Net4u レンタル掲示板を作る
H.T
この掲示板書き込みサイトの閲覧延べ回数が1万回を超えました☆
「サイトウシカ」さんのブログサイトを読んでW460の車輌に乗ってみたくなりました♪
車輌購入に関しては「KUIK クイック」さんの存在を早く知ればよかったのですが、購入車輌を決めてから連絡をするようになりました。
→「とんでもない業者」の車輌を運悪くチョイスしたために、「とんでもない目」に遭いました★
その後運良く今の「Gちゃん」に巡り会うことができました(^_^)v
今振り返るに金銭的には損をしましたが、そのおかげで今の「Gちゃん」との時間を過ごせることにつながったので、悪徳業者の件はいい勉強代だったと自分に言い聞かせています。
「Gちゃん」の走行メーター5桁突破の10万回閲覧にはとどかないかもしれませんが、これからもこの書き込み掲示板サイトの皆様からの応援の程、宜しくお願いします!!
2009/07/19 Sun 00:44 [No.153]
H.T
日本への正規輸入が、三百数十台のW460シリーズ車輌。並行輸入車(280GE等)があとどれくらい日本に入ってきたか定かではないが、合わせて500台はいってないのではないかと。
仮に500台だとして、現在何台が登録されているのだろうか!?そして、さらにその登録車の中できちんとメンテされ使用されている車輌が、どれくらい残っているのか!?と、ふと思ってしまいました。
◎それを考えると、このサイト閲覧延べ回数が1年ちょっとで、1万4千を超えたことは、ありがたいことだと思いました。
希少のW460シリーズの車輌オーナーに少しでも役立つ情報等の提供ができるようがんばっていこうと思っていますので、今後も当書き込み掲示板サイト((W460の集い!))を宜しくお願いします☆
2009/09/07 Mon 12:38 [No.248]
H.T
昨日夜中、この掲示板書き込みサイトの閲覧延べ回数が2万回を超えていました☆
1万回の7月からこの2万回までは、早かったような気がしました。
→1万回までは、昨年8月から今年の7月まででした。
◎車のメカニック的なことは分からないので、他サイト書き込みのようなニーズには応えられないと思いますが、これからW460シリーズ車輌を利用しようと考えている方、特に(中古)外車初心者向けに役立つ内容のものになれば、と考えています(^_^)v
無事に延べ3万回の閲覧を迎えられるように「コツコツ」書き込みしていきますので、これからも「W460の集い!」、どうぞ宜しくお願いします♪
2009/11/04 Wed 07:37 [No.311]
H.T
この書き込みサイトが何らかのアクシデントで「だめ」になったらこれまでの書き込み閲覧ができなくなるな、と思い、とりあえずこれまでのものを「PDFファイル化」しました☆
◎B-5用紙で、168枚分になりました(ノ゚ο゚)ノ
今後も時々はバックアップしておこうと思いました(^_^)v
2009/11/09 Mon 18:07 [No.318]
H.T
おかげさまで、この書き込み掲示板サイトの閲覧延べ回数が3万回を超えていました☆
ありがたいことですヽ(^。^)丿
思えば、2008年にW460のことを知り、無知とお人好し故に悪徳業者から最悪のW460を手にしてしまいました。(自走不能での納車でした★)
その車輌に一度も乗ることなくやり過ごしていた最中(さなか)に現「Gちゃん」と巡り会った訳です。
前オーナーの方も私の事情を知って、希望譲渡価格よりも安い値段で「Gちゃん」を譲ってくれました♪
あれから1年4ヶ月が過ぎました。
この書き込み掲示板サイトも何とか無事にここまでたどり着くことができました。
これからも「W460の集い!」をどうぞ宜しくお願いします!!
2010/03/23 Tue 02:16 [No.371]
H.T
2010/08/21(土)、この書き込み掲示板の「のべ閲覧数」が4万回を突破していました。
思えば2年ちょっと前に機械式に拘った車としてのW460車輌を知り、車輌所有を決めて直ぐにこの書き込み掲示板を立ち上げました。
1台目のW460車輌は、とんでもない業者からの購入のため、泣く泣く処分ということになりました。(運良く外国輸出できる最後の年だったので、引き取る業者があり、助かりました(;^_^A )
そして2台目のW460車輌が、この掲示板掲載の「Gちゃん」になります。(前オーナーは北海道の方で、私で10オーナー目となりました。)
お世話になっている車屋さんの所に配送してもらい悪い箇所を修理してもらいました。(60万円程度かかりました(ノ゚ο゚)ノ )
以来「Gちゃん」を通してそれまでは知り合うことのなかった人と関わりを持つこともできました。ありがたいことだと思っています♪
最後になりますが、この書き込み掲示板「W460の集い!」を閲覧してくれてる方々に感謝の意を表すと共に閲覧者の皆様のご健勝を願い4万回突破の挨拶とさせて頂きます。どうぞこれからも宜しくお願いします☆
2010/08/21 Sat 11:29 [No.440]
H.T web
書き込み閲覧延べ数が「7万」を超えました(ё_ё)
これからも「W460の集い!」が少しでも閲覧者の方にお役に立てば幸いです☆
さて私事ですが「電気好き」から自身で車輌にいろいろ工夫できる=DIY可能のキャンパーへ興味を持ち、1年ちょっと学んで添付写真資料の軽キャンパー「Semiry45」を利用するようになりました♪
それに伴い「Gちゃん」はその用途がなくなってしまいたまたまですが近所に外車売買をしている社長さんと知り合いになり、その方の知人(大学の先生)がゲレンデを探している、とのことで無事に譲渡の運びになりました(^o^)v
その後のこちらの車輌の様子は下記URLにて掲載中です。
→ http://minkara.carview.co.jp/userid/242995/blog/
最後になりますが、皆様のカーライフが楽しいものになるよう、九州の地から願っています!
2012/07/16 Mon 10:05 [No.472]
H.T web
「W460の集い!」を閲覧して下さった方々、閲覧数が延べ8万回を超えることができましたヽ(^。^)丿
自身は既にW460車輌を所有しておりませんが、少しでも所有者の方々の情報交換の場になれば、とサイト掲載が許される限り、この書き込み掲示板=「W460の集い!」を残しておこう、と思っています(^_^)
さて、前書き込み(ありがとうです-6!→ http://mb1.net4u.org/bbs/w460/article/id472)において現所有車輌に「Ag合金線装着」という文言を入れた画像を添付しておりましたが、先日、「合金線」ではなく「メッキ線」であることが分かりました(/・_・\)
ちゃんと調べればよかった、と反省した次第ですヾ(_ _*)
それで「合金アース線」をきちんと取り入れ、抵抗値を「メッキ線」より小さなものに交換する運びとなりました!
既にこちらにある諸々の車輌にて実走、その効果を体感済みです( ^ー゚)b
◎この「合金アース線」ですが、楽天オークションにて出品してありますので、ご入り用の方等おられましたら入札下さい♪
→ http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=ROh5SrUoRhY#list
W460車輌であれば効果を期待できるものと考えています(・_・D
それでは今後も「W460の集い!」、をどうぞ宜しくお願いします☆
2013/06/17 Mon 23:35 [No.477]