Net4u サービスを終了します
主将
本日一級審査を受けた武藤さん、無事合格でした!
おめでとうございます!!
学部の勉強や幹事の仕事で忙しい中でも
頑張ってきた結果だと思います。
まだまだ暑いですが、秋の大会に向けてこれからも稽古頑張って行きましょう。
2010/08/22 Sun 16:50 [No.73]
主将
夏休み中の稽古日程について連絡します。
<8月>
11日
13日
16〜20日 ※合宿
22日 ※8:30〜13:00 昇段審査日のため自主稽古
23日
25日
27日
30日
<9月>
1日
3日
6日
8日
10日
17日
22日
24日
27日
29日
時間の記述が無いものは<13:00〜16:00 剣道場>での稽古です。
暑いので水分補給と体調管理をしっかり行いましょう。
変更がある場合はメーリスで連絡しますので各自チェックお願い致します。
2010/08/09 Mon 22:25 [No.71]
連絡係
千葉支部より上記大会について案内が届いておりますので、必要な部分の内容を抜粋して転記いたします。部員は各自参照しておいて下さい。
1、日時  平成22年9月23日(祝木) 受付8時45分 大会開始9時30分
2、場所  千葉県武道館 第一道場(二階)
3、試合種目
  (1)個人演武…初段〜7段までとする。(段外は初段の部にいれる。)
  (2)個人試合…段外〜6段まで。各段ごとのトーナメント方式とする。
  *縁部と試合は、どちらか片方しか出られない。
  *演武、試合とも古流2本、指定技(全剣連)3本とする。古流は最初に行う。指定技は当日発表する。
  *2段以下は自由技5本とする。
4、参加資格 千葉県居合道部員で平成22年度の年会費納入済のこと
5、支部負担金 3000円×会員数(会費免除会員および高校生以下は除く)
6、表彰 個人演武 各段位別各組ごとに1名を表彰する。
      個人試合 各段位別1、2、3位を表彰する。
(以下略)
参加希望者は、安藤まで。締め切り等は主将によるアナウンスに従ってください。
2010/06/22 Tue 23:37 [No.68]
主将
さくらんぼ大会のお知らせです。
○居合道特別講習会
日時:7月18日 13:00〜17:00
場所:山形県 村山市民体育館
受講資格:さくらんぼ大会参加者
講師:岸本千尋先生
受講料:一人3000円
○大会
日時:7月19日 9:00〜
場所:山形県 村山市民体育館
参加料:3000円(プログラム・記念品・昼食代を含む)
科目:五本・・・・古流四本 制定一本(当日指定) 段外者は自由
種目:1.段別対抗個人試合 トーナメント方式 (男女別)
   2.居合道個人演武 (三段以上七段までの希望者)
   3.居合道模範演武 (八段以上の先生)
参加希望者にはより詳しくお話しますので井口までお願いいたします。
参加締め切りが6月11日なので、5月中に参加・不参加をお知らせください。
2010/04/18 Sun 22:02 [No.64]
主将
千葉支部事務局と、稽古会場である新宿中学校の学校開放運動運営委員会事務局よりお知らせがありましたので、確認をお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○学校は生徒が主体の場であり生徒の完全下校までは校内の立ち入りは禁止です。
よって校内への立ち入り時間、武道場の利用時間を以下のように定めます。
季節により変わるので注意して下さい。
4〜9月 校内立ち入り18:50以降 武道場利用19:00〜21:00
10〜3月 校内立ち入り18:00以降 武道場利用18:10〜20:10
※8月は夏休みのため 校内立ち入り17:50以降 武道場利用18:00〜20:00
○グランド内の横断は部活中はもちろん、使用していない時も禁止です。
○自転車等でのグランド内への乗り入れは禁止です。
○渡り廊下を下足での通行は禁止です。
○見学等で初めて当校を訪れる人がいる場合、同団体の人が門で待って案内をするようお願いします。
○夜間の使用は21時までですので過ぎないよう注意して下さい。
○個人・団体で出たごみは、必ず持ち帰るようお願いします。
皆様の良識ある行動をお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上です。
千葉支部の稽古に参加する際はよく確認を行って下さい。
2010/03/21 Sun 21:24 [No.61]
主将
本日の段審査の結果について報告致します。
受審者全員無事合格致しました!
指導して下さった先生方、先輩方
本当にありがとうございました。
新しい段位にふさわしい居合ができるよう稽古に励んで行きたいと思いますので、今後とも御指導の程よろしくお願い致します。
2010/03/21 Sun 21:00 [No.60]
主将
補佐役職が決定いたしましたのでお知らせいたします。
主務補佐:中野
会計補佐:下山
広報:國末
以上です。
2010/02/09 Tue 13:37 [No.54]
主将
台風接近により明日の稽古を中止します。
一人暮らしの方は雨戸を閉めるなど対策を取って下さい。
2009/08/10 Mon 23:16 [No.31]