Net4u レンタル掲示板を作る

ヨッチの小道具係』  

           *--Pic BBS--*

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 科学特捜隊基地

ヨッチ

うわっ!
それは羨ましいですぅ〜〜〜!
撮影小道具って仰る通り結構ラフな作りだったりしますよね〜。
本編のカメラから観た絵と、それを再現した模型(ジオラマ)とでは
表現方法自体、根本から違いますからね〜。
案外、本編に使用された本物の小道具なんかをみると”ウソだろ〜”って感じる
事が多いですけど、それこそ小道具係にとっては”シテヤッタリ”なのですよ、きっと。
私はそこら辺を感じられるのが一番面白く大好きなのでした〜。

2011/12/30 Fri 19:12 [No.428]

  1. [420] いつか科学特捜隊基地を作ってみたいなぁと思っていたら作ってる人がいました。これ凄いですね。

    http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k148728323
    科学特捜隊基地
    Monster Pochi 2011/12/28 20:50
    1. [425] >Monster Pochiさん

      科学特捜隊基地は夢ですよねぇ〜〜ん(*^^*)
      私はビートルを中心にしか考えたことがなかったので、それなりのプロップサイズって事になると
      基地は2メートルは超えちゃう〜〜〜(/・_・\)

      で、ご紹介頂きましたジオラマは、よく出来ていますね〜!
      一瞬、CGかと思っちゃいました。
      > 続き
      Re: 科学特捜隊基地
      ヨッチ 2011/12/30 18:15
      1. [427] 名古屋パルコに展示されたビートルの発射台を見た事がありますが、1mくらいありましたよ。ベニア板に絵の具で塗った様な結構ラフな感じでしたが、カメラを通すとリアルに見えるのですね。Re^2: 科学特捜隊基地 Monster Pochi 2011/12/30 18:35
        1. [428] うわっ!
          それは羨ましいですぅ〜〜〜!
          撮影小道具って仰る通り結構ラフな作りだったりしますよね〜。
          本編のカメラから観た絵と、それを再現した模型(ジオラマ)とでは
          表現方法自体、根本から違いますからね〜。
          案外、本編に使用された本物の小道具なんかをみると”ウソだろ〜”って感じる
          事が多いですけど、それこそ小道具係にとっては”シテヤッタリ”  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 科学特捜隊基地
          ヨッチ 2011/12/30 19:12