Net4u サービスを終了します

XEOS用 なんでも 掲示板(仮)

  1. [264] ホンダのHPにイベント情報が更新されています。

    4月のエンジョイホンダが6日7日なので、そこで
    CBOMがあるのかな。

    さて、寒くて乗らなかったんですが、九州は日中はあったかくなってきました。

    そろそろ準備を始めようかと思います。
    まずはエンジンオイルとエレメントの交換をしようかなと。
    みなさん、こんばんは。
    NO84 はらちょう 2019/02/13 21:25
    1. [265] 68,389km
      エンジンオイルをパノリン レース 10w50に交換
      と、エレメントも交換しました。

      前回6月に交換してから約3,000kmたったのですが、フィーリングは上々。真夏の渋滞路はギヤチェンジが少し重くなりましたが、ちょっと走って冷やしてやれば問題なかったし、モトレックスやモチュールで見られた2,000kmこえてからの落ち込みも全くありませんでし  ・・・・ >> 続き
      エンジンオイル&エレメント交換
      NO84 はらちょう 2019/02/17 15:53
      1. [266] 春ですね。皆さま方オートバイに乗れていますか?

        去る、4月7日にHSR九州で行われたCBOMに参加してきました。

        今年は早起きしてゲートが開く前に会場に着くようにしました。
        というのは、試乗を多くしたかったから。
        9時ゲートオープンのところに30分前につきました。
        前には20台ぐらい。

        受付を済ませ、試  ・・・・ >> 続き
        CBオーナーズミーティング
        NO84 はらちょう 2019/04/10 21:57

[ 編集 ][ 返信 ]みなさん、こんばんは。

NO84 はらちょう

ホンダのHPにイベント情報が更新されています。

4月のエンジョイホンダが6日7日なので、そこで
CBOMがあるのかな。

さて、寒くて乗らなかったんですが、九州は日中はあったかくなってきました。

そろそろ準備を始めようかと思います。
まずはエンジンオイルとエレメントの交換をしようかなと。

2019/02/13 Wed 21:25 [No.264]

[ 編集 ][ 返信 ]エンジンオイル&エレメント交換

NO84 はらちょう

68,389km
エンジンオイルをパノリン レース 10w50に交換
と、エレメントも交換しました。

前回6月に交換してから約3,000kmたったのですが、フィーリングは上々。真夏の渋滞路はギヤチェンジが少し重くなりましたが、ちょっと走って冷やしてやれば問題なかったし、モトレックスやモチュールで見られた2,000kmこえてからの落ち込みも全くありませんでした。

今後もパノリンでいいんじゃないかなとおもってます。

2019/02/17 Sun 15:53 [No.265]

[ 編集 ][ 返信 ]CBオーナーズミーティング

NO84 はらちょう

春ですね。皆さま方オートバイに乗れていますか?

去る、4月7日にHSR九州で行われたCBOMに参加してきました。

今年は早起きしてゲートが開く前に会場に着くようにしました。
というのは、試乗を多くしたかったから。
9時ゲートオープンのところに30分前につきました。
前には20台ぐらい。

受付を済ませ、試乗の受付に。

1台目はCB650R。重心位置が前よりなのと、シートが硬いのに違和感があって乗りづらい印象でした。

2台目はVFR800X。X11より軽い車体。長いフロントサスペンション。重心位置はX11と変わらない感じでした。2速6000回転=70q/hぐらいを越えたところでVTECが切り替わるのか加速がちょっと伸びます。後ろバンクの熱が気になるところですが、印象はよかったです。

3台目はCB1300SB。X11に比べて極低速での安定性があります。コーナーも曲がりやすい。トルクもある。膝の曲がりが緩いとか、ハンドルが高いとかポジションが楽。X11より20kgほど重い車体を御せる体力があればこれがいいかな。でも、体力が……

CBOMに参加する人は11時台の試乗会は優先的に参加できますのでチャンスです。

今年は参加者が多かったらしく、写真撮影に漏れてしまいました。ある程度写真が取れたらカメラマンさんが引き上げたんです。
次回はしっかり撮ってもらわねば。

2019/04/10 Wed 21:57 [No.266]