Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
磯前神社本殿ですが・・・写りが変です。
これはカメラのモードダイヤルを誤操作してしまい、マニュアルモードになってしまったのに気付かなかった為です。
(普段は絞り優先モードで撮影しています)
露出オーバーになってしまった画像を編集して何とかここまで修正しましたが、この後に撮影した画像全てが酷い画になってしまいました。
ファインダー内に情報が多いのは嫌いなので最低限の表示しかさせていない事、撮影直後にモニターに出る画像を見る習慣が無い事(いずれもフィルムカメラで染み付いだクセですね)が敗因の一つです・・・
もとい。
手水で清めた後、本殿に入り「二礼二拍一礼」でお参りした後、絵馬を奉納して来ました。
絵馬は達者な画が書かれた物がとても多かったですね。
私は文字だけでささやかな願い事を書いて来ました。
2016/09/04 Sun 21:58 [No.85]
管理人
超絶大失敗写真ですが、これはキチンと撮りたかった(汗)
エキシビションマッチの決着となった水族館の駐車場と水族館入口です。
この写真を撮り直す為、第二次大洗上陸作戦を計画しようと思っています。
事と次第によっては、一泊と言う事も考えた方がいいかな?
町自体はそれほど広大ではないと思いますが(とは言え徒歩では無理)網羅されている情報量とその在り処を考慮すると、数時間で観て回るのは無理です。
あるいは日帰りで回数を増やすか(笑)
冬になればあんこうの旬を迎えますし、混雑するだろうなぁ。
でも行く価値は有るかも知れない(寒い時期なら車かな?)と思いつつ、今回の投稿を終わりに致します。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ご意見ご感想等はこちらの記事でもブログのコメント欄でも都合のよろしい方へ返信頂けると幸いです。
なお、帰路では渋滞に巻き込まれましたが多少暗くなった程度の時間に帰宅出来ました。
心配していた雨はカッパは要らない位で済んでおります。
2016/09/04 Sun 22:09 [No.86]
ありさん
こうして写真で見るだけでもワクワクしますね。第二回も楽しみにしています。
私事ですが、またも引っ越しして、現在は福岡の実家におりますので、もう大洗に気軽に行く事は出来ないのです(涙)
引っ越す前に海鮮丼食べておけば良かった!(笑)
2016/09/05 Mon 11:20 [No.87]
管理人
ありさん>
コメントありがとうございます!
第二回、必ず行くと思いますので是非ご期待下さい。
そうですか・・・福岡に戻られたのですか。
海産物と言う事では、玄界灘から上がったネタが豊富だろうと思います。
あとイメージとしてはやはり長浜ラーメンでしょうか。
こちらやブログは距離関係無しですので、いつでもお気軽においで下さい。
2016/09/06 Tue 01:34 [No.90]
Do-Can
細かい解説に「ああ、あのシーン」とわかりやすくありがたいです。
自分などでは言われないとですが、管理人さんぐらい何度も見返してると街を歩いていて
「ここも、ここも!」と本当に楽しいのでしょうね〜。
>さらに肴屋のご主人のポップまで(笑)
これはにやりとできる嬉しい演出(笑)
リアルご主人も愛情を持ってくれてるのでしょう。
2016/09/06 Tue 00:14 [No.88]
管理人
Do-Canさん>
コメントありがとうございます!
お察しの通り、適当に路地を流していても「あ、ここにこれが!こっちにはこんなのが!」と言う状態でした。
その意味では、バイクではちょっと危なかったかも(汗)
店主ポップは肴屋本店さんだけでは無く、他の店舗でも有りました。
喫茶ブロンズのように特定の学校を推している店舗もあったりします。
ブームの上っ面だけでなく、丸ごと楽しみながら便乗している感じですね。
2016/09/06 Tue 01:39 [No.91]