Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]HDは救われた!

Woody

もるげんさん、昨日はありがとうございました。

壊れた”Gateway"PCのハードディスクだけは、もるげんさんのお宅に寄せてもらって、PCから抜き取り、もるげんさんのPCに繋ぎ、中身のデータの生きていることを確認して貰った。

今日は、中味をWin.8.1の新PCに移すことにする。

しかし、旧のWin Vistaにあるデータの内、個人の名前のフォルダのデータはブロックされていて、開けない。自分のパソコンだったのにデータが取り出せないという悔しさがありますね。(^^;

とにかく、もるげんさんにはお世話になりました。
ありがとうございました。

2015/11/11 Wed 13:38 [No.1551]


残り5件

  1. [1551] もるげんさん、昨日はありがとうございました。

    壊れた”Gateway"PCのハードディスクだけは、もるげんさんのお宅に寄せてもらって、PCから抜き取り、もるげんさんのPCに繋ぎ、中身のデータの生きていることを確認して貰った。

    今日は、中味をWin.8.1の新PCに移すことにする。

    しかし、旧のWin Vistaにあるデータ  ・・・・ >> 続き
    HDは救われた!
    Woody 2015/11/11 13:38
    1. [1552] > もるげんさん、昨日はありがとうございました。

      どういたしまして。
      ミスインターナショナルのデータ保存が確認できたときのWoodyさんの嬉しそうな顔ったら・・・・・\(`o'";)

      > しかし、旧のWin Vistaにあるデータの内、個人の名前のフォルダのデータはブロックされていて、開けない。
      > 続き
      Re: HDは救われた!
      もるげん 2015/11/11 19:22
      1. [1553] もるげんさん、ありがとうございました。

        > ミスインターナショナルのデータ保存が確認できたときのWoodyさんの嬉しそうな顔ったら・・・・・\(`o'";)

        いやいや、なかなかFileの中が込み入ってまして、今日はできそうです。

        先日、秦野の田園風景を撮りに行った写真が返ってきました!(^-^)
        Re^2: HDは救われた!
        Woody 2015/11/12 10:01 *
        1. [1554] > > ミスインターナショナルのデータ保存が確認できたときのWoodyさんの嬉しそうな顔ったら・・・・・\(`o'";)

          このデータも、回復しました!

          ありがとうございました!

          これからは、IBM Homepage builder のセットアップとキャノンのブラウザーのセットアップがもんだいです。> 続き
          Re^3: HDは救われた!
          Woody 2015/11/12 10:20 *
          1. [1555] Woodyさん Guten morgen.

            > これからは、IBM Homepage builder のセットアップとキャノンのブラウザーのセットアップがもんだいです。

            Win8.1なら何とかなるでしょう。

            念のため、小生の オールドOS XP でも 使える アプリを別送しておきますね。(駄目でもともと)
            Re^4: HDは救われた!
            もるげん 2015/11/13 09:48
            1. [1556] もるげんさん、どうも!

              > Win8.1なら何とかなるでしょう。
              >
              > 念のため、小生の オールドOS XP でも 使える アプリを別送しておきますね。(駄目でもともと)

              Home Page Builder 13 は正常に動いているのですが、ソフトのStartをさせるアイコンが立たないのです。プログラムファイルの中  ・・・・ >> 続き
              Re^5: HDは救われた!
              Woody 2015/11/15 15:55 *