XEOS用 なんでも 掲示板(仮)

No.152へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: レギュレータレクチファイアの件

No84はらちょう

みなさん、こんばんは。

本日エンジンon状態でACジェネレーターで発電した電圧を測ってもらいました。

3Vしかでてませんでした。

コイル交換となりました。
永久磁石のフライホイールは様子を見てからとなります。
コイルの部品代は3万円強。
永久磁石のフライホイールも3万円強。
工賃は7千円ほどだそうです。
部品個数はお店ではホンダの倉庫在庫を見れるらしく、
「まだあります」とのことでした。

さしあたり、コイルの交換をします。

私のイレブン君がバッテリ不良だったとき、エンジン始動5,000回転13,5Vぐらいで、そこから半年でこの症状になりました。

路面凍結の予報が出てるときは乗りませんけど、
九州の冬は2月の大寒波の時でなければ乗れます。
かっこわるいけど、ハンドルカバーが効果絶大です。
ヘルメットなんですが、ピンロック付きのシールドも効果大です。

2016/12/24 Sat 18:54 [No.152]