週に一回か月に一回、酒飲むのだけが楽しみっていうサラリーマンだっているんですよ?

そうなんですか。そのサラリーマンのかたも楽しみがもっと増えると良いですね。
> どういたしまして。娯楽が増えるといいですね。

こちらこそ、ありがとうございます。
あのー、お願いなのですが、お互いすれ違いでも時間があるときにこうやって雑談や相談しませんか?

情報交換などもしながら。

私はエビリファイ、アキネトンなど数種類を服用していますが、Deep−redさんはどういう薬を服用されていますか?

Deep−redさんが嫌でなければ、お願いします。

2014/12/04 Thu 15:16 [No.1043]

  1. [1026] こんにちは。

    いくら投稿しても載らないので返信先を変えさせていただきます。

    お母さん色々症状があって苦しそうですね。私には聞くことくらいしか出来ません。こんなに苦しくても何とか生きているかたが沢山いるのだなと思わされました。

    お母さん症状が一個でも良くなるといいですね。

    Deep−redさんのいうポエムは難しそ  ・・・・ >> 続き
    Deep−redさんへ
    のっぽ 2014/11/24 14:07
    1. [1027] のっぽさん、かにチャットでの返信を、心の癒し掲示板の会話板に投稿しました。朋雄と会話になってログが流れそうだったので。

      チャットの続きはそこでやりましょう。
      お知らせ(返信ではありません)
      Deep-red 2014/11/25 22:48
      1. [1028] > のっぽさん、かにチャットでの返信を、心の癒し掲示板の会話板に投稿しました。朋雄と会話になってログが流れそうだったので。
        >
        > チャットの続きはそこでやりましょう。

        こんにちは。
        心の癒し掲示板に投稿して下さりありがとうございます。
        Re: お知らせ(返信ではありません)
        のっぽ 2014/11/26 15:24
    2. [1030] > こんにちは。
      >
      こんばんは〜

      > いくら投稿しても載らないので返信先を変えさせていただきます。
      >
      了解。

      > お母さん色々症状があって苦しそうですね。私には聞くことくらいしか出来ません。こんなに苦しくても何とか生きているかたが沢山いるのだなと思わされました。
      >  ・・・・ >> 続き
      はーい
      Deep-red 2014/11/27 18:26
      1. [1033] > >
        > 了解。
        >
        > >
        > はい、母は薬飲む時間と家事に追われながら頑張ってます。
        お母さんの負担が少しでも減るように、家族で家事などを手伝ったりされていますか?
        全部お母さん一人で家事していたら大変だと思うので。横から失礼しました。
        > >
        > あり  ・・・・ >> 続き
        こんにちは
        のっぽ 2014/11/28 14:09
        1. [1042] こんばんは。5日も経ってしまいすみません。

          > > はい、母は薬飲む時間と家事に追われながら頑張ってます。
          > お母さんの負担が少しでも減るように、家族で家事などを手伝ったりされていますか?
          > 全部お母さん一人で家事していたら大変だと思うので。横から失礼しました。

          料理は父と母が交代で作り、ゴミ出しは夫婦で協  ・・・・ >> 続き
          オレの心と体は性別が違う。
          Deep-red 2014/12/03 17:40
          1. [1043] こんにちは。返信待っていましたが、作業所などで忙しそうですし、冬は家事増えたりするのであんまり気にしないで下さいね。
            >

            そうなんですね。家族で家事を分担されていてよかったです。
            私もほぼ毎日の夕食の手伝い、洗濯物を皆の分干すのの手伝い(ほとんどすることもある)、食器洗いなどは手伝っているつもりです。

            疑問だったのですが、洗濯物  ・・・・ >> 続き
            オレの心と体は性別が違う。
            のっぽ 2014/12/04 15:16