((W460 の集い!))

・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆

No.300へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

海の向こう-15!

H.T

JPG 382x286 64.1kb

ユーロ圏のとある国のGクラスの車輌登録数(2009年3月時点)が公開されていました。
→下記に割合計算した数字を表示しますので、参照下さい☆

@ W460:54.8%、W461:18.3%、W463:26.8%

A W460の内訳は、200GE:1.1%、230GE:29.1%、240GD:4.9%、280GE:13%、300GD:38.2% となっていました。

◎日本では、殆どの車輌が、W463シリーズでしょうが、この国では、W463シリーズは、3割にも及んでいませんでした。

※ヨーロッパの国では、「Gちゃん」と同じ車輌がまだまだたくさん走っているのだと思うと頼もしくなりましたヽ(^。^)丿

2009/10/24 Sat 22:08 [No.300]

木情報産業:ティーク T I I C