Net4u レンタル掲示板を作る
へんなおじさん
SUGARさん・・
おお、釣る気満々で頼もしいです。皆さん、夕食のおかずはSUGARさんが確保してくれるようです(嬉)おじさんも微力ながら頑張ります。
調理は釣れた獲物にもよりますが、生は避けて煮る!焼く!食すです。焼くのは網焼きかホイル焼き!煮るのは野菜と一緒に浜鍋風に・・おじさんカセットコンロ持っていくのでどなたか鍋用意できますか?
ふなんさん
参戦表明有難うございます。2日間楽しみましょう!ちなみにおじさんはちっちさんとyuapuさんと草加市で待ち合わせしてその後市川市近辺でぴーすさんと合流予定です。
ご一緒できそうでしたら上のメールアドレスまでお願いします。
autozena600さん
参戦有難うございます。どらちゃんと一緒に来るのかな?気を付けてお越しください。
もっちい&リカさん!
早くワイルドなモノを公開してくだせえ、15日の朝、パンを待ちます!(りかさんの自家製パン美味しいんですよぉ)
皆さんへ
で、現地に確認したところチェックイン13:00となっていますがキャンプツーの場合は、何時にチェックインしてもかまわないそうです。バイクは1500円/1泊で釣りの料金も駐車場の料金もコミコミです。支払いはおじさんが取りまとめますので、おじさん到着するまでお待ちください!
(それまで食べてよし、釣ってよし、寝てよし、磯で遊んでいても良し。現地の人に料金の支払いについて問われたら、全台まとめて支払う事になっている!と言ってください!
あと2日すれば楽しいキャンプ、楽しいツー、楽しい釣り、楽しい仲間との会話が待っていますよ!
それまでじっと我慢していやいや仕事しましょう(笑)
2012/07/11 Wed 18:42 [No.578]
どらちゃん
へんなおじさん はじめ 皆さまへ
北関東から、早朝に出発し、下記のルートで参ります。
途中合流が出来る方は、一緒に走りましょう。
休憩ポイントとルート (遠まわりになりますが外房から行きます)
@道の駅 さかい 4時頃
柏〜利根川水郷街道 ここは、走っていて気持ちいい道だ。
A成田空港近く さくらの山 ;航空機の離発着見学と朝食 6時頃?
前回、GN倶楽部のみなさんとここでお会いしましたね。
Bたけゆらの里 おおたき
先般、南白亀さんの奥様とここでお会いしました。
養老渓谷に行きましたね。
Cローズマリー、または ちくら潮風王国
ここは、行った事がありません。 楽しみです。
潮風王国は2年前に行きました。 海鮮丼が美味しい。
D州崎 キャンプ場(現着 ;12〜13時頃を予定)
以上、よろしくお願いいたします。
2012/07/10 Tue 23:07 [No.568]
マルスジ
おじさーーーん!ヽ(^。^)丿 お疲れサマーでした!
ご無事にご帰還され安心しました!風邪、早く治してください!
お会いしたときに「セブンツーinさいたま」の打ち合わせをなんにもできず、すいませんでしたm(..)m
勝手ながら、8月上旬から中旬頃なんてどうだすかね?!ご検討、願いますだ(/´θ`)/
2012/07/10 Tue 18:00 [No.565]
へんなおじさん
マルスさんへ
練馬ミー幹事お疲れ様でした。
また、お集まり頂いた皆様短い時間でしたが本当に楽しかったですぞ!おじさんは、あの後ぴーちゃんを自宅まで運搬して家に帰りました。帰りちょっと寒くて風邪ひきました(爆)
また、こういう機会があればどんどん参戦したいと思います。
有難うごぜますた。
まるちゃん、お土産有難う!
2012/07/10 Tue 16:49 [No.561]
箱
もっち〜さん、りかさん、ツーの計画お疲れ様です。
無理なく景色も堪能できるし、昼食後は信号のほとんどないワインディング風道路も楽しめるいい計画だと思います。
昼食場所について、一つ提案……
ドライブイン「もちや」は、本当に昔ながらのドライブインで、フィールドアスレチック風「遊園地」やバイクの展示館なんかがあったりして、楽しいは楽しいんですが、すぐ近くに「あさぎりフードパーク」っちゅう施設が、今年4月にオープンしたそうです。
→ http://www.asagiri-fp.com/wp/
私もまだ行ったことがないんで、無責任な言い方ですけど、検討してみる価値はあるかな。
ツーまでの間には下見してきます。
2012/07/01 Sun 16:52 [No.535]
万里パパ
おお!
いつの間にか参加者はクリアであとは天気だけですね^^
まあ、私としては暴風雨でなければOKなんですが(^^ゞ
2012/06/29 Fri 21:36 [No.528]
へんなおじさん
おおおおお、おじさんんも!
前日はキャンプツー装備で逝こうと考えています。
あ、いえね!家の中に居場所がないからとか家に居ても雑用(風呂掃除とか買い物とか食事の準備とか)を仰せつかり一日終わってしまうから、現実逃避するとかそういう訳ではございやせん。
格安ホテル
http://www.sudomarihotel.com/plan/shizuoka/la212300/sa212302-2.html
とヒロさんが紹介してくれた道志の森キャンプ場をターゲットにしていたんですよ。(うまく脱出できて)早く着いたら富士スバルライン征伐に逝きたいので。
多分、4日の夜は道志の森で孤独な老人が一人酒でもの想いにふけっていると思いますよ。
参加者増えてきたのでマンモスウレピー(死語)
2012/06/27 Wed 19:58 [No.503]
1300rs
風さん、お世話に成ります。
我が家の長男が今年四月から就職しまして、加古川に在住中。
先日家族で様子見に行きました。
定例開催されるのなら、次回加古川へ行く折には
是非日程を合わせて参加させて頂きます。
2012/06/26 Tue 06:26 [No.493]
あるふぁ
1300rsさん
中国ミーティングの企画ありがとうございます。
初の倶楽部イベント、楽しみにしております〜^^
mamazoさん、お会いできるのを楽しみにしています^^ノ
風さん、ありがとうございます! 関西の皆さんとも、いつか
交流したいです^^
2012/06/25 Mon 23:05 [No.490]
mamazo
風さん
この日は大阪に行く用事があるのですが、出雲からGTRで日帰りなんです。
前回に続き、残念(;O;)
もしかしたら、どこかで乱入するかも知れません(^_^;)
2012/06/25 Mon 22:38 [No.489]