Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]Re: いつもながら

Woody web

3月に、いつも使わせて貰っている「なでしこ公民館」の祭があって、”磯の会”俳句会も、自分達の作品を掲示して活動ぶりを披露することになった。今までは散歩の途中で、公民館の祭を横目で眺めていたが、自分の作品を出すとなって、他人事ではなくなった。

 自分の作品を2首選び、短冊に書き、出すことになった。
短冊に筆で書いて出す。筆で字を書くのは祝儀袋や、香典の時ぐらいだったのに、住所名前以外の漢字を書くのも久しぶりだ。如何に筆で書くことから遠ざかったいたかを感じましたね。

 全く、様にならない短冊が出来た。困ったものですね。ただ、俳句文学館と言う会社の暦には、下手な字の短冊を載せてサンプルのように示してくれている。下手も、下手なりに、筆の書も、それなりに味を示してくれている。

 まぁ、それにしても、もう少し、書道の練習を、これからしてみようと思いましたね。(^-^)

2016/02/20 Sat 19:27 [No.1577]

  1. [1576] 毎月、いつもながら句会の宿題に悩んでおります。

    決められた題について、とにかく形を整える。

    しかし、詠んでみると、何が言いたかったのか?
    「いま・ここ・われ」が入っているか?

    自分の姿が浮かばない!・・・

    何を言いたかったのか?が呆けている。また、先生から厳しい声が飛んで来そうだなぁ!
    > 続き
    いつもながら
    Woody 2016/02/14 17:45
    1. [1577] 3月に、いつも使わせて貰っている「なでしこ公民館」の祭があって、”磯の会”俳句会も、自分達の作品を掲示して活動ぶりを披露することになった。今までは散歩の途中で、公民館の祭を横目で眺めていたが、自分の作品を出すとなって、他人事ではなくなった。

       自分の作品を2首選び、短冊に書き、出すことになった。
      短冊に筆で書いて出す。筆で字を書くのは祝儀袋や、香典の時ぐらいだったの  ・・・・ >> 続き
      Re: いつもながら
      Woody 2016/02/20 19:27