Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 13件
  • 所要時間 0秒
キーワード

  1. Re: 衝撃の来襲予告(-)
  2. 荷物の件ですが(-)
  3. Re: 実習と実習の間のことですが(-)
  4. Re: 気合い(-)
  5. Re^2: 続報&カーテン徴候(-)
  6. 続報&カーテン徴候(-)
  7. Re^4: メール(-)
  8. Re^2: メール(-)

Re: 衝撃の来襲予告

渋中

Y子来た〜?まだか。
九州は実家があるから行くとの噂。
公私混同も甚だしいな!

そしてF井ちゃんとこでは2時間半くらいしゃべっていったとの話。
(もちろん一方的に)

Y子は誰にも止められません。

2010/11/01 Mon 04:12 [No.58]

荷物の件ですが

イマ

渋中さんありがとうございます。

高知の実習はあと1日になりました。とうとう見なかった本もあります。でもないと困る…とちょっとでも必要そうなものをみんな荷造りしてしまいました。

渋中さんはやはりかしこいと思います。

2010/10/01 Fri 21:11 [No.56]

Re: 実習と実習の間のことですが

渋中

1か所目から2週間空いて、来週から2か所目の渋川です。

この2週間は提出物の作成と検査の練習、あとはダラダラしていました…
とりあえず勉強道具(教科書類、マニュアルなど)のみ自宅に送って、
生活用品はご実家に送るというのはどうでしょうか?
私は勉強道具だけなら段ボール2箱に収まったので…
(というか全部で段ボール6箱で済んだので、絶対的な量が違うような気もしますが)

あと一息、がんばってくださーい!

2010/09/30 Thu 22:08 [No.55]

Re: 気合い

渋中

みんなでうまい酒飲もーねー!!

2010/09/14 Tue 19:30 [No.53]

Re^2: 続報&カーテン徴候

渋中

そうねそうね、言葉足らずだったわ。
その二つの症状はセットで出るんだけど、何が問題かっていうと
咽頭後壁がカーテンみたいに横に動くからカーテン徴候って言うって話なんだよね。
ジンコさま補足サンキュウ☆

最近は球麻痺タイプのALSの患者さんの観察をしてるんだけど、
軟口蓋を自発的には動かせないのに反射は出るっていうのが観察されて興味深かったっす!
(↑もちろんこんなこと覚えてなかったよ、実習行ってから調べたよ!)
神経内科、奥深いわ〜!

2010/09/04 Sat 23:57 [No.49]

続報&カーテン徴候

渋中

本日、実習先にようこから電話が来ましたっ!!
なにやらご機嫌でしたが、うちの病院には私がいる間は来ないみたいです。
ほっとしたような、さみしいような。。

さて、カーテン徴候ですが、みんな口蓋垂じゃなくて咽頭後壁だって知ってた!?
あ、知ってた?笑
私はうすうすそんな気はしてたんですが、今日確信しました。
でもうのちゃんのプリントは口蓋垂になってるんだよー!!
というわけでご注意ください☆

ではでは、あと2週間ちょい!がんばります〜〜

2010/09/01 Wed 18:50 [No.43]

Re^4: メール

渋中

日本にいないて。笑
ま、別に困ったことがあるわけじゃないからいいんだけど・・・
困ったことあったらどうするのさねー!?

困ったことおこさないようにがんばります。。。

2010/08/19 Thu 19:16 [No.33]

Re^2: メール

渋中

> 陽子先生は今日から10日間ぐらい
> 学校来ないと仰ってました(笑)

MA・JI・DE?
返信まだないけど。放置??
陽子先生担当の人−!!いますかー!?返信来ました?
もしやyahooメールだからどっかではじかれたりしてるかな!?

ちなみにどうでもいいけど、陽子の逸話のひとつ
「バス停で待ってるのに『バスで行くんですか?』って聞いた奴がいる」
うちのバイザーのことだった。笑
もー15年くらい前の話だろうよ。ようこの逸話、スパン長ぇ!!

2010/08/19 Thu 02:35 [No.30]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-8/13)
  5. 次8件