1 1 - ジ ャ ン ベ 部 情 報 交 換 用 掲 示 板

No.54へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

ダンス・エショフマン

マハヤ

Dununba Traditional Guinea 2008 Sangbarala, Guinea




わかりやすい動画があったので紹介します。輪舞スタイルのドゥンドゥンバ。

エショフマン(echauffement)はドゥンドゥンバの中でも曲を盛り上げる働きを持ったリズム
ダンサーは腕を上下させるたくましい動きをします。
力試し的な要素も兼ねているらしいです

0:05あたりから0:19での動きがエショフマン
元のリズムに戻るときにダンスの止めが入ります

リズムの特徴は、ドゥンケンサンの音形が細かくなり、高揚感が増しています。

- - - - - -

もう一つ紹介。

Dunumba Dartagnan.avi (Janvier 2007 Conakry)



ソロスタイルのドゥンドゥンバ。
ダンサーのタイミングでエショフマンが始まると、集まってきて一緒にはっちゃけてます
動きが2段階になっているものがあるので注目してください。

マスタージャンベが疲れて交代しているところも見どころです。実は

2012/09/11 Tue 07:33 [No.54]