1 1 - ジ ャ ン ベ 部 情 報 交 換 用 掲 示 板

No.114へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

ティリバダンス

みのり

一応ティリバのダンス順番めもっときます

@ 小走りで手を後ろ→前に開く
A 上、上、上、下 x4
B 後ろ、上、右、上 x4
C 開く、開く、上、手拍子(他の1/2の長さ) x4
D 左に傾く、右に傾く、左に傾く、後ろにすーっ
E 左右の手交互に上に手を伸ばして一回転
F C〜Eをもう一回
I 前、後ろ、くるくるくるっ、しゃがむ
J ぴん、ぴん、ぴん、ぴん でさがる
K Iもう一回
L ぴん、ぴん、ぴん(次の踊りは食い気味に入る)
M 上、斜め、横、肩ふりふり、下にぐいーん x4
N 右、左、右
O パン、パン、パン、外 x3
P 上、下、上、下、上
Q 右、左、右、左

こっから先は解析ちゅー
太鼓はおろかダンスのひとにもわからない文章力のなさです
ドッタ ドタラ ドタン ドタラ のアコンパを
意識するとわかりやすいですよー

9/15追記
ちゃんとパソコンで解析したら結構食い気味で踊り入ってた!
DKSが全くの別物だからあれだけど、
アコンパと合わせて踊りの動画をみるとよくわかります
明日ちゃんと教えます〜

2012/10/10 Wed 01:41 [No.114]