Net4u サービスを終了します
S
大学祭で少しだけ顔を見せた、だいぶ前の主将です。
今度、大学の稽古に行きたいと思います。
新歓期で忙しいと思うので、邪魔になりそうなら隅でおとなしくしてます。
2015/04/16 Thu 20:54 [No.121]
主将
こんにちは。
居合道研究会第11代主将です。
本日、サークルの日ということで新入生の皆さんに当研究会のビラを配布させていただきました。
高校以前まではなかなか触れる機会のないであろう居合道に少しでも興味をもっていただけたなら幸いです。
当研究会は日頃の稽古の時間でしたら常に活動体験をしていただけます。
簡単な体の動かし方、刀の振り方など今後居合をしていく上での基礎知識や居合道に関する説明などが主な内容です。
興味のある方は是非お越しください。
活動時間は
月曜・水曜 朝8時〜
金曜    夜6時〜
となります。
持ってきていただくものは特にありませんが、裸足になって運動できる服装でお越しいただけると濃い内容を提供できると思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
2013/04/11 Thu 22:45 [No.120]
主将
本日3/30に行われました五段以下審査会において、千葉大学から受審しました10名は全員合格しました!
ご指導いただいた先生方、先輩方ありがとうございます。
今後の稽古では各々の段位に相応しい居合ができるよう励んでいきます。
どうかご指導よろしくお願いいたします。
2013/03/30 Sat 20:05 [No.119]
主将
平成25年春合宿についてお知らせです。
【日時】
3/11〜14
【場所】
日本武道館研修センター(最寄り駅:JR外房線・勝浦駅)
岸本先生もお呼びする予定です。
2013/02/28 Thu 23:56 [No.118]
主将
遅ればせながら春季休業中の稽古予定です。
【2月】
15、18、20、27
【3月】
1、4、6、8、18、22、25、27、29
時間は13:00〜16:00です。
ただし、3/25のみ12:00〜15:00になりますので注意してください。
2013/02/21 Thu 20:31 [No.117]
主将
報告が遅くなりましたが、先日行われた一級審査において、千葉大から受審した三名は全員無事合格しました!
ご指導していただいた先生方、ありがとうございます。
今後の稽古も頑張りましょう!
2012/10/11 Thu 11:48 [No.116]
主将
千葉支部HPより転載。積極的に参加しましょう。
〔日  時〕 9月16日(日)受付 9:00〜 講習 9:30〜16:00
〔場  所〕 県武道館 第一道場
〔講  師〕 岸本千尋先生 高橋佑治先生 與島 宏先生 山田 博先生
〔日  程〕  9:30 〜 12:00 全剣連居合講習
       13:00 〜 16:00 審判講習
〔講習料〕 無 料
〔その他〕 ・講習手帳を持参してください
       ・「全剣連居合解説書」「審判規則集」を持参してください
       ・審判講習対象者は五段以上です(悉皆)
       ・四段以下の方も講習補助(実技)を行って貰います
       ・昼食は各自ご持参ください
       ・事前申込みは必要ありません
 ※全剣連居合の公式伝達講習会ですので、部員は進んで参加してください。
2012/08/19 Sun 17:21 [No.115]
主将
本日千葉大学から受審した二名は無事二人とも合格しました!
ご指導頂いた先生方、ありがとうございます。
2012/08/19 Sun 17:17 [No.114]
主将
千葉支部HPからの転載です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〔日  時〕 6月23日(土) 13:00〜 講習会
         24日(日)  9:00〜 大会
〔場  所〕 山形県村山市民体育館
〔内  容〕 23日(土)講習
        講 師 :岸本千尋 範士
        受講料 :3,000円
        内 容 :全剣連居合を主とする
       24日(日)大会
        種 目 :@段別対抗試合(トーナメント方式)初段〜7段
             A個人演武 3段〜7段
             B模範演武 8段以上
       科 目 :5本(古流自由技4本、全剣連居合指定技1本)
       参加料 :3,000円(含プログラム、弁当、記念品)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ変更はきくので参加希望者は27日(火)までに主将に連絡してください。
2012/03/24 Sat 10:38 [No.106]
主将
返信が遅くなり申し訳ございません。
ご連絡ありがとうございます。部員にも伝えておきました。
2012/03/21 Wed 08:39 [No.105]