Net4u
レンタル掲示板を作る
『
ヨッチの小道具係
』
*--
Pic BBS
--*
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[704]
ヨッチさんはじめまして。ノリユキと申します。
最近購入いたしました「ジリオン」DVD-BOXで
検索していた所、こちらのHPを見つけました。
「ニュージリオン」塗装されていた方、いらっしゃったんですね。
自分も当時、黒単色では納得できず、
筆塗り1本で塗装いたしました。
映画・ドラマ・特撮のプロップは、 ・・・・ >> 続き
「ニュージリオン」
ノリユキ
2013/11/10 14:40
*
[705]
ノリユキさん、はじまして!
管理人のヨッチです。
書き込みありがとうございます。
うひゃ〜!ノリユキさんやりますねー!!
しかも初期Verジリオンまでしっかりと塗装され、とても楽しまれている様子が
伝わってきますよ( ^ー゚)b
そのノリがとても大切だと私は思うのです。
面倒くさい作業もありますけど、ちょっと手を加え ・・・・ >> 続き
Re: 「ニュージリオン」
ヨッチ
2013/11/10 22:38
[707]
返信ありがとうございました。
リサイズせず画像添付してしまい、すいませんでした。
「ジリオン」もうすぐ30年くらい経ちますが、
脚本・音楽共に、やはり面白いですね。
当時はおもちゃ先行のSFアニメ程度と思っていましたが
今は逆に、こういった作品は生まれないですね。
最近では「海賊戦隊ゴーカイジャー」にハ ・・・・ >> 続き
Re^2: 「ニュージリオン」
ノリユキ
2013/11/11 00:03
*
[708]
和洋合作〜( ^ー゚)b
それにしても魅力的なセブンマスクですね。
アイスラッガーは溝無しで各部エッジも効いててとても綺麗ですし、首元の
ウエットラバースーツの処理がいかにも撮影後にざっくりと切り離したように
見える”らしさ”を演出されている所がニクイです。
素敵なお宝画像をありがとうございます。
Re^3: 「ニュージリオン」
ヨッチ
2013/11/11 23:03
[712]
横から失礼しまして。
ノリユキさんはじめまして。Vosgesと申します。
前々から気になっていたジリオンですが、私はこの作品を見た事が無くて一体どのような物だろうと検索しまくっていました。
デザインはヨッチさんので大体把握してましたが結構かっこいいですね。
で、誰がデザインしたのか調べたところ、メカデザイン協力をされた青井邦夫さんとゆう方でした。
・・・・ >> 続き
Re^3: 「ニュージリオン」
Vosges
2013/11/19 20:21
*
[713]
Vosgesさん
えっ!えええ〜〜〜!! 知らなかったです〜!
まさかニュージリオンがピストル番長さんのデザインだったとは!!
いつも宮メカのこみやさんが誘ってきてくださるので、別件の銃や映画小道具などの
おもしろい話を聞かせてもらっているんですよ。
いやーそれにしてもびっくりしました。
今度お会いしたら訪ねてみます。失礼か?
Re^4: 「ニュージリオン」
ヨッチ
2013/11/22 02:03
[714]
いやぁ、青井さんのことですから、聞いたら延々と語ってくれると思いますよ。(^^)
先日も某オフでお会いしましたが、アメリカのブレードランナーマニアが
プロップに使われたのと同じ実銃でデッカードブラスターを作ったんだけど、
やっぱ留之助が一番って言ってたとか、
なんちゃらって映画に出てくる銃はかんちゃらって映画で使われたやつの流用だとか...
ってな ・・・・ >> 続き
Re^5: 「ニュージリオン」
こみや
2013/11/22 14:35
[715]
こみやさん。
おそらくそういった凄い方々がウロウロしていらっしゃるんでしょうね。
もうこちらはまったくの素人なので、たとえ名の知れた凄い方が近くに居たとしても話しかけるなんてとんでもなく遠くからうわぁ〜って見てるだけが関の山です。
正直なところヨッチさんにお会い出来ただけで緊張してなにをお話したのかよく覚えていない有様です。
しかし、こみやさんの交友関係も驚 ・・・・ >> 続き
Re^6: 「ニュージリオン」
Vosges
2013/11/22 22:40
[756]
ヨッチさん
ジリオンのデザイン画を探していてこちらにたどり着きました。
懐かしいです。
ジリオンのデザイン、自分でも気に入ってますが、当時
「あまり銃っぽくしないで下さい」など、なかなか難しい注文が入ってました。
まあ、実銃の凶悪な感じは避けてくれということだったようです。
ただ、玩具としては凶悪なデザインの物のほ ・・・・ >> 続き
Re^5: 「ニュージリオン」
青井
2014/03/21 19:23
[757]
うひゃ〜〜!! 青井さん?!
SHSでお会い出来た時にはいつも興味深いお話を有難う御座いますm(-_-)m
お恥ずかしながらVosgesさんに教えてもらうまで、ニュージリオン
のデザインを青井さんが手がけておられたとは知らなかったので、
事実を知って、超ウルトラMAX驚いた次第であります(;^_^A
当時、このジ ・・・・ >> 続き
Re^6: 「ニュージリオン」
ヨッチ
2014/03/21 22:28
[758]
もうなんだか凄すぎて口を挟めるはずも無く、静観しようと思ったものの
どうしても煮え切らないのでつい描き込んじゃったりしまして,,,,,
青井さんはじめまして!
Vosgesと申します。
ジリオンのデザインとてもカッコいいです!
制約があった中でのあのデザイン! 神業です!
今年SHSに行けましたらヨッチさんに教えて頂いて、私も是非裏話をお ・・・・ >> 続き
Re^7: 「ニュージリオン」
Vosges
2014/03/22 20:45
[716]
Vosgesさん初めましてノリユキと申します。
「ジリオン」のデザイン私も好きです。
特にニュージリオンは、添付画像の様に
JJの基本「ハンドガン・タイプ」に
アップルの「サブマシンガン・タイプ」、
チャンプの「ライフル・タイプ」と
劇中ではアタッチメント・パーツを取り付ける事で
全く異なるデザインや機能 ・・・・ >> 続き
Re: 「ニュージリオン」
ニュージリオン3タイプ
2013/11/22 23:53
*
[717]
ノリユキさん、詳しい情報を有難う御座います。
基本ベースのジリオンがモデル化されてたんですね。
これならアタッチメント・パーツも欲しくなってしまいますね(;^_^A
ヨッチさんいかがですか!アタッチメント・パーツのフルスクラッチは?
Re^2: 「ニュージリオン」
Vosges
2013/11/26 20:48
[746]
超〜久しぶりに映画を観てきました。
異国情緒溢れるアニメ版に対し、何処か不思議な日本を舞台に
とても可愛らしい映画に仕上がっていました。
ちょっとビックリしたのはいつも行ってる映画館。
撮影に使用したキキやおソノさんの衣装をはじめ、宅急便の看板や
ラジオなどの小物等々多数展示されていました。
さらに売店はグーチョキパン屋仕様と ・・・・ >> 続き
魔女の宅急便♪
ヨッチ
2014/03/02 22:33
*
[747]
ヨッチさんご無沙汰しております。
良かった〜お元気そうで!!
しばらく音沙汰ないので、PCトラブルか体調でも崩されたのか心配しておりました(;^_^A
魔女の宅急便、私も行ってきました。
アニメとは物語が別なのは知っていましたが、見終わってみるとテーマは一緒のオマージュ作品といったところでしょうか。
それにしても衣装の展示と ・・・・ >> 続き
Re: 魔女の宅急便♪
チャーシュー
2014/03/03 18:04
[748]
いいな〜行かれたんですね。
うちのパダ男とパダ子も連れてってあげたいのですが、まだ小さいかなーと思ったり…
しかし、衣装が展示されてるなんて都内でもそんなにお目にかかれないですよ。
これは新潟のプロップマニア・ヨッチ効果に違いありませんf^_^;
Re: 魔女の宅急便♪
BEER
2014/03/03 21:12
[750]
>チャーシューさん
こんばんは。
スミマセン。私はおもいっきり元気です。
今年は雪が少なく、その分の時間をホビーショー用新作につぎ込んじゃってました(;^_^A
さすがチャーシューさん!相変わらず精力的に映画鑑賞されてますね〜!
ネズミやカバのパンは売っていませんでしたけど、グーチョキパン屋の紙袋や看板
はありましたよ。
・・・・ >> 続き
Re^2: 魔女の宅急便♪
ヨッチ
2014/03/04 01:12
*
[753]
これはかなり本格的な展示だったんですね(°_°)
やはりヨッチさん効果かと…Σ(゚д゚lll)
映画館デビューはもうちょっと後にします(;^_^A
パダ子のオムツがとれてからじゃないと人様に迷惑をかけてしまいますし
親も楽じゃないですよね。
トイストーリーが公開された時、私は中学生でした(;^_^A
Re^3: 魔女の宅急便♪
BEER
2014/03/04 20:39
[754]
ヨッチさん、こんばんは。
御無沙汰しておりました。
私も見てきました。
キキの住む村が思わずSWのイウォークの村かと突っ込みを入れながら楽しんできました。
あの女性歌手は何者でしょう?
とてもDXな方でここでも突っ込み入れながら・・・(汗
小道具展示とは良いです!
今後他の映画館とかに回るのでしょうかね?
Re: 魔女の宅急便♪
Vosges
2014/03/07 21:14
[755]
Vosgesさん、こんばんは〜!
>イウォークの村
あはは〜確かにそんな雰囲気はありましたね。
私は読んでいないから解かりませんけども、原作だとこんな感じなのかもしれません。
動物園で一泊とかカバのくだりなんかは原作通りみたいですから・・・
あの女性もインパクトがありましたね。
歌がとても上手かったです。
> 続き
Re^2: 魔女の宅急便♪
ヨッチ
2014/03/08 22:18
[749]
ヨッチさん、こんばんは。
先週の月曜日にメールをしましたTと申します。
メールは届いておりますでしょうか?
ご確認よろしくお願いいたします。
はじめまして
T
2014/03/03 23:39
[751]
Tさん、はじめまして!
管理人のヨッチと申します。
今確認してみましたが、Tさんからのメールを見つける事が出来ませんでした。
せっかくメールを下さったのに誠に申し訳ありませんm(-_-)m
出来る事でしたら今一度メールを送って下さいませんでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
Re: はじめまして
ヨッチ
2014/03/04 01:25
[752]
Tさん、こんばんは。
メールありがとうございましたm(_ _)m
あとで返信させて頂きますね(^o^)/
Re^2: はじめまして
ヨッチ
2014/03/04 20:13
[743]
ヨッチさん皆さんこんばんは。
今更ながらエクスプラスの「Aタイプスタンディングポーズ」
購入いたしました。
Aタイプは私の中で「口が開いている」イメージでしたので
スミ入れを行った所、グッと良くなりました。
ぬぼーっと立っている
まだ完成されていない胸板の薄いウルトラマン。
古谷敏さんのボディ ・・・・ >> 続き
Aタイプスタンディングポーズ
ノリユキ
2014/01/25 18:31
*
[744]
エアガン用のシリコンオイルを軽く吹きつけると
肌の質感がいい感じになります。
Aタイプスタンディングポーズ
ノリユキ
2014/01/25 18:34
*
[745]
ノリユキさん、こんばんは。
おおっ、Aタイプ!
やっぱりウルトラマンはAタイプが良いなぁ〜と、個人的に思います(;^_^A
今の特撮の殺陣はとても洗練されたものになっていますが、古谷敏さん演じた
ウルトラマンの殺陣が一番好きです。
黒沢映画・七人の侍の殺陣にもにも通づる泥臭さと云うか、形に囚われない
”らしさ”がかっこよかった ・・・・ >> 続き
Re: Aタイプスタンディングポーズ
ヨッチ
2014/01/25 22:43
前4件
...
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
...
(21-24/99)
次4件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS