Net4u レンタル掲示板を作る

チームへのお問い合わせはメールにてお願い致します。


携帯よりメールを頂く場合は、abenojfc@yahoo.co.jp の受信設定を行った上でお願い致します。



携帯でPCメール等を受信不可に設定されている場合、チームからの返信が届きません。

宜しくお願い致します。

[ 編集 ][ 返信 ]OB情報

事務局

第24期生
三島 典征 選手   立正大湘南高校2年生

この度『第102回全国高校サッカー選手権』に、当チームOBの三島典征選手の出場が決まりました。

1回戦は前橋育英高校(群馬)との対戦になります。
応援のほど、宜しくお願い致します!

 阿倍野JFC
→IRIS生野
→立正大湘南高校(島根)

2023/11/21 Tue 20:52 [No.130]

[ 編集 ][ 返信 ]2023年初蹴り会

事務局

2022年の活動も残り2日となりました。

2023年初蹴り会のお知らせをさせていただきます。

日程:2023年1月7日(土)

会場:森宮キューズモール屋上・屋根付きフットサルコート

時間:13時半〜15時半

選手はもちろん、保護者・ご家族の皆さん、OBの皆さんもお時間があれば是非!
短い時間ですが、ご参集頂ければと思います。

2022/12/23 Fri 20:16 [No.129]

[ 編集 ][ 返信 ]新型コロナウィルス感染症流行下におけるチーム活動について

事務局

各ご家庭へのお願い
@毎日の検温・体調管理
Aマスクの着用の徹底
Bうがい・手洗い・手指消毒の徹底
C体温が37.5度以上の人、何らかの症状がある人は活動に参加しない
*発熱がなくても風邪様症状や、味覚・嗅覚障害・だるさや息苦しさがあれば参加は控えてください。
D試合時の移動は出来るだけ各ご家庭にてお願い致します。

対外試合において以下の場合は中止又は辞退することがあります。
@会場施設の閉鎖や使用が認められない
A大阪市立校・園が一斉休校・休園となった場合
B試合主催との協議で中止・辞退が望ましいと判断された場合
Cその他 中止・辞退が望ましいと判断された場合

保護者の皆さんへ観戦時のお願い
@マスクを着用の上、お越しください。
A出来る限り互いに間隔を空けて観戦ください。
B体調不良の場合は来場をひかえてください。
C手洗い・手指消毒にご協力ください。
D終了後は速やかな退出をお願いします。

在籍する学校・園、ご家庭で感染者が出た場合のお願い
@速やかにチーム事務局までご連絡ください。
A在籍する学校や・園が休校・休園となった場合、学校・保健所等からの指示に従ってください。
また在籍するクラスが学級閉鎖となった場合は、その期間はチーム活動への参加をひかえてください。
B選手本人が濃厚接触者でない場合は、学級閉鎖の措置が解除されましたら活動に参加ください。
C選手本人が濃厚接触となった場合は、PCR検査等で陰性を確認の後、復帰時期を相談させてください。
Dご家庭内にて感染者が出た場合、チーム活動への参加をひかえてください。*復帰はC同様

選手の皆さんへお願い
@毎日、検温や健康観察チェックをし、記録してください。
体温が37.5度以上の人はチーム活動への参加は出来ません。
A活動での往復時(場合によっては練習中も)には必ずマスク着用ください。
B活動前後に手洗い・手指消毒を必ず行ってください。
C荷物は互いに間隔を空けて置いてください。
D活動終了後は速やかに帰路についてください。
E発熱がない場合でも、何らかの症状がある場合は活動への参加をひかえてください。
Fミーティング等を行う場合、密にならないよう注意してください。
G体調に異変を感じた場合、直ぐにコーチや周りの大人の人へ伝えてください。

以下の場合はチーム活動の休止する場合があります。
@大阪府サッカー協会事業が中止される
A大阪市立小学校・園が一斉休校・休園
B選手在籍校・園にてクラスターが発生
C在団選手及びそのご家族に感染者が出た場合、又は濃厚接触者と認定された場合、状況にもよりますが、一定期間休止する可能性があります。

以上、宜しくお願い致します。

2021/04/17 Sat 09:23 [No.128]

[ 編集 ][ 返信 ]体験参加・新規入会、募集中!!

事務局

5月末から段階的にチーム活動を再開。

6月からは無料体験参加や、新規入会希望を随時受け付けています。

サッカーに興味がある人は是非!

メールにてお問合せください。

練習に参加される場合は、新型コロナウィルス感染予防対策として、先ずグランドにて手洗い及び手指消毒を行って頂きます。

宜しくお願い致します。

2020/06/10 Wed 17:05 [No.127]

[ 編集 ][ 返信 ]体験参加を希望して頂ける皆さまへ

事務局

新型コロナウィルス感染予防対策の為、現在グランドでの活動は休止させて頂いております。

体験参加をご希望頂ける方は、今しばらくお持ち頂くことになります。
宜しくお願い致します。

活動休止は5月6日(水)までと予定しておりますが、緊急事態宣有効期間の延長や、行政による外出自主要請等があれば延長も有りえます。

スケジュール(チームホームページのカレンダー)は出来るだけ速やかに更新していくつもりでおりますので、ご確認頂けると有り難いです。

何卒、宜しくお願い致します。

2020/04/21 Tue 17:07 [No.126]

[ 編集 ][ 返信 ]活動休止期間延長について

事務局

新型コロナウィルス感染予防対策として、3月13日(金)までの活動を休止とさせて頂いておりましたが。

新たに10日間程度の自粛要請が発表されたこともあり、24日(火)まで休止期間を延長させて頂きます。

活動再開は
低学年=3月25日(水)
高学年=3月27日(金)
ともに金塚グランドでの練習からとなります。

防対策の一環として、全学年で行っていました平日練習を3月中は低学年・高学年と曜日を分けて行わせて頂きます。

宜しくお願い致します。

2020/03/11 Wed 12:45 [No.125]

[ 編集 ][ 返信 ]2020年初蹴り会のお知らせ

事務局

2020年初蹴り会のお知らせです。

日程:2020年1月5日(日)

会場:森ノ宮キューズモール・屋根付きフットサルコート

時間:9時半〜11時半

集合:現地に9時15分

参加:全学年選手及びそのご家族・卒団生及びそのご家族

2019/12/09 Mon 09:21 [No.124]

[ 編集 ][ 返信 ]2018年度卒団式

事務局

2018年度阿倍野JFC・第24期生卒団式を以下の日程にて予定しています。
ご参集、お願い致します。

日程:2019年03月⒑日(日)

会場:金塚グランド

時間:09時〜16時

参加:在団生及び保護者に方々・卒団生及び保護者の方々

*雨天の場合は17日(日)に順延

賑やかに送り出してあげたいと思います。
宜しくお願い致します。

2019/02/16 Sat 16:28 [No.123]

[ 編集 ][ 返信 ]2019年初蹴り!

事務局

日程:2019年01月06日(日)

会場:森ノ宮キューズモール・屋根有りフットサルコート

時間:09時半〜11時半

集合:現地に09時15分

チーム移動希望の人は事務局まで連絡ください。

2018/12/07 Fri 12:31 [No.122]

[ 編集 ][ 返信 ]不審者情報

事務局

ここ数日、刃物を持った不審者が目撃されたり、公園で鳩や雀の不自然な遺骸が多数見つかっているとの情報があります。

刃物を持った不審者の情報は、清明ヶ丘公園・阪南公園や昭和町で。

野鳥の不自然な遺骸は、晴明ヶ丘公園・阪南公園・長居公園・万代東公園付近だそうです。

練習や試合の行き帰りは、出来るだけ家が近くの人と一緒にするようにしてください。

2018/06/16 Sat 18:45 [No.121]

  1. 前10件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. (1-10/100)
  13. 次10件