Net4u レンタル掲示板を作る
Woody web
もるげんさん、お早うございます!(^-^)
> 兼明親王の歌ですな。
ピンポーン!(^-^)
> ゴルフ友達の居る箱根仙石原から貰ってきた我が家の山吹はやはり実がならないです。
綺麗な黄色ですね。そりゃ、良いものを貰われましたね。
> 越生の女性はなんと教養のある乙女だったんでしょうね。
> ところで越生は何と読むんでしょう?
>
> 越前"武生"の人なら知ってるでしょうねえ。
いやいや、知りませんでした。
これも難解地名ですね。くさめものですね。(^-^)
曼珠沙華のたくさん咲く地に近いんですね。
しかし、この「越生」の漢字の組み合わせは「越前」と「武生」を合わせたような地名ですね。
冬の時期に、新聞の俳句欄に「柿生と福生羽咋も読めずくさめかな」なんていう句が載ってました。本当に、地名は難解ものが多いですね。北海道へ行くと、オンパレードで難解地名が出てきますね。
もっとも、北海道の場合は、アイヌ語の当て字ですけどね。
「おごせ」!勉強になりました。m(__)m
2016/04/07 Thu 11:49 [No.1583]