Net4u レンタル掲示板を作る
東京
230Gを買いたいと思っています。gooで230Gを見つけたのですが、(いくらの費用がかかるか正確に知るために)チェックをしたいのですがチェック項目がよくわからないのです。教えていただけませんでしょうか?
機械式なので故障しにくいと思うのですが。。。。
以前320カブリオに乗っていたのですが、エンジンのシーリングが悪くておシャカ(廃車)にした経験がありゲレンデに少しばかり慎重になっていますが、ゲレンデと縁りを戻したいのです。
P.S.故障箇所が出てもすべて車両保険で賄えばすむのでしょうか?
2010/03/02 Tue 00:30 [No.358]
H.T
20年以上前の車輌ですので、機械式なので壊れにくい、ということは、もはや言えないと思います。
→「初回点検整備項目!」という題名で、以前書き込みしていますので、そちらを参照下さい。URLは、http://mb1.net4u.org/bbs/w460/article/id60 です。
◎親切にW460専門の「クイック」の社長さんが、メールしてくれた内容になります。
「機械式」に傾倒しているという意味は、「壊れても修理することがいつまでも可能である。」、ということだと理解しています。
それでは、失礼します☆
2010/03/02 Tue 19:40 [No.359]
愛純
私の車は以前オンメルなどにもメンテネタで掲載されていた車両で、前のオーナー様(知り合いです)が大変手をいれていた車です。
私が購入するまでに前のオーナー様が行ったメンテは以下の通りです。
ブレーキオイル、ホース類交換
プラグ+コード交換
ATオーバーホール
エンジンマウント交換
ATマウント交換
バルブステムシール交換
リアブレーキ周りオーバーホール
フロントデフシール交換
ショック交換
エンジンカムシャフト交換
ロッカーアーム交換
ウォーターポンプ交換
サーモバルブ交換
ドラッグリンク交換
フロントハブベアリング交換
エアコン高圧ホース交換
私が購入後に行ったメンテは以下の通りです。
フロントブレーキオーバーホール+ピストンシール交換
エアコンアイドラプーリー交換
ATF交換、オイルフィルター、オイルパンガスケット交換
タイロッド交換
プロペラシャフトグリスアップ
クーラント交換
合計するとかなりの出費ですね(笑)
2010/03/03 Wed 17:27 [No.360]
クロ
上記に書かれていること以外の注意項目は、ステアリングダンパーとタイロッドのボールジョイントでしょうか。
専門店でお墨付きの車両を購入するなら特に問題はないと思いますが、中古屋さんで現状渡しに近い状態で購入すると、安心して乗るためにはかなり余裕資金を残しておく必要があります。
私の経験を言うと、低走行の見た目の程度の良い車両で購入後ヤナセに持っていって点検してもらったら、ホースの劣化やら何やらで諭吉70人ほどの見積もりになりました。
(ま、一番の大物はエアコンで半分をしめてましたが。結局急がないものはまだ直してませんw)
あと、点火系とタイヤとバッテリーは新品にしてあげましょう。
2010/03/03 Wed 20:50 [No.361]
東京
分かりました。ご回答ありがとうございまとても参考になりました。先週は東京で見に行ったのですが、試乗できないとのことであきらめました。
納得のGにめぐり合いたいと思っていますが、Gooを見ていてもそんなに玉が出ないのでなかなかめぐり合えません。根気よく探します。
アーベントイヤーのご案内ありがとうございます。
2010/03/04 Thu 00:06 [No.362]